→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2011年晩秋の旅行 - 伊東線・伊豆急行・伊豆箱根鉄道全駅乗下車+伊豆北川温泉

このカテゴリの登録数:80

2011/11/28

錦糸町駅で下車して今回の旅もコンプヽ(^○^)ノ

36339.jpg 36339-1.jpg 36339-2.jpg

当然ちゃー当然ですが、品川新橋東京と、まんまホップステップジャンプでグリーン車はほぼ満席になりました(*゜Q゜*)
次回ツアーは再来週の玖伊屋&おたふくついでに伊賀鉄道&JR奈良線全駅乗下車の旅となります。
そして来週というか今週末12月3日は! 東京カルチャーカルチャーで、鉄道アプリナイト!私も壇上末席汚しますので、お暇なかたはぜひご来場くださいましm(__)m

戸塚駅で今ツアーラストラン快速君津行きグリーン車にお乗り換え

36338.jpg 36338-1.jpg

おちゃけもプログラミングも進んだぞい(^o^)v さーどっちもラストスパートと。笑

三島駅から各停東京行きグリーン車に乗車して

36337.jpg 36337-1.jpg

軽くダバダ火振あおりながらがっつりプログラミングはじめた!(^o^)v

終点三島駅で途中下車してJR東海みどりの窓口でBグリーン券購入

36335.jpg 36335-1.jpg 36335-2.jpg 36335-3.jpg 36335-4.jpg

もちろん下車印はありません!笑

三島広小路駅から各停三島行き(次は終点三島)に乗車

36334.jpg

ここから乗る通勤客がけっこう居ます!まさに都市部の流動ですね(^o^)

三島田町駅から乗ってきた各停三島行きを三島広小路駅で途中下車して伊豆箱根鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

36333.jpg 36333-1.jpg 36333-2.jpg 36333-3.jpg 36333-4.jpg 36333-5.jpg 36333-6.jpg 36333-7.jpg

大雄山線は以前全駅乗下車済み、十国峠のケーブルカーは完乗済み、よって事業者全体でコンプとなりましたヽ(^○^)ノ そしてそれらすべてに下車印皆無と。(^。^;)
巨大な行灯駅標もまぶしいここはまさに路面電車の分岐駅、タクシーのりばがモロにホーム様にありますから!♪ヽ(´▽`)/ 三島も広い街だなぁって改めて感じられましたから(^o^)/~~

三島二日町駅から乗ってきた各停三島行きを三島田町駅で途中下車

36332.jpg 36332-1.jpg 36332-2.jpg 36332-3.jpg 36332-4.jpg 36332-5.jpg 36332-6.jpg

完全な2面3線、1番線側にも開いてた売店、巨大な駅舎に駅前広場ヽ(*´▽)ノ♪ 完全にターミナル仕様ですが、やはりかつて軌道線の終点(広小路から鉄道線に乗り入れ)だったほどですから!
なお、駅員さんは自社の自動改札が途中下車対応なのをご存知なく(^。^;) もち、下車印もありませんでした。

大場駅から乗ってきた各停三島行きを三島二日町駅で途中下車

36331.jpg 36331-1.jpg 36331-2.jpg 36331-3.jpg 36331-4.jpg 36331-5.jpg 36331-6.jpg

駅員さん曰く「ホントは押さなきゃいけないんだよねー。でもないんだよね。」とのことでした(^。^;)
待合室内にスロープを無理矢理設置はユニークヽ(*´▽)ノ♪ですが、駅名看板がレトロなまんまで(・∀・)オモロ!! 周囲は宅地です。

伊豆仁田駅から乗ってきた各停三島行きを大場(だいば)駅で途中下車

36330.jpg 36330-1.jpg 36330-2.jpg 36330-3.jpg 36330-4.jpg

こちら、無人快速さんが途中下車した際にハンコ箱サーチできなかったってことで、自動改札ありますがお尋ね、でやっぱりダメと。(^。^;)
駅前は狭いのにバスのりば1台ぶん強引に設置。ここもかなり車が多いんで、のりばないと大変なのは間違い無さそう。で、その先に、3両ぶんあるかないかの0番線があるざんす(*゜Q゜*) これは、その先の車両基地への折り返し線的位置な気がします!

