→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2010年秋の旅行 - 玖伊屋&おたふく+太多線全駅乗下車

このカテゴリの登録数:70

2010/11/15

錦糸町駅で下車して今ツアーおしまい

31077.jpg

おつかれさまでした(^_^)/
次回ツアーは先ほど秋葉原駅までで行使中断した乗車券で往路を賄う、今週末出発の月岡温泉プチ湯治兼群馬県内全駅乗下車&上越線全駅乗下車です。

秋葉原駅で途中下車、ただちにモバSui定期券で入場して各停津田沼行きに乗車

31076.jpg 31076-1.jpg

総武緩行線はダイヤ乱れのようでこの列車が何で何分遅延か不明だす。

終点東京駅で山手線内回りにお乗り換え

31075.jpg

あんまし寝られませんでしたがメール処理したりはできました。

熱海過ぎてJR東日本区間入り、すぐにグリーンアテンダントさんが検札にきました

31074.jpg

なんかスタンパーが日付部分以外体をなしてないようなんですが…

終点沼津駅から始発各停東京行きグリーン車にお乗り換え

31073.jpg 31073-1.jpg

このためにおとといの美乃坂本駅でグリーン券を買っておいたのだ。
なお行程表では途中で湘南新宿ラインに乗り換えることになってましたが、乗車券経路にトミトウBが印字された=規70条非適用である可能性が高いため、代々木まで乗車できないとの判断をしました。同様の理由でグリーン車を戸塚乗り換えでの錦糸町までにもしてません。

終点浜松駅で始発各停沼津行きにお乗り換え

31072.jpg

シート端確保ぉ(^^)d

豊橋駅から始発各停浜松行きに乗車

31071.jpg

おはようございます。昨晩はやっぱりろくに寝られず2時間半コース。でもなんとか起きられました。でとにかくここから追眠追眠また追眠とすべく、ドリンクバーのコーヒーは飲まずに出てきて初電に乗車。保温のため各車中央以外のドアカットはJR東海でははじめて見たような。

豊橋駅ちかくのまん喫にイン

31070.jpg 31070-1.jpg

3時間しか寝られませんよ…

名古屋駅から102分遅延の快速豊橋行き(でも予定よか1本早い!)に乗車

31068.jpg

…1時間半立ちっぱなしでした(疲)

2010/11/14

終点名古屋駅ですがただいま東海道線が尾張一宮-木曽川間での列車と人との接触事故により止まってます

31067.jpg

ゆきだけじゃなくかえりもかよ!!(-_-;)

終点亀山駅で始発各停名古屋行きにお乗り換え

31066.jpg

ほとんど寝てました。こっからも同様で。

終点加茂駅で始発各停亀山行きディーゼルカーにお乗り換え

31065.jpg

2連でして座れましたがまずまず乗ってます。とりあえず仮眠しますよ…(∋_∈)

木津駅で快速加茂行き(次は終点)にお乗り換え

31064.jpg 31064-1.jpg

一応下車印もらいました(またまた明らかに経路見てないだろ!(^o^;))が、駅前にヤマザキストアーができてた以外の変化はごじゃりませぬのですた。

東福寺駅から快速奈良行き(名無し快速ですが221系)にお乗り換え

31063.jpg

接続がなく行程表どおりのコレまで待ちました。

楽しすぎたおたふくを締めて京阪の三条駅から各停淀屋橋行きに乗車

31062.jpg

なぜか夕方からカラオケタイムになりまして、愛・覚えていますか(飯島真理)・ロマンティックあげるよ(中川翔子w)・青い夏まで待てない(Quncho~&宇徳敬子)・蛍(松原のぶえ)と、普段とは若干経路が違う路線で攻めましたよ。笑 てかロマンティックあげるよって生まれてはじめて唄ってたり。笑

さいぼし&沖漬け

31061.jpg 31061-1.jpg

馬と烏賊。馬はとってもジュウスィイ(@ ̄□ ̄@;)!! 烏賊はルイベ状態で実に(・∀・)チンミ!!

おたふくのカス入りベタ焼き

31060.jpg 31060-1.jpg

変わらず鉄板な(・∀・)ンマサ!!

