→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2012年夏の旅行 - 会津鉄道一ノ堰六地蔵尊駅乗下車&気仙沼線全駅乗下車で福島県&宮城県内全駅乗下車達成+東鳴子温泉

このカテゴリの登録数:76

2012/08/26

秋葉原駅で乗り換えてきた各停津田沼行きを錦糸町駅で下車して今ツアーぶじ完遂

40129.jpg

おつかれさまでしたヽ(^○^)ノ
次回ツアーは今週末、玖伊屋&おたふくのついでに阪堺電軌全駅乗下車を目指します。
※米坂線全駅乗下車は10月に延期されました。実は両面作戦で指定席はどちらも確保しておきましたが、MLえちごの方は来月のはまゆりあたりに回します(^^;)

終点上野駅で京浜東北線各停大船行きにお乗り換え

40128.jpg 40128-1.jpg

ぶじ食料は消費しつくしましたが大分県産の(笑)鬼首麦焼酎がわずかに残りました。がこれは帰宅後一瞬でなくなるかと(^_-)-☆

ヨークベニマル黒磯店の青森沖生さんまタイムセール半額250円、醤油ついてませんが…

40127.jpg 40127-1.jpg

正しいマヨラーな食べ方\(^o^)/

終点宇都宮駅で始発各停上野行きグリーン車に同一ホームお乗り換えしてセルフ打ち上げ後半戦(@^∇^@)

40125.jpg 40125-1.jpg 40125-2.jpg 40125-3.jpg

乗り換え1駅前の本駅で、陸前豊里駅の無洗卵ゆで玉子6個食べきりました(^o^) 殻も厚いけど卵膜も厚く(*゜Q゜*)、うまくひび入れできれば殻はするするっとむけちゃいましたo(*^▽^*)o
そして後半戦は、引き続き大分県産の(笑)鬼首麦焼酎に、黒磯駅ちかくのヨークベニマルで買ったタイムセール品をアテてきます。ひじきとごぼうの煮物半額80円はわりと牛蒡の灰汁が抜けてなくて(・∀・)イイ!! 玉こんにゃく半額130円はちっこくて中まで(・∀・)シミテル!!

黒磯駅から1本落とした始発各停宇都宮行きに乗車してセルフ打ち上げ開始(^_^)/□☆

40124.jpg 40124-1.jpg 40124-2.jpg

さっきの接続列車とは打って変わってガランガラン、これならロングシートでも呑めまつねヽ(^○^)ノ
そして…普通旅先で買わないのはこれ(笑)、ちょうど自宅のが切れそうなんで買っちゃいました(笑)
大分県産の鬼首麦焼酎(笑)はクセがなくてすーいすい。
そいでもって、昨日気仙沼線陸前豊里駅で買い今朝東鳴子温泉旅館大沼の自炊キッチンで茹でた玉子ヽ(^○^)ノ 殻固いのは無洗卵の証、そして黄身は濃いよ!ヾ(〃^∇^)ノ

黒磯駅ちかくのヨークベニマルで買い込んだ!(^○^)

40126.jpg

1つ、旅先で買うもんじゃないのも買った!(^o^)v

終点福島駅で始発各停黒磯行きにお乗り換え

40122.jpg

先ほどは白石駅で座れまして少し仕事、で跨線橋走って黒磯で不利になる最後尾を敢えて狙いましたがそれでもまたロングシート…まぁ途中で移れるでしょうから仕事仕事。(;_;)

終点仙台駅で始発快速仙台シティラビット6号福島行きにお乗り換え

40121.jpg

うっかり寝てしまい、ここからは激混みで仕事ができない…( p_q)

終点小牛田駅で始発各停仙台行きにお乗り換え

40120.jpg

先ほどはロングシートでネット未読処理してましたが、ここからバッチリ順向きクロス席で仕事します。

鳴子御殿湯駅前から各停小牛田行きに乗って帰途開始

40119.jpg

鳴子には年内あと1回は泊まりに来る予定であります(^o^)/~~

高友黒湯にノックアウトされてもた!orz 生茶1本とペプシNEX2本でなんとか復活、鳴子御殿湯駅前のなるみストアーで夜用の鬼首麦焼酎買いました

40118.jpg

へー鬼首で麦焼酎?と裏ラベル見たら大分産でした(笑)

