カテゴリ : 2008年夏のプチ旅行 - 東京メトロ最長片道&最長O型&最短O型ルート←ウソでしたm(__)m
このカテゴリの登録数:29件
2009/05/24
すべては幻でした…orz
2008/07/26
日本橋駅で銀座線を下車して160円精算して出場して東京メトロ最短O型ルート完遂\(^_^)/
東西線の江戸橋改札から入場しましたが出場は高島屋口から。カウンターの駅員さんは「環状線一周の乗車は往復とみなす」という東京メトロ特殊ルールをよくご存知でしたよ(^-^)
今日の速報はこれにておしまい。今からJR東京駅まで歩き、そこから水道橋の講演会場に向かいます。
んでもって明日は、先ほど左サイドバーには入れましたが、2008年夏休みだフリーきっぷだ企画第1弾(笑)としましてつくばエクスプレスの夏季限定フリーきっぷで全駅乗下車にチャレンジします。さらについでに、関東鉄道常総線も通年フリーきっぷで全駅乗下車します。常総線にはときわ路パスでも乗れますが、今から少しでもときわ路パスシーズン(笑)の負荷を減らしとこうという算段です。さらに、どのみち新御徒町までチャリか徒歩で出ますので、ならば浅草橋駅発着で都営地下鉄最長&最短O型ルートもこなしちゃえぃ、と目論んでますよ(*^-^)b
日本橋駅から160円きっぷで入場、東西線中野行きで東京メトロ最短O型ルート開始
2008/07/25
西船橋駅に到着して東京メトロ最長片道新ルート完遂\(^_^)/
茅場町で最長片道ルートラストラン、東西線各停西船橋行きにラッチ内乗り換え
上野駅で銀座線渋谷行きにラッチ外乗り換え
千代田線新御茶ノ水駅から再入場して我孫子行き
大手町駅から半蔵門線長津田行き(なぜか2分遅延)にラッチ内乗り換え
表参道駅で千代田線我孫子行きにラッチ内乗り換え
急行だったのでぁっという間に渋谷駅に着いて半蔵門線清澄白河行きにラッチ内乗り換え
新宿三丁目駅で副都心線急行渋谷行きにお乗り換え
押上駅から半蔵門線始発急行中央林間行きで東京メトロ最長片道新ルート実乗開始
いやー7時過ぎには起きたんですがだらだらしちゃいました(^o^;)
んでもって押上駅で300円きっぷ買って、只今から東京メトロ最長片道新ルート開始です。
東京メトロは「最短ルートでの運賃計算」が規則ですので、最長片道はルート最長で計算しています。6月頭には当時の最長ルート西船橋-荻窪間80.9kmを実乗してきましたが、その後副都心線開業でこれが押上-西船橋間84.2kmに若干伸びました。東京メトロの路線網の場合、ぐちゃっとした中心部から長い枝線がいくつか延びている形態のため、最長O型ルートを切断して枝を2本つけたものが最長片道ルートとなることが容易に予想されますが、副都心線開業の前後ともにまさにそのようなルートになっています。
そして枝の1本が荻窪からマイ最寄り押上駅になったために出勤時の迂回もラクに。笑
押上駅から運賃300円の駅は西船橋と和光市しかなく、滅多に売れないであろう(^_^;)300円きっぷを握りしめて始発電車に乗り込みます。マイ最寄り改札は先頭ですが次の乗り換え駅の階段は最後尾、さらに200m歩いてきましたよ(^o^;)
本日の行程中途で偶然に気づいた日比谷-霞ヶ関間営業キロ問題ですが、労組での有意義なミーティングを終え帰宅してからこれについても少し制度面を調べようかと、「日比谷 霞ヶ関 実キロ」でぐぐってみて、偶然に以下のページを見つけました。
最長大回り経路を計算する
よく見ると、東京メトロのO型乗車についてこのblogの記事にリンクされていたりします。
が、コトの重大さはそんなところにあるのではなく、当該ページに出ている最長O型ルートがこちらのと違う、という、あまりにあんまりな話!
ソルバはGLPKで同じですから、こちらで与えたデータが間違っているとしかいいようがありません。
しかし、キロ程を何度も調べましたが、こちらで思いっきり日比谷-霞ヶ関および霞ヶ関-国会議事堂前間で短いキロ程を入れてしまっていた(既にアフォ過ぎ)以外にはミスは見当たりません。
結果と上記ページのhtmlをExcelに貼りつけてみても、明らかに結果は違ってますが、キロ程に間違いはない。
もう一度、データすべてをチェックしてみたのですが、あらららら、問題を少しでも小さくしようとして、重複区間をカットしたデータにしていたのですが、南北線の市ヶ谷-飯田橋間をカットした際に市ヶ谷-四谷という頂点設定を飯田橋-四谷にしてしまっていた、という致命的ミスを発見しました。
これで再計算した結果、最長O型ルートは当然に当該ページに一致。それだけでなく、現在の最長ルート、副都心線開業前の最長&最長O型ルートは、そのすべてが最長ではなかった、という悲惨な結果となりました。
旧最長は誤った計算結果と発着駅は西船橋-荻窪で同じですが、新最長は押上-西船橋ではなく赤羽岩淵-西船橋85.4kmとなります。
失われた実乗は返ってきませんので、副都心線開業前はすべてが幻に終わりました。
が、これにめげず、なるはやで真の最長&最長O型を実乗したいと思います。
…といいつつ、これ両方だとまる1日つぶれますので、今月中は絶対にムリです罠。号泣
最後に、当該サイトの作者さんに厚くお礼申し上げますm(__)m