おたふく!

31059.jpg 31059-1.jpg 31059-2.jpg

まずはどぼ漬け。これがまたよいなれ具合なんですわ(o^ O^)シ彡☆

東山三条バス停で下車

31058.jpg

さぁ急げ…ってまったく急がずにまたーり歩いたり。(^^)d

玖伊屋ハネて九条河原町バス停から京都市バス202系統に乗車

31057.jpg

遅くなりましたがおたふくに向かうざんす。

玖伊屋のあさごはん

31056.jpg

おはようございます。昨晩は飲酒控えめにしつつ3時過ぎまでおしゃべりして就寝、で先ほど起きましてシャワーお借りしてから朝ビーとともにパン。なんと参加者さん持ち込みのベーカリーで早焼きした、パンチェッタ&チーズ入りのソフトフランスパンは、それだけでむっちゃおいしくビールがすすみます(o^ O^)シ彡☆

2010/11/13

今日の玖伊屋はまくすじ入りおでん

31055.jpg

こりこりぷるぷる(~▽~@)♪♪♪ 味もよく染みてて(・∀・)イイ!!

奈良線電車が京都駅出発する前に到着できました!玖伊屋会場

31054.jpg 31054-1.jpg

とりあえずヱビス黒。

56分遅延で到着した京都駅で、奈良線に乗り換えずそのまま途中下車して今日の乗り鉄おしまい

31053.jpg 31053-1.jpg

次の奈良線に乗るよりここから歩いた方がたぶん2分くらい早く着く!(^_^)v
で懸念された途中下車ですが、まったくのノーチェックでした。まぁこんなもん。笑

19時24分に草津駅構内で人身事故発生につきただいま近江八幡駅で抑止中

31052.jpg

玖伊屋に遅れます罠…

終点米原駅で新快速姫路行きにお乗り換え

31051.jpg

先頭の増結ぶんに陣取りましたので窓側着席。てか明らかに風邪本格化につき仮眠します…

終点岐阜駅で途中下車してみたものの飲食物に食肢が延びず、何も買わずに再入場して新快速米原行き(終点まで各駅に停車)に乗車

31050.jpg 31050-1.jpg

通路側ながら無事座れました。やっぱり風邪はそれなりで、呑まないのは正解ぽいす。

鵜沼駅窓口営業再開したので下車印頂戴して各停岐阜行き(2分遅延)に乗車

31049.jpg 31049-1.jpg

これで今ツアーの鉄的必須任務はすべて完了。玖伊屋会場目指してまっしぐらですが、よく考えたら東福寺で途中下車プレゼンが必要だた(^o^ゞ

JR名鉄鵜沼連絡線跡をワチ

31048.jpg 31048-1.jpg 31048-2.jpg 31048-3.jpg 31048-4.jpg 31048-5.jpg 31048-6.jpg 31048-7.jpg

名鉄側からJR側まで順にめぐりましたが、全区間でレールやATS地上子や踏切警報器が残ってます!!!(゜ロ゜ノ)ノ 復活の可能性を少しでも残してあるんでしょうか…(゜〇゜;)?????

鵜沼(うぬま)駅で途中下車

31047.jpg 31047-1.jpg 31047-2.jpg 31047-3.jpg 31047-4.jpg 31047-5.jpg

窓口休止時間帯につき下車印はお預け。橋上化されて名鉄とラッチ分離されました。自由通路長すぎ(゜_゜;)

坂祝駅から2分遅延の各停岐阜行きに乗車

31046.jpg

がーん、がんばれば待ち時間に日本ライン見に行けてたとノーパソの地図見てて気づいた…orz

坂祝(さかほぎ)駅で途中下車

31045.jpg 31045-1.jpg 31045-2.jpg 31045-3.jpg 31045-4.jpg

高山本線に入りました。意外に山の中!(*゜Q゜*) 木造駅舎がよく保存され、また貨物ホームに停まるマルタイと裏側のセメントサイロの対比も(・∀・)イイ!!

