→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2009年冬の駅めぐり - 京急いいかげん実行しろよ

このカテゴリの登録数:52

2009/12/19

京王&京急連絡乗車券

連絡乗車券シリーズ第4段は、それぞれに全駅乗下車を達成する際に途中下車しまくりで用いた、京王&京急の紹介です。


まず、1月25日に京王全駅乗下車を達成した際の連絡乗車券。水道橋→狭間(経由:中央東・山手1・東海道・東京・東北新幹線・上野・東北・赤羽線・山手2・中央東・吉祥寺・京王線)。これまた毎度おなじみ川崎新町駅POS発行です。
が、JR東のPOS券の経由印字では線名にすべて「線」がつくため、これだけの多くの経路はほとんどが印字されず、東北本線から先はいったいどうなってるのか、どころか接続駅すらわからないっていう代物ではあります。さすがにこれには「せめて吉祥寺駅だけは記載して駅名小印をお願いします」とお願いしましたが、しかしその駅名小印がみごとにつぶれており、事実京王線内の駅で「これあなたが書いたの?」と言われてしまうなど、ちょっとカコワルイきっぷになってしまいました。
そしてさらに謎なのは、この日寝坊してしまい急遽都営地下鉄でワープして新宿駅から乗車を試みたのですが自動改札は通過できず。9経路なのになんでだろうと思いつつ、しかし吉祥寺駅のJR改札からは出場できたのでますます謎(?_?)。なお、京王の吉祥寺駅からの入場はできず、かつそれを見た有人改札の駅員さんはスッとスタンパーを出して「こっちおいで」と手招きしてくださったので、恐らく経由の複雑さにかかわらず、JRのPOS券は京王の自動改札には未対応ではないかと思われます。
で、これで京王線内で途中下車を試みました。もちろん事前におまじないを唱え、錦の御旗を賜り持参したんですが、にもかかわらず相当に難儀しました。また一部の駅では途中下車出場時にスタンパーを押されました(^o^;;)。その一方で、何も言わないのに「下車印押しましょうか?」と駅員さんから尋ねられたうれしい駅もあったのは収穫でした(^◇^)。なお「下車印」は分倍河原以外の駅にはなく、小印代用となっています。


そして、3月5日に京急全駅乗下車を達成した際の連絡乗車券。こちらはクネクネ曲がらせずとも距離を稼げたため(^^;;)、大宮→三崎口(経由:大宮・新幹線・東京・東海道・品川・京急線)でやっぱり川崎新町POS券です。経路もすべて印字されていて大安心であります(^^;;)
んでもって、こちらもおまいない→錦の御旗ご下付によりましたが、京王よりはスムーズに遂行ができました。
そして下車印はなくすべて小印代用なんですが、しかし錦の御旗には確かに「途中下車印を押印することとなっております」となってたんですよ!(笑)。
これつまり、連絡運輸についてはJR東日本の各種規則を準用していることが容易に想像される話ですが、これがなんとここから書く話につながってくわけで…

いつもお世話になっているようちゃんさんのブログ「ふりーぱす」のエントリ「12/12 JR→京急連絡券で途中下車をしてみた」は、今年8月に京急の(おそらくほぼ)全駅に途中下車印が突如設備され、実際に押印を受けた、という驚愕のレポートです!(☆o☆)
リンク先にある実際の印影は、大きめの楕円枠線内に小さいフォントで駅名が記されており、「京急新子安」「神奈川新町」の5文字駅もそのまま納められています。
いやーこれは改めて、2月くらいに途中下車印収集に行くっきゃないっすね!…ヘル盛り再挑戦も兼ねて。(^^;;)

2009/03/05

京急久里浜駅から始発特急青砥行き

これで今プチツアー速報はおしまいです。
次回ツアーは来週末の千葉県内最長&最短O型きっぷの旅となります(^-^)ノ~~

では帰途、津久井浜駅から快特京急久里浜行き(始点から終点まで全駅に停車)に乗車

この各停区間運転、またなぜに快特・特急の別があるんでしょうか…もしや使用車両の差?(?_?)