今ツアーの〆湯は東鳴子温泉高友旅館といたしやした!C=C=\(;・_・)/

40117.jpg 40117-1.jpg 40117-2.jpg 40117-3.jpg 40117-4.jpg

鼻をつんざく重油系アブラ臭がたまりません(~▽~@)♪♪♪
本日の黒湯は44℃の強力スペックヾ(〃^∇^)ノ なんとなくプール湯で割った薄い感もありますが^^;、それでも十分(・∀・)ガツン!!系(o^ O^)シ彡☆ そしてプール湯の謎の噴泉塔から絶賛湯こぼれ中(笑)、オーバフローご神体(笑)も拝めましたf(^ー^;
プール風呂は加水で41℃くらいのぬるめ、しかしガツンと来るよ赤這1号泉(え?(^^;))

鳴子温泉駅で今夏2冊目4回目の18きっぷスタンパーもらって始発各停小牛田行きに乗車

40114.jpg 40114-1.jpg 40114-2.jpg

東鳴子まで列車で戻って歩行距離差し引き1km縮減。(((^^;)

鳴子温泉旅館すがわらに来まして1階貸切風呂ヽ(^○^)ノ

40112.jpg 40112-1.jpg 40112-2.jpg

美肌の湯は激混み、半露天貸切は清掃中、1階貸切は2室とも貸切中!でしばしロビーで待たせていただき、気配察知して空いた1階貸切にすかさずイン。戦時集団疎開のこどもたちを芋洗いするために造られた深い湯船は41℃でスーパーぬるぬる!ありえないぬるぬる!ヽ(^○^)ノ てこれは宿泊客のみなさんが入りまくった後だからだったりして(^^; でも墨汁みたいなすがわら香はバッチリo(^o^)o

阿部旅館からだらだらと鳴子末沢のセブンイレブンまで歩いてきて、

40111.jpg

たまらずセカンドビア(^_^)/□☆

空いたためささっと移動して2・3号混合泉へ

40109.jpg

羽毛みたいな不思議な形の湯華がありますo(^o^)o 42℃強ですがメタケイ酸のぬるぬる感が強く肌に(・∀・)ナジム!! やはり名湯だヾ(=^▽^=)ノ

赤這温泉阿部旅館に立ち寄り入浴、2号泉が貸し切られ中につき3号泉を貸し切り

40108.jpg 40108-1.jpg 40108-2.jpg

うす青く濁る3号泉、今日の湯華はクリーム色でやや小さめ。わずかに黒灰色のもありました。41℃ほどですが浴感は強い!(^○^) 純硫黄臭とさらになんとも言えない独特の香りがあります。名湯!ヽ(^○^)ノ

江合川ちかくでセンニンソウ愛でつつ茹でオクラかじる

40107.jpg 40107-1.jpg

うつくしい花にンマ過ぎる野菜!ヾ(〃^∇^)ノ 茹でもいいなぁオクラ。(ふだん生食なのです)

昨日気仙沼線陸前豊里駅の物産店で買った玉子(無洗卵でうんこつきヽ(^○^)ノ)とオクラを自炊キッチンで茹でてます

40105.jpg 40105-1.jpg

鍋がデカいのしかなくて小さく見えてますがこの卵はデカい! そして無洗卵だから殻が割れない!ヽ(^○^)ノ
オクラもこの量で100円だもんなぁ。さすが物産店。

ちと早いですが今回の大沼のラスト1湯は4階貸切陽の湯

40104.jpg

あらけっこうな投入量と思いつつ入ったら44℃弱、でも東鳴子の湯はこのくらいあった方が「らしい」よね(^_-)-☆ フレッシュだしヽ(^○^)ノ

大沼の朝は離れの貸切露天風呂♪ヽ(´▽`)/

40103.jpg 40103-1.jpg

おはようございます。6時間半寝られましたがさすがにやや眠い、しかしまさに淹れ発て一番風呂でシャキーン(~▽~@)♪♪♪
何時でもとお願いしたらこんな早朝(笑)になりましたがこれは淹れ発てに当ててくださったということですね!ヾ(〃^∇^)ノ 加水がありますがスーパーフレッシュな赤湯共同源泉41℃満喫(o^ O^)シ彡☆

