カテゴリ : 2008年初秋の旅行 - 宮城県内最長&最短O型きっぷの旅
このカテゴリの登録数:193件
2009/10/06
宮城県内最長&最短O型きっぷ他の紹介
2008/10/08
JRバス東北からお詫び、大阪市営地下鉄は1日で全駅ムリっぽい、明日京成全駅行くかも
2008/10/06
新宿駅に到着して今ツアーフィニッシュ
宇都宮駅から湘南新宿ライン快速横須賀行きグリーン車
片岡駅で下車してすぐにオールロングな両毛線直通高崎行きにお乗り換え
蒲須坂(かますさか)駅で下車してすぐに黒磯行きで折り返し
黒磯駅から直流区間で各停宇都宮行き
新白河駅で12分停車につき改札を出てみるてすと
安達駅からオールロングな黒磯行き
またまたお隣の安達駅で下車
二本松駅から藤田行きで引き続き後戻り
お隣の二本松駅で下車
杉田駅から福島行きで折り返し
ようちゃんさん情報で「集札がある」杉田駅で下車…したらホントに入鋏どころか誤入鋏ぢゃん( ̄□ ̄;)!!
南福島駅から矢吹行き
2008/10/05
今日のお宿はまん喫
南福島駅で下車
船岡駅から本日ラストラン、各停松川行き
船岡駅で下車
大河原駅から各停仙台行きで折り返し
大河原駅で下車
館腰駅から各停白石行き
館腰駅で下車
仙台駅でおなかみたして各停原ノ町行き
仙台駅に着いたら杜で鶏から揚げ親子うどん410円
東照宮駅から各停仙台行き
東照宮駅で下車
北山駅から各停仙台行き
北山駅で下車
ただちにJR北仙台駅に移動してホリデーパス復活、各停愛子(あやし)行きに乗り込み
北仙台駅で下車して仙台市営地下鉄全駅乗下車達成\(^_^)/
八乙女駅から富沢行きで折り返し
八乙女(やおとめ)駅で下車
黒松駅で下車して次の泉中央行きに乗車
旭ヶ丘駅で下車して次の泉中央行きに乗車
北仙台駅はスルーして台原(だいのはら)駅で下車して次の泉中央行きに乗車
北四番丁(きたよばんちょう)駅で下車して次の泉中央行きに乗車
勾当台公園駅から泉中央行き
勾当台公園(こうとうだいこうえん)駅で下車
仙台駅はスルーして広瀬通(ひろせどおり)駅で下車して次の泉中央行きに乗車
五橋(いつつばし)駅で下車して次の泉中央行きに乗車
愛宕橋駅で下車して次の泉中央行きに乗車
河原町駅で下車して次の泉中央行きに乗車
長町駅はスルーして(笑)長町一丁目駅で下車して次の泉中央行きに乗車
長町南駅で下車してすぐ再入場して泉中央行きで引き返し
仙台市営地下鉄長町駅から富沢行き
JR長町駅(乗下車済み)から下車して仙台市営地下鉄長町駅に1日券買って入場
JR名取駅からホリデーパス復帰して各停小牛田行き
仙台空港鉄道名取駅を下車して仙台空港鉄道全駅乗下車達成\(^_^)/
杜せきのした駅にモバSuiで入場して各停仙台行き
仙台空港鉄道杜せきのした駅で下車
仙台駅から各停仙台空港行き
東仙台駅から14分遅れの各停仙台行き
ショック!次の仙台行きは遅延12分!!
新幹線高架のすぐ脇、東仙台駅で下車
岩切駅で交換待ち4分停車につき瞬間乗下車
新利府駅から各停仙台行き
新利府駅本来の出入口
新利府駅までタクシーワープ970円しちゃいました…(^o^;)
国府多賀城駅は昨日と同じくスルーしましたが陸前山王駅には下車してみる
塩釜駅から東北本線各停仙台行き
0.9km歩いてきて東北本線塩釜駅
西塩釜駅で下車して宮城県内最長O型きっぷの旅完遂\(^_^)/
本塩釜駅からいよいよ最長O型ラストランに突入
今まさに東北本線の下り普通列車が我が仙石線をオーバクロス三 (/ ^^)/
陸前浜田駅に下車して仙石線全駅乗下車達成\(^_^)/
本塩釜駅からホリデーパスで各停石巻行き
本塩釜駅で途中下車
東塩釜駅から最長O型で始発各停あおば通行き
東塩釜駅で途中下車
陸前浜田駅をスルー
松島海岸駅から各停あおば通行き
あれは松島水族館モノレールでわないですくゎ!!( ̄□ ̄;)!!
一応松島の海岸に来てみたり
松島海岸駅で途中下車
松島海岸駅
高城町駅から緑快速あおば通行き
高城町駅の途中下車印頂けましたm(_ _)m
手樽駅からまたまた最長O型きっぷ行使再開して高城町(たかぎまち)駅で途中下車
陸前富山駅から各停あおば通行き
陸前富山駅待合室で仕事する私の眼前を快速が通過
停目確認ってなんですか?