可児駅から各停岐阜行き(キハ47形・またまた4分遅延)に乗車

31044.jpg 31044-1.jpg

遠目にですが名鉄の赤いクルマも拝めました(^_^)/

可児(かに)駅で途中下車して太多線全駅乗下車達成ρ( ^o^)b_♪♪

31043.jpg 31043-1.jpg 31043-2.jpg 31043-3.jpg 31043-4.jpg 31043-5.jpg 31043-6.jpg

この先の2駅は「美濃」がつく、すなわち全駅制覇対象駅なので攻略済みにてこれでコンプとなります(^◇^)
なんだかやたらに長い貨物ホームが現存してます(≧∇≦) 小ぢんまりながらKIOSK盛業中(^^) 駅前には腕木信号機と名鉄の新可児駅があるほかは再開発中なのかガランとしてま。

姫駅から1.6km歩いてきて到達した下切(しもぎり)駅から各停美濃太田行き(なぜか4分遅延)に乗車

31042.jpg 31042-1.jpg 31042-2.jpg 31042-3.jpg 31042-4.jpg 31042-5.jpg

なんのへんてつもない棒線停留所、駅の近くを意識した立地にあるのは病院だけ。しかし入口の踏切を大工事中でコンクリ粉塵飛びまくりなんですけど!(ゲホゲホ)

姫駅で途中下車

31041.jpg 31041-1.jpg 31041-2.jpg 31041-3.jpg 31041-4.jpg

根本駅から売って変わって貨物スペース跡に駅前農協現役の交換可能駅ですが、しかし無人&構内踏切。農協も「姫」なんですね!(^o^) 周囲は農地やや多め。

根本駅から各停美濃太田行きに乗車

31040.jpg

ちとヤヴァい眠気になってきましたよ…(∋_∈)

根本駅で途中下車

31039.jpg 31039-1.jpg 31039-2.jpg 31039-3.jpg

ホーム屋根もない棒線駅なのに有人なのが(・∀・)スバラシイ!! しかし…下車印はもはや印章の意味を一切なさない状態、駅員さんと私と、2人とも印影見て大笑い(o⌒∇⌒o)
駅前は小泉駅と似た、都市中心からは離れた位置の新興住宅地の趣です。

ひらがな全駅制覇で攻略済みの小泉駅スルー

31038.jpg

その当時と変わらぬ千鳥足配置なホーム。

多治見駅で途中下車してすぐに太多線始発各停岐阜行きに乗車

31037.jpg 31037-1.jpg 31037-2.jpg 31037-3.jpg 31037-4.jpg

こちらJR東海最長O型きっぷ実乗時に下車印頂くべくラッチ出てすぐ再入場してますが、そのときに乗下車カウントつけてませんでしたので改めてこれをもっての乗下車達成とします。
でそのときは国鉄型1番ホーム&改札でしたが、今やリッパな橋上駅、さらには下車印が丸四角の新印に変更されちょりま(*゜Q゜*)
駅前は中津川よかさらに都会化です。

美乃坂本駅みどりの窓口であさってのBグリーン券買って、快速銭取らるライナー12号(私は多治見駅で降りるので銭取られません:-p)名古屋行きに乗車

31036.jpg 31036-1.jpg 31036-2.jpg 31036-3.jpg

改めて変わらぬホームからの田園風景もぱちくりん(ゝω・´★)

美乃坂本駅で途中下車

31035.jpg 31035-1.jpg 31035-2.jpg 31035-3.jpg 31035-4.jpg

全駅制覇で乗下車済みですが下車印収集のため再訪。かなり劣化したゴム印でマトモに読めません(^。^;)
で!その6年前と駅舎も駅前も、駅舎と反対側の農地っぷりも変わってません(o^ O^)シ彡☆ やーうれしいなあ(*ゝ`ω・)

中津川駅から始発快速名古屋行きに乗車

31034.jpg

ここからは一応(^^;通勤路線区間。オールロング7連でさすがに余裕の着席です(^^)d

中津川駅に再入場して敢えてラッチ内から根の上そばで玉子そば380円

31033.jpg 31033-1.jpg 31033-2.jpg

全国でも都市部以外には数えるほどしかないラッチ内外兼用立ち食いそばをすすりました。生卵なのに月見とはよばず玉子なのねん。関東つゆで濃ゆ濃ゆ(^o^)v

終点中津川駅で途中下車

31032.jpg 31032-1.jpg 31032-2.jpg 31032-3.jpg 31032-4.jpg 31032-5.jpg 31032-6.jpg

