カテゴリ : 2021-2022年の年越旅行 - JR九州JISコードの旅+失われた幽霊文字を求めて 袰
このカテゴリの登録数:140件
2022/01/03
錦糸町駅で下車して今回の年越し旅行締まりました
2022/01/02
高円寺の信州酒場ことだまをチェックアウトして今回の旅いよいよラストラン、普通津田沼行きに乗車
信州酒場ことだまで鮭の酒粕煮
信州地酒4杯めから佐久の花spec d純米吟醸無濾過生原酒、に信州サーモンのカルパッチョ自家製ゆずドレッシング
信州酒場ことだまで夜明け前辰の吟、3杯めでついに品切れさせつつ(^◇^;)、油揚げの納豆じゃこピザ(^○^)
信州酒場ことだまお正月限定おせちプレート! 松風焼くるみ入、れんこん梅酢漬、信州サーモン昆布巻、市田柿きんとん
CoCo壱水道橋外堀通り店で期間店舗限定の麻婆豆腐カレーらーめん10辛1010円
1分遅着の静岡駅でいちるの望みを持って降車しましたがホーム上富士見そばは休業ではなく10月以来13時半までの時短になってるそうでチーズそばにはありつけず(ノ_<)
終点豊橋駅に1分早着もそもそも3分差で別ホーム乗り換えを強制する鬼のJR東海、しかも始発普通興津行きはトイレなしの3両編成(;゜0゜)
終点米原駅で始発新快速豊橋行きに別ホームへの4分差接続で絵に描いたような米原ダッシュ発生
東海道本線能登川-稲枝間の車窓でおはようございます(笑)
兵庫県に入り相生駅、播州赤穂からの新快速米原行きに同一ホーム2分差お乗り換え
岡山駅東口のまんが喫茶の無料シャワー室からおはようございます
2022/01/01
横川駅前串吉でやきとりおまかせ10本、にハイボールおかわり
山陽本線下関発岩国行きは徳山駅で12分間停車、につき一時出場してセブンイレブンHeart・Inでグミを仕込んでとりあえず広島駅まで凌ぎます
1分遅着の終点下関駅で本州入り&JR九州おしまいヽ(;▽;)、折り返し始発普通岩国行きに乗車
小倉駅から始発普通下関行きに乗車して九州を離れますヽ(;▽;)
終点小倉駅6番ホームにてかしわうどん390円!
3月ダイ改で廃止される筑豊本線折尾連絡線(ついでに特定分岐区間も廃止)、廃止後はトンネル内で鹿児島本線の南側新ホームに抜けるようです、を眺めつつ折尾駅、普通小倉行きにお乗り継ぎ
終点直方駅で始発普通若松行きに階段経由3分差乗り継ぎ
九州島内の全鉄道駅をJISコードでソートすると先頭があかぢ駅で末尾が鯰田駅、これを乗車する九州島内JISコードの旅、鯰田駅で下車してあっさりと完遂\(^ω^)/
終点直方駅であかぢ駅の整理券を運転士さんに渡し、往復連絡乗車券のかえり券をしっかり見せた上で下車、
あかぢ駅で下車して九州島内JISコードの旅逆打ち編完遂
終点直方駅で乗り継ぎのための途中下車、とくに途中下車印は捺されませんでしたがそのまま橋上駅舎から降りた先の平筑駅に入場して始発行橋行きにお乗り継ぎ
鯰田駅から福北ゆたか線快速直方行きに、今朝博多駅で正規購入した往復連絡乗車券で乗車
JR九州の駅をJISコードでソートしたときの末尾の駅、鯰田(なまずた)駅で下車してJR九州JISコードの旅完遂!\(^ω^)/
終点桂川(けいせん)駅でホームからも利用できる希少な謎店舗、コラボ倶楽部を眺めつつ、JR九州JISコードの旅ラストラン、普通直方行きに階段経由3分差お乗り継ぎ
快速荒木行きは謎の何度かの徐行で原田(はるだ)駅に2分遅着、3分差になりましたが0番線発の原田線始発桂川行きに間に合った
博多駅で下車、JRみどりの窓口に並んで、現在利用中の鯰田までの乗車券を提示、博多駅も連絡運輸範囲内であると主張し希求したところ、