2012/08/25

楽しい宴もいつか締め、東鳴子温泉旅館大沼の1階貸切露天風呂でホットダウンo(*^▽^*)o

40102.jpg

てかチャミスルボトル開けちった!(((^^;) 腸問題は克服のようですヽ(^○^)ノ

焼肉八兆つづき

40101.jpg 40101-1.jpg 40101-2.jpg 40101-3.jpg 40101-4.jpg 40101-5.jpg

焼岩牡蠣は左のが客には開けられず、しかしマスターは開けられる!(^○^) 定番の塩ホルモンと牛タンはよそでは食べられない長さと厚みですよ!ヾ(=^▽^=)ノ さらに秋刀魚もおいしいおいしい(o^ O^)シ彡☆

東鳴子温泉に来たら焼肉八兆ヾ(=^▽^=)ノ

40100.jpg 40100-1.jpg 40100-2.jpg 40100-3.jpg

とりあえず、体調考えて、ふだんロックですが今日は水割り、さらに初動はキムチ&バリバリサラダにて腸にやさしくない野菜から!♪ヽ(´▽`)/

なんかこの時間にしちゃやけに暗いなと思いきや雨!

40099.jpg

でもまぁ焼肉まみれの後またお風呂入るから濡れても(・∀・)イイ!! 笑

ひとしごと終えてから今度は4階の貸切風呂、陽の湯へ

40097.jpg

清掃から間もないからかフレッシュでアブラ臭もつおーい♪ヽ(´▽`)/

おふろあがりでぐったりしつつ、大沼はじぶんでふとん敷けなかったんだ!

と夕寝に失敗したため、おとなしく仕事します…

続きまして、1階の独自源泉貸切風呂に来ましたよ

40095.jpg

42℃、アブラ臭はこちらの方が強いよ今日はo(*^▽^*)o

では早速、最近宿泊者専用になった湯治館4階の貸切風呂へ!

40093.jpg 40093-1.jpg 40093-2.jpg

陽の湯は清掃中札があるため陰の湯であります。赤湯共同源泉のおがくず系アブラ臭がもうタマラン(~▽~@)♪♪♪ ちょろちょろ投入で41℃強のぬるめ、とろとろの肌触り、口に含めばアブラ臭ひろがる(@^∇^@)

今日のお宿は東鳴子温泉旅館大沼

40092.jpg 40092-1.jpg 40092-2.jpg

泊まりは1年ぶりであります。
ウェルカムお抹茶を実においしくいただき、部屋に入ってさっそく有線LAN…!ケーブルは持ってきたのにUSBアダプタ忘れたよ(T▽T)

鳴子御殿湯駅で降りて今日の移動はやくもおしまい!

40091.jpg 40091-1.jpg

まともにきっぷ買っても2400円で18きっぷの効果は100円。てか予定通り豊里からのの岳まで歩いてたら2240円だったという(^^;

リゾートみのりの代わりにクルージング湯けむりが走るとホーム案内放送で知ってあわてて指定席券買い(((^^;)、小牛田駅から臨時快速クルージング湯けむり号新庄行きに乗車

40090.jpg 40090-1.jpg

これは私がヴァカだったf(^_^; そしてあわてた結果は壁際通路側でさらに鉄ヲタ相席(笑)、まぁ仕事しますから(笑)