原木駅から乗ってきた各停三島行きを伊豆仁田(いずにった)駅で途中下車

36329.jpg 36329-1.jpg 36329-2.jpg 36329-3.jpg 36329-4.jpg 36329-5.jpg

もはや「出てきたら奇跡」となりつつある下車印はともかく、ここはひらけてる!駅前食堂あるし、駅前商店街は細い中車が多くて撮影できない状態(*゜Q゜*)

韮山駅から乗ってきた各停三島行きを原木(ばらき)駅で途中下車

36328.jpg 36328-1.jpg 36328-2.jpg 36328-3.jpg 36328-4.jpg 36328-5.jpg

無人駅ですが集札のみ派遣されてきた駅員さんが行ってます。がホームで撮ってるうちに駅務室に引っ込まれてしまい下車印の有無は確認できず。駅舎はなんとなくモダンなうつくしさがありますね!駅前には現役食堂とマンション1棟以外昔ながらの戸建て宅地。

伊豆長岡駅から乗ってきた各停三島行きを韮山駅で途中下車

36327.jpg 36327-1.jpg 36327-2.jpg 36327-3.jpg 36327-4.jpg

ここも自動改札ある中、駅員さんかなりカタい対応…もしや、近年に何かトラブルでもあったんでしょうか?((((;゜Д゜)))
駅舎は地方民鉄感のある好ましいスタイルですが、びっくりしたのは、駅前に学習塾兼駄菓子屋っていう究極のコラボ店舗が大盛況なこと。(^o^ゞ

伊豆長岡駅で途中下車して次の各停三島行きに乗車

36326.jpg 36326-1.jpg 36326-2.jpg 36326-3.jpg 36326-4.jpg

駅員さんから、自動改札が途中下車に対応したため途中下車印は使わないことになったと聞きました。ホント?(^o^ゞ ちなみに自動改札対応は間違いなく、手持ちのきっぷでスルスル行けました。
駅舎はヤマザキショップとの合造、駅前は観光地仕様で面白みには欠けますかね…

田京駅で途中下車して次の各停三島行きに乗車

36325.jpg 36325-1.jpg 36325-2.jpg 36325-3.jpg 36325-4.jpg 36325-5.jpg 36325-6.jpg 36325-7.jpg

下車印を丁重に求めたんですがちょっと警戒された返答でした…厄介ヲタと思われたかな?(当たらずとも遠からずで已む無しか(つд;*)) いわゆる木造駅舎のとは違いますが、いかにも地方民鉄ぽくてかなりシブイ(o^O^o) もちろん駅舎の脇には貨物側線スペース跡。あとなぜか1線スルーになってます。

大仁駅から各停三島行きに乗車

36324.jpg 36324-1.jpg 36324-2.jpg

をー三島方に来てみれば旧1番ホームの向こうに貨物ホーム(^o^) 国鉄様式だなぁヽ(*´▽)ノ♪

っと飲泉場があるのに今さら気づいたよ大仁駅前足湯(^o^ゞ

36323.jpg

飲みましたが金気のある単純泉かなぁ。シアノバクテリア居るんで硫黄分もわずかにあるのかな。

と!大仁駅前には足湯があるぞ。

36322.jpg 36322-1.jpg

特急踊り子号が挟まるため時間がやや空き、足湯プログラミングまでは無理ですがしばし入りますよ。熱めですが浅いんでちょうどよいかな♪ヽ(´▽`)/

大仁(おおひと)駅で途中下車

36321.jpg 36321-1.jpg 36321-2.jpg 36321-3.jpg 36321-4.jpg 36321-5.jpg 36321-6.jpg

駅員さん、途中下車制度には馴染みがおありでしたが下車印探すも出てこず無し。駅舎はこれ完全に観光玄関駅の風格!旧1番ホームも残り味わい深いですヽ(*´▽)ノ♪ ただしそのわりには駅前は静か、じもてぃ利用が多いみたいです。

牧之郷(まきのこう)駅で途中下車して次の各停三島行きに乗車

36320.jpg 36320-1.jpg 36320-2.jpg 36320-3.jpg 36320-4.jpg 36320-5.jpg 36320-6.jpg

伊豆箱根鉄道の降りつぶし1駅めからいきなり無人駅。といっても広い貨物側線スペースが残ってますよ。上りホームから踏切までの通路がやたら長いのはこの途中に駅舎があったからかな? 駅前の骨董レベルのお店はもうやってないのかしら…

修善寺駅バス停に2分遅着、時間なく買い物できずにすぐ自動改札から入場して始発各停三島行きに乗車

36319.jpg 36319-1.jpg 36319-2.jpg 36319-3.jpg

観光客たくさんだよ(@_@)

天城峠越えた!