後ろ下がって赤表紙確認(^◇^;)、「発売できます!」と間に合いました。
(JRの乗車券は原則として「自駅発のものしか売らない」となっており、他乗代(他駅発乗車券代理発売の略)は禁止なのですが、例外のひとつに「その発駅までの有効な乗車券を提示した場合」というのがあります(他にも「駅長が許可した場合」があり、首都圏の指定席券売機で自由に買えるのはこれの適用です)。また、JRと私鉄にまたがる連絡乗車券は、それぞれどの駅発着しか発売しないことになっており、博多駅が平成筑豊鉄道の連絡範囲内に入っていなければなりません。通称「赤表紙」は、旅客連絡運輸取扱基準規程別表のことで、これにすべての発売条件が出ていますが、非公開資料で、マニアが閲覧してメモってネットにまとめてます)
でこのきっぷの意図。JR九州の全駅をJISコードでソートするといこいの村が先頭で鯰田が末尾ですが、九州島内の全駅だと先頭が平成筑豊鉄道のあかぢ駅、末尾は同じ鯰田駅です。そしてどちらも無人駅であり、あかぢ発の乗車券は購入できない。のでこうして往復券を買い、かえり券の利用で九州島内JISコードの旅がコンパクトに行えます。そのためこれを購入したであります! 掛員さんお手数おかけしました。
トマトラーメンと辛めん三昧天神大名店で、辛めんの最凶の完食完飲者しか注文できない裏最凶1220円の本年激辛初め
まんが喫茶を12時間パックと8時間パック+延長料金の損益分岐点ギリギリでチェックアウト^^;、300m歩いてきた福岡市営地下鉄博多駅から普通姪浜行きに乗車
2021/12/31
ウエスト祇園店でデュワーズハイボールおかわり( ^ ^ )/■しつつ肉うどんをつまみます♪
ウエスト祇園店で「これさえ食べれば最低限のウエスト呑み」な大根の唐揚げ! に冷奴
だだめだ、博多駅から徒歩500mのウエスト祇園店に来てしまいました!
終点博多駅で途中下車!
にちりんシーガイア18号は小倉駅で進行の向きを逆にしましたが
にちりんシーガイア18号DXグリーン席での動画編集もバリバリ進みつつ、すべて5%以下の低アルコール缶は4缶空きまして
にちりんシーガイア18号は宗太郎越えを超えて佐伯駅、大分県入りしました
にちりんシーガイアのDXグリーン席、テーブルはわきの木造の構造物に縦にスライド収納されてまして、引っ張り上げて倒して使います
宮崎駅から特急にちりんシーガイア18号博多行き、人生4度めくらいのDXグリーン車に乗車
長期休業で新築された鹿児島市電鹿児島駅前駅を見つつ、きりしま12号は鹿児島駅に到着
鹿児島中央駅から始発特急きりしま12号宮崎行きに乗車
むじゃきアミュプラザ店の待ち行列は、レギュラー白熊食べるのに11分かかる経験から、列車発車前20分をリミットにしてましたが、なんとその時点であと2組…
むしゃきアミュプラザ店で待ち行列が減らないため、やむなく、ハンディ白熊450円をオーダーし、味はレギュラーと同じなので4分であじわいました!
終点川内(せんだい)駅(=JR九州JISコードの旅5経路め)で
鹿児島県出水市野田町下名袰城(しもみょう やんじょう)!
この時間1枚めから3枚めが短い出水市道、袰城大迫線。老人ホームを含むこの一周が、鹿児島県出水市野田町下名袰城(しもみょう やんじょう)という地名になります。残念ながら「袰」の表記は確認できませんでしたが、鹿児島県での幽霊文字「袰」の土地を歩き観ることができました!\(^ω^)/
なお、第4回方言漢字サミットで笹原先生が言及されてましたが、「袰」は武具の意味で室町時代には京都でも使われていたことが明らかとなっており、それがいつの間にか北東北と九州でだけ生き残っているという周縁化があります。まるでムラメシのイリカスが徳島と松阪にあるみたいだ!