わりかし古風なフォントのゴム印ですがインク足りない(つд;*)
駅前はやたらひらけてます!( ; ゜Д゜) 近鉄の看板があったりもして。待合室には国鉄臭がありますね(^ω^)

直営駅の木曽福島駅に4分遅着もなお時間調整で4分停車につき瞬間途中下車成功(´。`)・・

31031.jpg 31031-1.jpg 31031-2.jpg 31031-3.jpg 31031-4.jpg 31031-5.jpg 31031-6.jpg 31031-7.jpg

いやー再度乗れない可能性を考えて荷物抱えて走りました…準徹夜明けの老体には厳しいものが。笑
下車印はシヤチハタでした。
駅にはKIOSKもあり、また鬚文字ありで観光地仕様、駅前は興ざめするレベルの完璧な観光地玄関口で交番までもケバいです罠┐( ̄ヘ ̄)┌
で間に合いまして、かつ大量下車の恩恵で後ろの車両の空き席にありつけましたよ(^∇^)

宮ノ腰駅で交換相手の遅延により4分遅延…

31030.jpg

いつ発車するかわからないわけでここのカウントもできず、これで木曽福島駅の瞬間途中下車の目論見は崩壊です。涙

奈良井駅で特急待避7分停車につき瞬間途中下車

31029.jpg 31029-1.jpg 31029-2.jpg 31029-3.jpg 31029-4.jpg 31029-5.jpg

まるで以前の飛騨小坂駅の如く、集札非実施の簡易委託駅が駅からウォーキングで出張集改札。当然に途中下車印はありません。
で!なんと簡易委託員さんがウォーキング参加者の荷物を預かるために手小荷物窓口をオープン!ρ( ^o^)b_♪♪ 現役の手小荷物窓口は非常に珍しいっすよ!!(≧∇≦)
駅前には雰囲気ある蕎麦屋さんがありますが、湧き水がまるで地蔵のように祠に入ってます(^з^)

全駅制覇で乗下車済みの木曽平沢駅をスルー

31028.jpg

の前にさきほど贄川駅で、運転士さんに事情説明して整理券とともに190円を支払い済みですよ(^_?)≡★

洗馬駅から各停中津川行きに乗車

31027.jpg 31027-1.jpg

洗馬駅でぼーっとできてよかったよかった(^o^)/
やはり車内には空きシートはなく、かろうじてボックス相席出来です。

邂逅(あふた)の清水

31026.jpg 31026-1.jpg 31026-2.jpg 31026-3.jpg

木曽義仲にまつわるいわれがある…ってホンマかいな(笑) わずかに金気がありますがよい湧水です(^_^)/

味わい深い洗馬駅付近の建物

31025.jpg 31025-1.jpg 31025-2.jpg 31025-3.jpg 31025-4.jpg

最初と最後がなつかしめの洋風。土蔵も簡易っぽくて味あります(^з^)-☆

運賃箱に180円支払って洗馬(せば)駅で下車

31024.jpg 31024-1.jpg 31024-2.jpg 31024-3.jpg 31024-4.jpg 31024-5.jpg 31024-6.jpg 31024-7.jpg

こちらは観光玄関駅仕様ではなく、出入口や改札がアルミサッシ化されてますが、しかし石炭ストーブの跡はくっきり残り、側面は昔のまま、さらに臨時改札がほぼ原型のままの木製で残ってます(o≧▽゜)o やはり坂上で駅前商店はありませんが、かなりひらけた空間で構内も広い!魅力あふれる駅ですね(*ゝ`ω・)

日出塩駅から各停松本行きに乗車

31023.jpg 31023-1.jpg 31023-2.jpg

なんかリアル満席(@_@)