36318.jpg

トンネルでですけどね(^o^ゞ ただいま脳内に石川さゆりが鳴り響いております(^o^)v

七滝茶屋バス停で時間調整10分停車

36316.jpg

ここまでにじもてぃどんどん降りてって私の他1人だけになってましたがここで観光客がどーんと乗ってきましたよ(*゜Q゜*)

河津駅前バス停から東海バス始発修善寺駅前行きに乗車

36315.jpg 36315-1.jpg

天城越え含めて乗り通します。が景色気にせずプログラミングします。笑
けっこう乗ってますがみなさんどこまで乗るのか。

河津駅前のスーパーで1枚168円!の揚げはんぺんを購入、駅待合室で食す

36314.jpg 36314-1.jpg

黒い方はいわしで、鰯の擂り身たっぷり配合でまるでつみれみたい(゜▽゜*)
明るい方はチーズで、白身の擂り身みっちりでまるでちくわみたい(o^O^o)
どっちも(・∀・)ゲキンマダ!!

河津駅で下車して伊豆急行全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

36313.jpg 36313-1.jpg 36313-2.jpg 36313-3.jpg 36313-4.jpg

初春に賑わう河津もこの時期は閑静です。ただじもてぃの行き交いは多く、実力あるまちなんだなーと。

稲梓(いなずさ)駅から各停熱海行きに乗車

36312.jpg 36312-1.jpg 36312-2.jpg

プログラミングしてましたんで時間は無駄になりませんでしたが、この後のバスは予定よか70分遅くなってしもた。(つд;*)

蓮台寺駅からの3.2km徒歩移動をのんびり歩き過ぎて間に合わず予定崩壊ヽ(^○^)ノ

36311.jpg 36311-1.jpg 36311-2.jpg 36311-3.jpg 36311-4.jpg 36311-5.jpg 36311-6.jpg

途中ヤヴァいのがわかりギリギリに着くよう調整したらこんな谷間の崖の上とは知らず早々に諦めました…たぶん伊豆急線内でいちばん山奥ぽいロケーション。
さてどうしますかね…伊豆箱根の4文字以上駅は終日営業なんで、予定崩壊といっても、単に夜まわりになってしまうのと帰宅が遅くなるのくらいでマイナスは済みますが…

蓮台寺駅から稲梓駅まで歩いてたらゴムダムに遭遇した(o^ O^)シ彡☆

36310.jpg 36310-1.jpg

根元に妙なもっちり感のあるゴムダムだなぁ(*゜Q゜*)

蓮台寺駅で途中下車

36309.jpg 36309-1.jpg 36309-2.jpg 36309-3.jpg 36309-4.jpg 36309-5.jpg

こりゃまた凝り過ぎなフォントの下車印だこと(笑)。
駅前は川隔てた向こう側に展開、平日日中でもじもてぃ利用がきちんとあるようですよ(^o^)

今井浜海岸駅から各停伊豆急下田行きに乗車

36308.jpg 36308-1.jpg

今気づきましたが、駅前の工事の影響で、駅裏の通路から入れた旅館への道が、ラッチ内通路からに臨時に付け替えられてました(*゜Q゜*) さすがにホームにはフェンス張って無札出入場を防いでますね(^o^ゞ
さて、昨日から連続して集めてきた途中下車印の連続はここでおしまい。これから2駅飛ばして、終点(もち乗下車済み)の手前までワープ?しますC=C=\(;・_・)/

今井浜海岸駅で途中下車

36307.jpg 36307-1.jpg 36307-2.jpg 36307-3.jpg 36307-4.jpg 36307-5.jpg 36307-6.jpg 36307-7.jpg 36307-8.jpg 36307-9.jpg