陸前富山駅で下車
手樽駅からホリデーパスで折り返しの各停石巻行き
陸前大塚駅からまたまた最長O型きっぷ行使再開して2駅先の手樽(てたる)駅で途中下車
東名駅から各停あおば通行き
東名(とうな)駅で下車
陸前大塚駅からホリデーパスで折り返しの各停石巻行き
陸前大塚駅で途中下車
野蒜駅から各停あおば通行き
ついついとれたて野菜を買ってしまい今朝の食事とする!!
陸前小野駅からまたまた最長O型きっぷ行使再開して野蒜(のびる)駅で途中下車
矢本駅から赤快速あおば通行き
矢本駅まで2.6km歩いてきて10時打ち
ただいま矢本駅に向けて徒歩移動中
鹿妻(かづま)駅で下車
陸前小野駅から各停石巻行きで折り返し
陸前小野駅で途中下車
東矢本駅から快速あおば通行き
東矢本駅で下車
矢本駅からまたまたホリデーパスで入場して各停石巻行きで折り返し
矢本駅前はひらけてます
矢本駅で下車
陸前赤井駅から宮城県内最長O型きっぷ行使再開
石巻駅2番線から仙石線各停あおば通行き
曽波神駅から各停女川行き
曽波神(そばのかみ)駅で下車
予定大変更で鹿又(かのまた)駅で瞬間下車
佳景山駅から各停女川行き
佳景山(かけやま)駅で下車
石巻駅から小さな旅ホリデー・パス南東北版で入場して石巻線各停古川行き
2008/10/04
おふろ
駅前のスーパーでタイムセール仕込み
今日のお宿にチェックイン
なんだよぉぃ!石巻駅MVでは小さな旅ホリデーパスも鉄道の日記念きっぷも売ってるぢゃん!!( ̄○ ̄;)
石巻駅に到着
万石浦駅から本日ラストランの各停石巻行き
1.3km歩いてきて万石浦駅に到達
切り欠き構内踏切に遮断機がない!!ヾ(≧∇≦*)ゝ渡波(わたのは)駅で下車
陸前稲井駅から各停女川行き
なんで浦宿駅に次いで陸前稲井駅わきにも酒屋さんがあるのか。
陸前稲井駅で下車
浦宿駅から各停小牛田行き
だって浦宿駅わきに酒屋さんがあるんだもん。
浦宿駅で下車
全駅制覇攻略済みの沢田駅
石巻駅で石巻線各停女川行きにお乗り換え
こんな味のある鉄柱がそびえ立つ陸前赤井駅ホームから快速(各駅に停車)石巻行き
陸前赤井駅前の変電所
陸前赤井駅で途中下車して本日の宮城県内最長O型きっぷ行使おしまい
蛇田駅から各停あおば通行き
蛇田駅で途中下車しましたが…
陸前山下駅から快速あおば通行き
その貨物列車だ(☆o☆)
陸前山下駅で途中下車
石巻駅から仙石線各停あおば通行き
石巻駅で途中下車
昨年末に途中下車済みの前谷地駅はスルー(^-^)ノ~~
上涌谷駅から各停石巻行き
突如踏切鳴り出した(☆o☆)
上涌谷駅で下車
涌谷駅から各停小牛田行き
涌谷駅で途中下車
小牛田駅から各停気仙沼行き
陸前谷地駅から小牛田行き
途中コンビニ2カ所で涼みつつ(^o^;)2.4km歩いて陸前谷地駅に到達
北浦駅で途中下車
古川駅で下車して宮城県内最短O型きっぷの旅完遂、ただちに最長O型きっぷで再入場して小牛田行き
小牛田駅で宮城県内最短O型きっぷラストランの陸羽東線に乗車
オマエ新松島駅だろう(藤波辰爾風)
どころか完全に寄り添ってあっちは陸前浜田駅
塩釜駅
国府多賀城駅を虚しくスルー(/_;)/~~
陸前山王駅を虚しくスルー(/_;)/~~
仙台駅から各停一ノ関行き
仙台駅ナカに来たらやるこたー1つ、杜で鶏から揚げ親子そば410円
仙台駅で新幹線降りて在来線連絡改札からお乗り換え
古川駅から新幹線やまびこ48号東京行きで宮城県内最短O型きっぷの旅開始
体制整え直してから自動改札に最短O型きっぷ&特定特急券を通してさっさか入場
古川駅で途中下車して宮城県内最長O型きっぷの旅一時中断、みどりの窓口で宮城県内最短O型きっぷを購入
仙台駅から新幹線やまびこ43号盛岡行き
仕事するにも半端な時間なので仙台駅新幹線南口改札からさっさか入場
仙台駅まで歩いてきてMVで特定特急券往復で買う
終点あおば通駅で下車
榴ヶ岡駅から予定よか1本早い各停あおば通行き
榴ヶ岡(つつじがおか)駅で途中下車
宮城野原駅から各停あおば通行き
廃線跡くっきり
宮城野原駅で下車
陸前原ノ町駅から各停あおば通行き
陸前原ノ町駅で下車
陸前原ノ町駅の地下ホームからたくさん見える太陽光
苦竹駅から快速あおば通行き
苦竹駅で途中下車
小鶴新田駅から始発各停あおば通行き
小鶴新田駅で途中下車
福田町駅から各停あおば通行き
福田町駅で途中下車
陸前高砂駅から各停あおば通行き
陸前高砂駅で途中下車