昨晩降りたのの岳駅

40087.jpg

…やはり昼間見るときちゃないだけか…( p_q)…ちなみに箟岳(ののだけ)山頂は右上であります

御岳堂駅は待合室ベンチが虫の死骸だらけなんで仕事せず(^^;駅前野花ワチ

40085.jpg 40085-1.jpg 40085-2.jpg 40085-3.jpg

なぜかたくさんのキレハノブドウ。
イタドリは雌花ですが、先々週の北海道でさんざっぱら見たオオイタドリに比べて花はひとまわり小さいけど葉は面積8分の1くらいしかないと思います!
ヒルガオはこの時期の山間田園ではこれくらいしか大きな花はなく。2枚の大きながくみたいなのは在来種の証(^○^)

御岳堂駅で下車して気仙沼線鉄道区間全駅乗下車達成、よって宮城県内の全鉄道駅への乗下車を達成しましたヽ(^○^)ノ

40084.jpg 40084-1.jpg 40084-2.jpg 40084-3.jpg 40084-4.jpg 40084-5.jpg

駅のフォーマットは他の気仙沼線の元から無人駅と同じですが、トイレは仮設しかなくて自治体がお金かけてません!
やはり小集落が駅から少し離れてあるようです。

冷房効いた陸前豊里駅物産店でみっちり2時間仕事もすすみ、各停柳津行きで折り返し

40083.jpg

ノマドワーカーなんて日本語が語られ出す前から私こうしてましたよね。笑
物産店の店員さんもホームに現れたので何かと思いましたがもうこの時間帯から簡易委託金庫精算でした!(*゜Q゜*)

その物産店で明日のアテまたはばんごはん(体調戻らない場合)用にオクラと玉子を買い、さらに缶コーヒー買って

40082.jpg

次の列車までの3時間待ち!を冷房効いた店内の待合スペースで仕事させていただくことに(^^;

陸前豊里駅で下車

40081.jpg 40081-1.jpg 40081-2.jpg 40081-3.jpg 40081-4.jpg 40081-5.jpg 40081-6.jpg

ここは大きな集落のはしっこには位置してまして、さすが旧町の玄関駅。駅舎は真新しく改築されてますが中身は物産店、しかもホームとの跨線橋はトイレわきにあるっていう…でもその物産店で簡易委託やってますよ。
しかし…この2枚目はいただけないよ旧豊里町さんよ!┐( ̄ヘ ̄)┌ パクリのパクリのパクリとパクリの合わせ技で「大きな祭」とはあまりに品がないわ!

終点柳津駅で下車して折り返しの各停小牛田行きで折り返し

40080.jpg 40080-1.jpg 40080-2.jpg 40080-3.jpg 40080-4.jpg 40080-5.jpg 40080-6.jpg 40080-7.jpg 40080-8.jpg

駅標に白いシール貼られてて痛々し…((+_+))
気仙沼方は廃線みたいな様相ですが、構内回路変更まではこちらに入線しないと折り返せなかったため使われてて、よって出発信号機は赤ですが点灯してます。
簡易委託営業中のログハウス風駅舎のわきにはインチキBRTのバスが停車中、JRロゴも入り専用車となってます。
そして駅前は田舎で遠方に大きな集落。明るい時間帯に乗って改めて合点いきましたが、他も概ねそんな感じで、気仙沼線がいかに鉄道優先発想で造られたかがわかります。だからバスの方が日中はむしろ便利になるし、逆にキスアンドライドで通学生は鉄道がベターとなると。なので後者の利用が少ない三江線でバスによる増便実験とか、明らかに毒まんじゅうだろがとも思ったり…

#ラスト部分は今ツアーにまるで関係ありませんが、しかしこれで駅めぐりが飛躍的にラクになってしまうため、今年はさぬきうどんほぼ全面カットしてでも(T▽T)、そちらに行くべきかな…

終点小牛田駅で始発各停渡波行きにお乗り換え

40078.jpg

渡波行きは津波被害で生まれた行き先かと思いますが字幕あるのね。

古川駅からなぜか3分遅発の各停小牛田行きに乗車して今日の乗り鉄開始

40077.jpg 40077-1.jpg 40077-2.jpg

おはようございます。6時間寝られまして頭痛なくなり鼻と喉に移行(^○^) と思ったらそれは寝ぼけで意識はっきりしてきたらやっぱり頭痛残ってたよorz

2012/08/24

今宵のまん喫は古川駅から600m

40076.jpg 40076-1.jpg

やっと最近、まん喫のソフトクリーム食べ放題を苦もなく我慢できるようになった!大笑
FREESPOTあるんでじぶんのMBAでアクセスしつつ、体調考えて早めに寝ます。