昨日降りた城ヶ崎海岸駅とは同じ5文字ですが横書き縦書きで違う!まさにさくらんぼ東根とかみのやま温泉の下車印&マルス印字と同じ関係だ。(^^)
駅向かいに病院建設中で、たぶんそこへの通路も造ってるってことで駅前も工事中でちとうざい景色(^o^ゞ。元からの駅階段はまさに高度成長期の(よか少し前だけど)観光玄関て健常者向けのつくりでむしろ階段があって旅気分出るみたいな、そんな雰囲気が残ります。駅前は海が近くて土地が少ないからかこぢんまり。

伊豆稲取駅から各停伊豆急下田行きに乗車

36306.jpg 36306-1.jpg

1番ホームのフェンスの向こうからアイドリング音が聴こえてきたので覗いてみたら、を、保線車だ(^o^)/~~

伊豆稲取駅前のオブジェ…

36305.jpg

…脚こそありませんがハンドルついててこれぢゃギョ。だ。((((;゜Д゜)))

伊豆稲取駅で途中下車

36304.jpg 36304-1.jpg 36304-2.jpg 36304-3.jpg 36304-4.jpg 36304-5.jpg

改札口のおねいさん(たぶん)、券面見て吹き出し笑い。笑
まぁどの駅も個別の温泉地な伊豆急行ですが、ここは踊り子号も停まるんでメジャー温泉地でしょうか。実際この時間帯はここからスーパービューに乗る人で狭い駅舎は大混雑。駅前のお土産屋さん群も昨今の業界事情からすれば賑わってる方なんじゃないかと思います。

ホテルの送迎車で送ってもらった伊豆北川駅で片瀬白田までのきっぷ買って各停伊豆急下田行き(リゾート21車)に乗車

伊豆北川温泉星ホテルのあさごはん

36302.jpg 36302-1.jpg 36302-2.jpg 36302-3.jpg

くらげとひじきのきんぴらが新しい!うに椎茸は酒雲丹の風味、鯵は脂がすげいやヽ(^○^)ノ 海老汁も昨晩に同じくエビエキス濃くて、でメインが青海苔雑炊(o^O^o) 最後の最後に優しいごはんで、原価かかってないけど(笑)満足度高かった!ここはまた来てもいいかもですね(o^ O^)シ彡☆

朝食時間と出発の都合により早くもの今回の〆湯は、昨日のオープニングと同じ陶器風呂

36301.jpg 36301-1.jpg

ここがいちばん海が見えるし、湯船小さい=湯が新鮮だし(o^O^o)

※温泉ヲタは湯船が小さければ小さいほど喜びます。笑

朝の伊豆北川温泉星ホテルの貸切風呂その3

36300.jpg 36300-1.jpg

おはようございます。7時間半寝てまずまず調子のよい朝です。
朝イチは黒い石肌を明るい時間に見るべくここにしましたが、これは鉄ですねー。加水の方に含まれてるのかもです。
残念ながら曇りで日の出の日は拝めず。なお昨日、この源泉は塩素入りかと書いてしまいましたが、入れてないそうです。お詫びして訂正します。しかしすると、この香りは…鳴子温泉のすがわらに類似の香りってことだ!(o^O^o)

2011/11/27

ひとやすみ終えて貸切風呂その3

36299.jpg

うわい(o^O^o) 源泉で変色した石肌ヽ(^○^)ノ 湯船が広いぶんだけ投入量も増え、それがミストとなって香りはいちばん強いですここが!(o^ O^)シ彡☆

夕食リア充(なのかよをい(^。^;))の後はお部屋でダバダ火振。栗の香りを楽しみながら胃を休めてます

36298.jpg

ってまったく休めてないし!(*゜Q゜*)

そのワタをつけて焼きおにぎり\(^-^)/ さらに関西だしの煮込うどんで〆(*^o^)/\(^-^*)