中野栄駅でぶじ下車印もらってから各停あおば通行き
中野栄駅で途中下車
多賀城駅から各停あおば通行き
多賀城駅で途中下車
西塩釜駅から宮城県内最長O型きっぷの旅開始、トップバッターは各停あおば通行き
西塩釜駅に到達
西塩釜駅まで徒歩移動中にこんな光景(☆o☆)
下馬駅で下車
仙石線仙台駅入口からなんとか間に合いました予定の各停石巻行き
25分遅れで仙台駅東口到着
なぜか長町駅前に停車中
2008/10/03
東京駅八重洲南口バス停からJRバス東北ドリームササニシキ号古川駅行き
錦糸町駅から快速久里浜行きで宮城県内最長&最短O型きっぷの旅へのアプローチ開始
ついに1年以上の周回遅れとなってしまいましたorzが、昨年10月に実乗した宮城県内最長&最短O型きっぷと、ツアーで併用したきっぷ類を紹介します。
宮城県内最長O型きっぷ。西塩釜→西塩釜、経由:仙石・仙台・東北新幹線・古川・陸羽東・石巻線・仙石です。
補充片道券で、発行は飯山線上今井駅となっておりまして(笑)、同駅のから通印もバッチリ押されています。
もちろんこれは、下車印押印可能面積をより増やすべく、補片に狙いを定め、前月のツアーの際に同駅にて発行をお願いしたものであります。同駅では管理駅の飯山駅に問い合わせの上作っていただけましたm(__)m
発着駅が西塩釜になっているのは、同駅が土休日には(ry
そしてそれら諸々の狙いどおり、券面に余裕を持たせつつたくさんの印を収集できたのでありました(^O^) とりわけ目立つのは陸前原ノ町駅の、わざわざ「駅」をつけて6文字を、極端なアスペクト比でない楕円内に無理やり納めた下車印でしょうか。また中野栄駅の、おそらくは国鉄時代から使われている印影にも味がありますね。
宮城県内最短O型きっぷ。古川→古川、経由:古川・東北新幹線・仙台・東北・陸羽東です。
新幹線を含みますが営業キロが100kmに満たないため、当日限り有効・下車前途無効となっています。
本来このO型ルートであれば、古川駅以外を発着駅にすることにより古川駅での特別下車が可能となるのですが、当日はそこまで考えてませんでした(汗)。
85mm券なので古川駅の新幹線ホームへは自動改札から入場しその印字がなされてます。一方、仙台駅では特急券をお持ち帰りとしたため自動改札を通っておらず、印字はありません。
なお、下車前途無効のため、5文字駅の国府多賀城は空しくスルーせざるを得ませんでしたが、乗車以外に何もしなかったわけではなく、仙台駅ナカ杜の鶏から揚げそばは食べています。笑
最長・最短ともに東北新幹線経由が必須となるため、新幹線特急券が必要となりますが、それは仙台駅MVにて、往復分としてまとめて購入しています。券面左下の5桁番号および2桁枝番号がまさにその証です。
当然に、補片と併用の「ゆき券」は仙台駅新幹線南口スタンパー、85mmマルス券と併用の「かえり券」にはスタンパーなしです。
最長O型で、仙石線終点のあおば通までの別途片道→あおば通駅下車印収集チャレンジのためのPOS券。榴ヶ岡駅で買いました。
しかし140円の投入も空しく、あおば通駅には下車印はなく、小印代用だったのでした…残念。
1kmもないので、かえりは仙台駅まで歩いて向かいましたよ。そのため、↑の新幹線特定特急券へのスタンパーは乗換口のではなかったわけでして。でもわざわざ遠い南口に行く必要もなかったような。笑
最長O型と併用し、仙石線全駅乗下車達成の立役者となった、小さな旅ホリデー・パス。
石巻駅MV発行ですが、これ、なぜか仙台駅のMVでは売ってなかったとです。なんでやねん(怒)。
このきっぷは単にジグザグ補助だけでなく、その日のうちに福島まで出てまん喫に向かうためにも大いに役立ちました。
こちらは最長O型から外れ、番外編的に石巻線全駅乗下車を達成すべく動き回った際、万石浦駅の自動券売機で購入したものです。小さな旅ホリデー・パスの前日だったため、他にも何枚か買った(涌谷・陸前赤井・浦宿)のですが無人駅下車だとさすがにお持ち帰りはムチャなので自粛し、石巻駅下車分のみ手元に残りました。
小さな旅ホリデー・パス利用だったので取る必要もなかったのですが、陸前山王駅からタクシー飛ばしてやってきた、周囲に新幹線車両基地以外なんもない=職員出勤駅たる新利府駅からの乗車証明的な整理券。
最後に、完全に夜に入ってからでしたが、仙台市営地下鉄全駅乗下車で使った一日券です。