東北本線白石方面の遅延からの接続で3分遅延にて古川駅で下車

40075.jpg 40075-1.jpg

ではまん喫に向かいますC=C=\(;・_・)/

小牛田駅から本日ラストラン始発各停鳴子温泉行きに乗車

40074.jpg

が鳴子には泊まらず(T▽T)、古川のまんが喫茶に泊まりますよ。

終点小牛田駅で少し時間あるんで橋上化後はじめて降りてみましたが

40073.jpg 40073-1.jpg 40073-2.jpg

なんか昔の高度成長期型駅舎がそのまんま、旧みどりの窓口がびゅうに、旧びゅうが美里町案内所になってた!

のの岳駅から上り最終列車各停小牛田行きで折り返し

40072.jpg

これで今日の駅めぐり(たった3駅!)はおしまい。空気輸送かと思いきや3人乗ってました。

のの岳駅で下車

40071.jpg 40071-1.jpg 40071-2.jpg 40071-3.jpg 40071-4.jpg 40071-5.jpg 40071-6.jpg 40071-7.jpg 40071-8.jpg

なんかいきなりホームから出入口を向くとバラックや傾いたビニールハウスばっかし!((((;゜Д゜))) よく見たらトイレと駐輪場、さらに一時ゴミ捨て場でした…(^。^;)
砂利道の駅前通りはすぐ舗装道に出てそこに漢字で「箟岳」とな。そゆ山が5km先にあるみたいですが、確かに駅前360°ほぼ農地、それしか駅名ネタ元がなかったとか_(^^;)ゞ

前谷地駅から3.6km歩いてきて到達した気仙沼線和渕駅から最終列車の各停柳津行きに乗車

40070.jpg 40070-1.jpg 40070-2.jpg 40070-3.jpg 40070-4.jpg 40070-5.jpg 40070-6.jpg

気仙沼線は比較的新しい線なので道路と無関係に敷かれてて、駅間徒歩移動は大変なのです。ここは割と短めでしたがその代わり砂利道で靴裏痛い(笑)。
そんな比較的新しい故にホームやら柵やら待合室やらが固定フォーマットな駅は集落と少し離れてますが駅前になんらかの(^^;工場。トイレは行政設置ですね。

前谷地駅で下車

40069.jpg 40069-1.jpg 40069-2.jpg 40069-3.jpg

ここはJR東日本最長O型きっぷで途中下車して確か外房線の特急券を買った際に乗下車済み、この時間帯は窓口閉まって無人駅扱いです。木造駅舎や駅前の様相にはあまり変わりなしか。
ではしばらく休んでから和渕駅まで歩きますよ。

終点小牛田駅で始発各停石巻行きにお乗り換え

40068.jpg

車内にカップラのにおいただよう石巻線、部活はカロリー使います(笑)

終点仙台駅で始発各停小牛田行きにお乗り換え…うわなんじゃこの行列(*ToT)

40067.jpg 40067-1.jpg

しかもよりによって719系…ますます座れませんでしたorz

終点郡山駅で始発各停福島行きにお乗り換え

40065.jpg

ここから石巻線前谷地駅までイケイケな乗り換えとなります。また寝たり仕事したりですすみますよ。

会津若松駅から始発快速あいづライナー4号郡山行きに乗車

40064.jpg 40064-1.jpg

先月頭に月岡温泉からの帰途でも乗ってますがあのときはぎりぎり乗り換えに対し今回は余裕がありまして4号車に座れました。で特急型車両ですんで仕事。orz

体調悪いのに東京以上の炎天下を会津若松駅まで7.4km歩いちまったよ!('〇';)