36297.jpg 36297-1.jpg

ワタが平皿ってのはどうなんだともはじめは思いましたが、そうかその手があったかと!!!(*゜Q゜*) もちンマンマでいただきやした(^3^)/
うどんはまさに関西風にだしを吸い切ったはんなりタイプで、私はこれも好きですよ(笑)。おなかふくれて大満足でしたヽ(^○^)ノ
でこれ、よく考えると、下ごしらえ以外の手間がかかってませんよね(笑)。もちろん危険も伴いかねない焼きは数組に対して1人お手伝いの男性(たぶん)が付きますが、その方が各部屋の布団敷きもされてましたんで、なるほどコストカットだなぁ。
なーんて感心しつつ、これは夏だと暑いだろとかも思いつつ、今の時期には(・∀・)イイ!!宿ですよここ(^◇^)

イカ丸焼き(o^ O^)シ彡☆

36296.jpg 36296-1.jpg 36296-2.jpg

ワタ!ワタ!ワタ!(゜▽゜*) スミを抜いてゲソを中に入れるという下ごしらえ。確かに輪切りにするとそれぞれ食べたことあるモノになりました(^з^)-☆

ノドがクロいからノドグロだ!

36295.jpg 36295-1.jpg

かなり身がぷりぷりで、出雲湯村温泉でいただくのとはまた違った美味だ!(o^O^o)

アワビにイセエビ

36294.jpg 36294-1.jpg 36294-2.jpg 36294-3.jpg

こちらオプションで、@shimizunaokoさんと1つずつ頼んでのシェア。アワビまるごとから食べるのは実はうまれてはじめてです\(^-^)/ そしてイセエビも肉が詰まってて濃厚だ!(゜▽゜*)

伊豆北川温泉星ホテルの海鮮炭火焼

36293.jpg 36293-1.jpg 36293-2.jpg 36293-3.jpg 36293-4.jpg

名物ということで楽しみにしてました。いきなりノドグロに活サザエにイイダコ焼きます。サザエのワタを久々にまるっと食べて大満足(^◇^)、イイダコは味が(・∀・)コユイ!!

貸切展望風呂その2

36292.jpg

さっきは陶器風呂でしたがこちらは檜風呂。湯温はやや熱めの調整です。檜の香りが混じりより複雑なにほいにうっとり(*´-`)

伊豆北川温泉星ホテルの貸切展望風呂に入ります

36291.jpg 36291-1.jpg

目の前太平洋ーーーーーっ(≧∇≦) そして大島が見えまーす(o^ O^)シ彡☆ 湯ですが薄にごり42℃強、たぶん塩素入れてるような気がしますが、それ以外に石膏臭と粘土臭があって(・∀・)イイ!! 味は薄塩味に強めの石膏味。交通至便の温泉としては合格点じゃないでしょうかヽ(*´▽)ノ♪

今日のお宿は伊豆北川温泉星ホテル

36290.jpg 36290-1.jpg

目の前大島ですよヽ(^○^)ノ ただし工事の足場つき(笑) あと、仲居さんシステムもウェルカム茶菓子もなし、食事時間強制など、合理化されてます。イマドキの宿だ。

伊豆北川駅で下車して今日の乗り鉄早くもおしゃまい

36288.jpg

ここで例のごとく@shimizunaokoさんと合流につきまた待合室で待つのちゃぞ。

モバSuiで入場した片瀬白田駅から各停熱海行きで折り返し

36287.jpg

これで今日の鉄活動はおしまい。北川まで戻ります。駅員さんには趣旨説明してから簡易改札にタッチしましたが、「下車印集めてるんですね」とバレバレ。って誰でもわかるか。笑

片瀬白田駅で途中下車

36286.jpg 36286-1.jpg 36286-2.jpg 36286-3.jpg 36286-4.jpg 36286-5.jpg 36286-6.jpg 36286-7.jpg

熱川からはだいぶん空いてきました電車。ここもオーシャンビューで真ん中のは大島ですよ(^o^)/~~ 駅前は広々ロータリーですが、なんだか活気なくて静かです…

伊豆熱川(いずあたがわ)駅で途中下車

36284.jpg 36284-1.jpg 36284-2.jpg 36284-3.jpg 36284-4.jpg 36284-5.jpg 36284-6.jpg

トンネル内にポイントがあります。…って5年?前の完乗時はホーム屋根なかったし、あとあの源泉井が噴煙あげてたんですが…噴煙は駅前の別の櫓からはあがってます(^o^)
さすがに駅も駅前も特急停車駅、かつむっちゃ現代化されてまんがな(*゜Q゜*)