長泉院前バス停から100m歩いてきて日出塩(ひでしお)駅に到達

31022.jpg 31022-1.jpg 31022-2.jpg 31022-3.jpg

現国道から外れた旧街道を折れてゆるい坂を登った先に位置してます。駅舎は完全撤去、駅前商店は壊滅。両側の山の紅葉だけがほっとさせてくれます。ホームから見えてる寺が長泉院です。

長泉院前バス停で100円払って下車

31021.jpg

ここからも乗車がありましたよ(^o^)

贄川駅前バス停から塩尻市地域振興バス楢川線塩尻駅前行きに乗車

31020.jpg

昨晩決めた行程では日出塩から洗馬まで徒歩移動を考えてましたが、風邪明らかに本引きなので(笑)、土休日も走っててしかも100円!のこれに乗ることに急遽しました。JRよかはるかに安いということでかなり乗ってます(^o^)が、最前左側展望席が空いてたので座りました。

贄川(にえかわ)駅で途中下車

31019.jpg 31019-1.jpg 31019-2.jpg 31019-3.jpg 31019-4.jpg 31019-5.jpg

贄川宿に程近い駅。焦げ茶色塗りされ直してはいますが、木造駅舎がその形をがっちりと残しています。手小荷物窓口はガラス戸が残るステキっぷり("⌒∇⌒") 跨線橋の床の色タイルを含め、観光資源としてここを残そうとしてるのは嬉しい限りです(^o^)/~~

塩尻駅に上り列車遅延の交換待ちで4分遅着、接続が取られた各停中津川行きに跨線橋ダッシュお乗り換え

31018.jpg

案の定ケータイアラームで起きましたが、まだみどり湖駅にも着いてないとすぐわかり若干焦りました…まだまだ眠くダッシュがかなり体に堪えるまもなくアラフィフ。涙
2連のJR東海車には空きシートがなく、なんと立ち。

終点甲府駅で始発各停松本行きに跨線橋経由お乗り換え

31017.jpg

またまた少し寝られました。ここからは寝過ごしが怖いんですが目覚ましかけて寝ます…

終点大月駅から各停甲府行きに跨線橋経由お乗り換え

31016.jpg

大月行きではちと追眠できました。ボックス占有してまた寝ます…

終点高尾駅で始発各停大月行き(オールロング)に同一ホーム1分差お乗り換え

31015.jpg

オールロングかよ…だから大月止まりなのねん。
シート端確保でき半自動ドアでもあるので少し追加うとうとります…

あまりに眠い中なんとか吉祥寺駅から初電各停高尾行きに乗車

31014.jpg

おはようございます。昨晩はなんとか2時間半睡眠できましたが、真上の剥き出し空調パイプのミテクレ&音に刺激されたか、とんでもなく妙な夢を見ました…夢の内容は、人形作ってる地下のアジトに住み込みながら地下放送しながら高倉健似の老人を看取るっていう…('_'?)
駅入場時には寝ぼけて「昨日途中下車しました…あ違います今朝です(=_=)」と申告してしまい、駅員さんに「今朝ですね(笑)」と微笑されてしまいました、笑
初電は新宿を通らないせいか十分座れるくらいの乗車率。

吉祥寺駅南口ど真ん前のまん喫で仮眠します

31013.jpg 31013-1.jpg

5時間ナイトパック990円。少しTwitterやってから(笑)少しだけ仮眠します。シャワーは自宅で浴びてるので略。

吉祥寺駅で途中下車

31012.jpg 31012-1.jpg

いやースムーズに有人改札通れるのは(・∀・)イイ!!なぁ…とアタリマエのことに感動してしまう悲しい今日この頃…
下車印は東日本共通様式でした。

新宿駅で南口からいったん下車、ただちに13日から有効の片道乗車券で有人改札から入場しようとしたところ大トラブルに(*`Д´)ノ!!!

