→超軽量簡易版はこちら

2021/12/31

鹿児島県出水市野田町下名袰城(しもみょう やんじょう)!

65168.jpg 65168-1.jpg 65168-2.jpg 65168-3.jpg 65168-4.jpg

この時間1枚めから3枚めが短い出水市道、袰城大迫線。老人ホームを含むこの一周が、鹿児島県出水市野田町下名袰城(しもみょう やんじょう)という地名になります。残念ながら「袰」の表記は確認できませんでしたが、鹿児島県での幽霊文字「袰」の土地を歩き観ることができました!\(^ω^)/
なお、第4回方言漢字サミットで笹原先生が言及されてましたが、「袰」は武具の意味で室町時代には京都でも使われていたことが明らかとなっており、それがいつの間にか北東北と九州でだけ生き残っているという周縁化があります。まるでムラメシのイリカスが徳島と松阪にあるみたいだ!
また、九州の「袰」は、実はやはり合字の「褜」と交雑している可能性があります。笹原先生の記述をご参照ください

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=65168

この記事へのコメント

コメントはありません。

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。