伊豆北川駅から各停伊豆急下田行き(リゾート21)に乗車

36283.jpg 36283-1.jpg

今度は海向き展望ロングシート(笑)にしましたよ。

伊豆北川(いずほっかわ)駅で途中下車

36282.jpg 36282-1.jpg 36282-2.jpg 36282-3.jpg 36282-4.jpg 36282-5.jpg 36282-6.jpg 36282-7.jpg

ここに来て初の小印代用となり、駅員さんになんども謝られてしまい恐縮ですm(__)m 崖にへばりつくホームからのオーシャンビューはここまでで随一(^o^)/~~ 駅舎には立派な手小荷物窓口台が残ります。駅から街並みまでの急坂は、どのみち後で通りますから今は降りません。(^o^ゞ

伊豆大川駅から各停伊豆急下田行きに乗車

36281.jpg

足湯意外に暖まるなぁとなにおいまさら感想。いやー足湯ふだんはあんまし入らないし(^o^ゞ

伊豆大川駅前足湯でまたプログラミング、笑

36280.jpg 36280-1.jpg

ここは42℃強でぬるめ。黄色くて鉄が利いてますね。

7分遅着の伊豆大川駅で途中下車

36279.jpg 36279-1.jpg 36279-2.jpg 36279-3.jpg 36279-4.jpg 36279-5.jpg 36279-6.jpg 36279-7.jpg 36279-8.jpg

凄まじい数の下車がありましたがどうやら霊友会。駅前に専用案内所があるわけでして。待合室でラッチがトマソン化してますが、ベンチが全部寄贈品なので、そのせいで改札口をせばめて待合室面積増やしたんでしょうか。構内踏切はわずかにオーシャンビュー(^o^)/~~

伊豆高原駅で後部切り離しのため6分停車となり瞬間途中下車間に合いましたヽ(^○^)ノ

36278.jpg 36278-1.jpg 36278-2.jpg 36278-3.jpg 36278-4.jpg 36278-5.jpg

で待避予定だったスーパービュー踊り子が到着したらこちらが発車の謎運用('_'?)
それはともかく、既に下車印の様式のバリエたくさんですね(^o^) 駅は車両基地も巨大駅舎もあるすごいターミナルでした(@_@)

城ヶ崎海岸駅から10分遅延の各停伊豆急下田行きに乗車

36277.jpg

って!なんか特急踊り子の遅延のせいらしいですが、伊豆高原駅での待ち時間での瞬間途中下車予定崩壊か?(つд;*)

城ヶ崎海岸駅に入場してラッチ内足湯で

36276.jpg 36276-1.jpg

プログラミング。笑
足湯は44℃弱くらいかなぁ。

城ヶ崎海岸駅で途中下車

36275.jpg 36275-1.jpg 36275-2.jpg 36275-3.jpg 36275-4.jpg 36275-5.jpg 36275-6.jpg

真新しいログハウス駅舎に観光客大量下車はまったくもって観光駅だ。ここの駅舎わきにはツルソバでなくヒメツルソバがたくさん(画像略)。

富戸駅から各停伊豆急下田行き(2分遅延)に乗車

36274.jpg 36274-1.jpg

前回の九州四国ツアーで海沿いで見かけたタデ科の花はツルソバと判明してますが、そのツルソバが富戸駅ホームわきにも居た! 伊豆まで北進してきたのは戦後らしいですよ。

富戸(ふと)駅で途中下車

36273.jpg 36273-1.jpg 36273-2.jpg 36273-3.jpg 36273-4.jpg 36273-5.jpg 36273-6.jpg

構内踏切にコンパクト駅舎、でもバッチリ下車印ヽ(^○^)ノ 観光客たくさん降りましたが、みなさん客待ちタクシーがないことに面食らってまして駅員さん電話かけの案内でおつかれさまですm(__)m

川奈駅から各停伊豆急下田行きに乗車

36272.jpg

東急ストアで買ったタマゴサンド食べながらコード書き書きしてました。ふぅ。

川奈駅で途中下車

36271.jpg 36271-1.jpg 36271-2.jpg 36271-3.jpg 36271-4.jpg 36271-5.jpg

ますますシヤチハタネームに。笑
駅はグループ企業たる東急ストアや信金などが入居したミニモールになってまして都市近郊的な生活感がありますが、観光客の利用も多いですよ?