また、九州の「袰」は、実はやはり合字の「褜」と交雑している可能性があります。笹原先生の記述をご参照ください。
肥薩おれんじ鉄道野田郷駅から徒歩600m
「米沢泉美 全駅制覇」の対象ではないが「よねざわいずみ 全駅制覇」の対象駅な終点出水(いずみ)駅で降車して始発普通川内行きに同一ホーム4分差お乗り換え
湯浦温泉亀井荘を昨晩の焼酎3合1800円支払って名残惜しくもチェックアウト、徒歩600mの湯浦駅から普通出水行きに乗車してJR九州JISコードの旅再開
湯浦温泉亀井荘のあさごはん
2021/12/30
湯浦温泉亀井荘アップグレード夕食、米焼酎湯浦2合の後はやはり米の夢あしきた、さらにあしきた牛陶板焼! からの水菓子で〆!
夢あしきたは合併前の旧大野村の地区の酒米&湧水の醸し、アタックも余韻もおとなしめですが中盤でどーんと米臭さが広がる銘酒! ちなみにこれは町民還元用で、市販ものはお高いらしいぞ^^;
そしてお寿司より後になりましたが^^;あしきた牛、なにこのナチュラルな脂と赤身の絶妙バランス( ̄◇ ̄;)! ふだん食べてる肉とはさすがにランクが違う。ただ、これまでなかったこれが今回供された背景は考えたい(本件、八の字で議論できればと、(^◇^;))
〆の水菓子はもちろん甘くて酸っぱくて甘い、それが現代の水菓子です(^_−)−☆ 今回は昨晩が2時間睡眠のため米焼酎を3合で止めましたがちょうど良い塩梅かも! ごちそうさまでした( ^_^)/~
湯浦温泉亀井荘アップグレード夕食の煮物、ご飯代わりのお寿司、お椀
湯浦温泉亀井荘アップグレード夕食の刺身&揚げ物
湯浦温泉亀井荘アップグレード夕食の焼き物皿
湯浦温泉亀井荘のアップグレード夕食の宴開始です!
湯浦温泉亀井荘の宿泊者1回無料50分間の家族風呂!
芦北町御国ラーメンで本日2食めの激辛(笑)はおすすめ激辛ラーメンスタミナ2 900円
…湯浦温泉亀井荘の自室に荷物もコートも置いて、歩道のない国道3号線を1.5km歩いてきまして、ほんらい木曜定休日の御国ラーメンに来ました!
湯浦駅で途中下車して今日の行程おしまい。なんですが…なんと運転士さんに途中下車を拒否されました( ̄O ̄;)
肥薩おれんじ鉄道八代駅にJR九州JISコードの旅用通過連絡乗車券を提示して入場しようとしたらなぜかスタンパー捺され、4経路め、始発普通隈之城行きに乗車
終点熊本駅で途中下車
終点肥後大津駅から電化区間、始発普通熊本行きの電車に同一ホーム1分差お乗り継ぎ
いこいの村駅から国鉄型ディーゼルカーの普通肥後大津行きに乗車してJR九州JISコードの旅、開始
とりあえず待ち時間に豊肥本線いこいの村駅の報告
終点肥後大津駅から非電化区間、単行の折り返し始発普通宮地行きに同一ホームお乗り継ぎ
熊本駅で降車して新在乗換改札で券面効力の行使が完了した2枚にJR九州共通のよくできました乗車記念印をもらって在来線へ
JR西日本の博多駅の自動改札機にさきほど購入した3分割乗車券のうち2枚と新幹線自由席特急券を挿してぶじ入場
博多駅みどりの窓口&指定席券売機でもろもろ購入!
まず窓口で2595円で調達した株主優待券でJR九州JISコードの旅(後ほど詳細を書きます)の乗車券と併用する特急券を5割引で購入。きりしま12号はグリーン車満席とのことで自由席にしましたがにちりんシーガイアはDXグリーン空いてましたのでそちらで長時間快適旅です。乗車券は10経路で85mm券ですが経由の印字がし切れずに手書き追加ですが、末尾に駅名小印の押印が必要である旨指摘申し上げて捺していただきました(^◇^;)。
続きまして同じ室内のMVで旅の起点となるいこいの村駅までの、90円安くなる3分割乗車券と、熊本までの新幹線自由席特急券を購入。他乗代はトップページの「乗換案内から購入」ボタンで簡単に出せますよ。
次回の旅は今週末三連休、四国に飛んで、最終日はDMV乗車!となります。