40062.jpg

途中コンビニ4箇所で休憩とりつつではありますが…会津鉄道運賃ケチるのには西若松まで4.2km歩けばよかったのに…歩行中毒だorz

西若松駅から乗ってきた掛員さんに18きっぷ見せて260円支払って一ノ堰六地蔵尊臨時駅に下車して会津鉄道&福島県内全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

40061.jpg 40061-1.jpg 40061-2.jpg 40061-3.jpg 40061-4.jpg 40061-5.jpg 40061-6.jpg 40061-7.jpg 40061-8.jpg 40061-9.jpg

2年前、名古屋駅でムーンライトながらの発車時刻間違えて来損ねてましたがリベンジヾ(〃^∇^)ノ
真裏が私道で会津鉄道に面してるからのネタづくりで毎年開業→廃止を繰り返してまして、北海道の仮乗降場未満の簡易板張りホームです。掛員さんが列車発着時に見守り、列車が出発すると通過列車対策でロープ封鎖。
駅からは徒歩30秒で盆踊り会場! しかし盆踊りは夕方からなので誰もいません…境内には既に露店たくさんでこどもたちもぱらぱらいますが、あくまでも夕方からがメインで列車も昼間はさっき降りたのが最終便、かつもう1人降りたのもヲタ(笑)。
そんなわけで便がないため歩いてJRに戻ります!

終点会津若松駅で会津鉄道直通始発各停会津田島行きにお乗り換え

40060.jpg

腸痛やや和らいで、寝たり仕事したりして過ごしました。
いよいよ今日のハイライトへと向かいます。

終点郡山駅で始発各停会津若松行きにお乗り換え

40059.jpg

ようやく少し仮眠できました。
磐越西線は発車40分前から座れてむちゃくちゃ暑いのが凌げるのは普段ならありがたいですが…まだガラガラで冷房寒くて腸が…(;o;)

終点黒磯駅から交流区間、始発各停郡山行きにお乗り換え

40058.jpg

黒磯ダッシュにまではなってませんでしたが通学高校生もけっこう居て混んでます 頭痛に加えて腸痛も始まり寝も仕事も難しく、それでも駅に向かうんだよ!( ̄~ ̄;)

終点宇都宮駅で始発各停黒磯行きにお乗り換え

40057.jpg

そこそこの頭痛がありあまり寝られなかったため居直って仕事してしまった!で少し進んでしまった!(^。^;)
黒磯行きは朝ラッシュなのにオールセミクロス車で混み混み、なんとか脚伸ばせるロング部に詰めて着席。

2分差乗り換え間に合って上野駅から始発各停宇都宮行きに乗車

40056.jpg

間に合いましたヽ(^○^)ノ 平日なんで950円ケチってグリーン車には乗らず、ボックス席で仮眠します…o(__*)Zzz

秋葉原駅で各停大宮行きにお乗り換え

40055.jpg

今のところ定時、上野駅2分差乗り換えに間に合ってほすぃい…

錦糸町駅から初電各停御茶ノ水行きに乗車して2週間ぶりのツアー開始

40054.jpg 40054-1.jpg

おはようございます。先週末は半年ぶりに旅行に行きませんでしたが、代わりに行ったDDT日本武道館大会と、翌日の久々再会の女子会(笑)で十分タカマれましたヽ(^○^)ノ 特にプロレス!10数年ぶりの観戦でしたが、明らかに鉄道より面白いし!!ヾ(=^▽^=)ノ ただこれをきっかけにプヲタ回帰ではなく、あくまでも全国全駅乗下車達成まではそれが最優先。でも来夏の両国2連戦はどっちも行く!(@^∇^@)
さて、で今日の旅ですが、睡眠時間削って早出して、土曜に気仙沼線現行営業区間をコンプして日曜に呑みながらゆったり帰るように(大宮1分差乗り換えで終電じゃ怖くて存分には呑めないよ!)、おととい行程変更しました。しかし昨晩から体調が急激に悪化、頭痛と腸痛で風邪な気がします…そのため眠りがかなり浅くなり、却って起きられましたが、体調のひどさは今朝もあまり変わらずです…
18もひさびさに使う感じですね。朝イチはいつもより混んでない気も?