南伊東駅から各停伊豆急下田行きに乗車

36270.jpg

あり?リゾート21ぢゃない。

南伊東駅で途中下車

36269.jpg 36269-1.jpg 36269-2.jpg 36269-3.jpg 36269-4.jpg 36269-5.jpg

伊豆急名物シヤチハタネームそのものな下車印キターーーーーヽ(*´▽)ノ♪
駅舎も、これから高度成長期を迎えますよなリゾート鉄道の小駅ムードだヽ(^○^)ノ 駐車場から駅舎横とホームを見上げるこの画角は春に来るべきモノかもですね。
駅前はリゾートっぽさは少ない、普通の駅前かな。

伊東駅から各停伊豆急下田行き(リゾート21車)に乗車

36268.jpg 36268-1.jpg 36268-2.jpg

伊豆急行の駅としてはこれが初乗下車なんでカウント。そしてすぐ降りますが一応最前展望席に座ってみるてすと。

伊東駅で途中下車

36267.jpg 36267-1.jpg 36267-2.jpg 36267-3.jpg 36267-4.jpg 36267-5.jpg 36267-6.jpg

!立派な駅舎のコンコースはまるまるBECKS化されててラッチ外に無料で座れる場所なし(*`Д´)ノ!!! JR東日本の銭ゲバ駅ナカ施策に反対!
駅前のぬこにも警戒されるし踏んだり蹴ったりだーΣ(ノд<)

改札窓口オープンにつき途中下車印受領、そのまま入場して各停伊豆急下田行き(伊豆急車(東急車改造))に乗車

36266.jpg 36266-1.jpg

インク完全切れにつきスタンプ台利用→枠線もやむなし。

伊豆多賀駅前の商店は日曜朝から盛業中

36265.jpg

熱海高校に通う生徒向けの駄菓子屋化してるようです(*ゝ`ω・)

伊豆多賀駅で途中下車して伊東線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

36264.jpg 36264-1.jpg 36264-2.jpg 36264-3.jpg 36264-4.jpg 36264-5.jpg 36264-6.jpg 36264-7.jpg 36264-8.jpg 36264-9.jpg

ここだけ4文字有人駅として残しときました。ホームからの相模灘と朝日はいい時間に来たな感(^o^) 駅は要は崖へばりつきタイプで駅舎からの真正面海もなかなかです。部活に向かう熱海高校生たちは坂を降りてまた登る、体力つきそうな道へとたくさん消えていきました。がんがれ。(^^)/

1時間くらい追眠できまして熱海駅で伊東線始発各停伊豆急下田行きにお乗り換え

36263.jpg 36263-1.jpg

あこれは東急の通勤電車を改造したクルマだ!海側がボックスシートなのです。

東京駅から始発各停静岡行きにお乗り換え

36258.jpg 36258-1.jpg

定番中の定番列車ですが、普通の乗車券で乗るのははじめてかな? …と、向かいの列にヲタっぽいコンビが現れたよ!しゃべりがうるさいよ!(ひとのこたーいえない)

秋葉原駅で各停大船行きにお乗り換え

36260.jpg

いっときこれが5時01分発になって、1分差乗り換えは絶対無茶苦茶だろJKと憤ってたらあっさり元に戻りました。誰だよそんな駄ダイヤ考えたのは。

錦糸町駅に連絡券で入場して初電各停御茶ノ水行きに乗車

36259.jpg 36259-1.jpg

おはようございます。アプリ開発はなかなか進まず、しかしなんとか12月3日のトークライブでみなさんにデモをお見せしなければ!と踏ん張っちょりますが、それでも冷酷にやってくるのが降りつぶし&温泉のスケジュール(笑)。今日もがんばってまわりましょー!
体調は、昨晩また食べ過ぎてしまい(^。^;)食道が若干ヤヴァいであります。
乗車券は、MVの時刻表から購入機能で適当に出しましたが、なぜか新幹線乗り換えが品川になってますよ。