31011.jpg 31011-1.jpg

駅員の佐々木さんから「終電までは13日のスタンパーは押せない、入場はできるから日付印を押す」との不可解通告を受けました。根拠約款を尋ねても無言、「18きっぷの場合は押してるじゃないですか」と指摘すると「18きっぷは特別です」…あまりにあんまりなので厳重抗議の上で確認を求めたところ、奥に7分間引っ込んだ後、何の詫びもなくスタンパーが押されましたが、そうこうしてるうちに快速終わっちゃったぢゃん…怒
てか、この扱いはもしや常態化してるんでしょうかね?だとしたら由々しき問題です。
というわけで各停高尾行きになりました。完全なラッシュです。ラッシュなのは快速でも同じか。(^_^;

2010/11/12

終点御茶ノ水駅で快速国分寺行きにお乗り換え

31010.jpg

4分も遅延してるし…ププン(-。-)y-~

予定を日付跨いで前倒ししてモバSui定期券で錦糸町駅に入場して乗車した各停御茶ノ水行きにて今ツアー開始

31009.jpg

こんばんは。昨日から風邪をひいてしまい体調はよくないのですが、どのみち今から自宅で仮眠もまん喫も変わらないだろうという考えで(笑)前倒ししての出発です。
今ツアーはあくまでも玖伊屋&おたふくとなりますが、来週の月岡温泉行きまで含めて片道乗車券をつくったため、中央東西線ならびに関西本線を経由する一筆描きルートを、中央西線の4文字駅の下車印収集&太多線全駅乗下車をこなしつつ行き来します。前倒しした結果、うまく行けば明日朝に3駅ほど追加乗下車できるかなと。

2010/11/10

さきほど郵便局で再々来週の四国バースデイきっぷを受領&錦糸町駅北口MVで来週&再来週の乗車券を発券しましたが…なんだこの乗車券の経路は(*`Д´ )ノ!!!

31008.jpg 31008-1.jpg

バースデイきっぷは2年ぶりで特に券面変更はなさそうです。
席がすべて初出しだというのがJR四国の現況を如実に示していてあまりに悲しいですね…涙

そして問題なのは…結局MV発券にしてみた新宿(単駅)→黒山なんですが…この経由印字はひどすぎませんか!?!?
もちろん、片道乗車券で玖伊屋を経由していったん東京に戻ってから月岡温泉に行く、という目論見を最短経路で、ということですので、マルス経由線は中央東-中央西-太多-高山線-東海道-奈良線-関西-名古屋乗換-新幹線-東京乗換-上越新幹線-新潟乗換-白新、になっているはずなんです(えきねっとの経路候補には上越新幹線経由しか出てこないのでそうなってます)が、このきっぷの印字は「中央東・太多・東海・名古屋・新幹線・東京・新幹線・新潟」…
これ、どう考えても、太多線-美濃太田駅-高山本線-岐阜駅-東海道本線-名古屋駅-新幹線、としか読めないじゃないすか!
このきっぷでどうやって東福寺や木津で途中下車をスムーズにすればよいのか…もちろん、その経路だと14,190円にはならないので、最終的には確認は取れるとは思うんですが、非常に厄介なことになりそうですね。さすがに実際に厄介なことになったら、お客様相談メールは確実に出さねばならなさそう。

あ、あともう1点、規70条電車大環状線の解釈に関して大ポイントがありまして、「東京」=トミトウBが印字されているというのがあります。
このルートの場合、大環状線の端点となる新宿から出発して、その後大環状線を1回しか通過していません。
もしこれに基109条「規則第69条及び同第70条に規定する区間の一方の経路を通過した後、再び同区間内の他の経路を乗車する場合の普通旅客運賃は、旅客の実際に乗車する経路の営業キロまたは運賃計算キロによって計算することができる。」が適用にならないのであれば、「東京」は印字されないはずです。
しかしこれが印字されているので、基109条が適用されてると。明らかに「通過」してないのに適用されてると。
もちろん、これ、基109条の制定趣旨=「大環状線を1つの面とみなした場合に環状線一周を超えてしまうようなルートを、片道乗車券で発券可能とする」ということからすると「適用されるべし」でよいと思うのですが、条文上は明らかに無理がありますからね…
なーんだ、ということならば、これ、経路少しだけ曲げて出補にできたのね。(^^;;) ただその場合、どうやっても豊栄までしか買えず、お持ち帰りを確実にするためには分岐片道とか途中下車して別途Suica乗車とかで、必ず割り増しにはなってしまうのですが。