津久井浜駅で途中下車して京急全駅乗下車達成\(^_^)/

ぶじ途中下車できて7度めの正直をようやく達成できました(ノ_・。)
駅わきにあるこの看板「三浦富士 山開七月八日」はいったい何(?_?) ここから見えないやん(@_@)

YRP野比駅から快特三崎口行き(終点まで各駅に停車)に乗車

全駅制覇攻略済みの京急長沢駅もスルーいたしまして一気にカタをつけます三 (/ ^^)/

京急久里浜駅から乗ってきた快特三崎口行き(終点まで各駅に停車)をYRP野比駅で途中下車

ヒソカに期待してたのですが、駅名小印がこの駅だけ横長ヾ(≧∇≦*)ゝ ひらがな駅名標にふりがなつきという珍妙具合におなかもこなれつつあります(関係ねーよ)

北久里浜駅から乗ってきた快特京急久里浜行き(終点まで各駅に停車)を終点京急久里浜駅で途中下車

なんかこれ…ただの駅名印すよね(^_^;)
駅としつは京急昼間再乗時に下車済みです。
旅行センターにはマルスはないようです。笑

北久里浜駅で途中下車

乗客大量下車(☆o☆) 駅前も(ニュータウン的なそれですが)開けてますよ。

堀ノ内駅で快特三崎口行き(終点まで各駅に停車)にお乗り換え

♪かもめ〜がとん〜だ〜

県立大学駅から各停浦賀行きに乗車

なんか混んでますね。日中の横須賀以南は以北とは違う流動な印象。

県立大学駅で途中下車

錦の御旗が必要だした…
駅舎の上が保線用にアスファルト舗装されてまつ(☆o☆)

少し休んで横須賀中央駅に再入場、各停浦賀行きに乗車

まだまだおなかはちきれ系ですが、駅めぐりでこなすのです。笑

最後の大難関、春菊をなんとか片づけて開始31分でオール完食

春菊は油吸いすぎで大苦戦、ここまでの投稿記事書きながらなんとか食べきりました。いやーこれぢゃメガヘル盛りなんかまだまだ…

天ぷらキツい…と開始18分におねいさんからホット玄米茶サービス

<

p>意外に薩摩芋は食べやすかったです。といってもたぶんひと口ひと口が子どもレベルの量orz おねいさんいわく「楽勝でしたか?」んなワケないっすY(>_<、)Y

開始13分でヘル盛りなんとか完食、次回メガヘル盛り挑戦パスポート兼用の大入袋にて300円キャッシュバック

<

p>いやーこりわキツかったY(>_<、)Y もともと早食いなワタクシとしては、成功するなら10分でしょとタカくくってまして、それを超えたことじたいが今の自分の限界をまざまざと…ってまだ天ぷらが(^o^;)

開始10分でけっこうピンチ( ̄○ ̄;) やむなく七味で味変

ここまでで1回、コアダンプ寸前までいきました(|||_|||)がなんとかこらえまして味変。食べにくい天ぷらタネはすべて後回しにしてなんとかスパートせねば(`へ´)

開始5分

さぬきうどんの基本は押さえられた麺。エッジまずまず立ってましてコシもほどよく、空気を飲み込まずに食べられます。
ただしこれ、ぶっかけつーより生醤油なような…塩味がムラになりやすく、箸で混ぜようとすると麺のコシが邪魔になったりして。
天ぷらは舞茸に手をつけましたがなかなかの揚げ、塩味が麺にとって味変のごとく作用しますです(^-^)

うどん工房さぬき ぶっかけヘル盛り冷800円&天ぷら盛り500円

これを立ち食い…笑
ヘル盛りは1.3kgだそうでだいたいさぬきうどん10玉弱でしょうか。
天ぷら盛りは海老、舞茸×2、春菊、南瓜、薩摩芋、茄子とこれも画像見るだけですとスケール感がつかみにくいですが、どのネタもかなり大きいですよ。

横須賀中央駅に来たらうどん工房さぬき

駅前のビルの中にあります。オーダーしたらおねいさんから制止が( ̄□ ̄;)!! しかし「大丈夫です!」さらに「10分以上かかります」「天ぷらは塩つゆ選べます」と。ここは敢えて流動性に乏しい塩をチョイスしてみましたよ( ̄□ ̄;)!! さてどうなることやら…笑

京急田浦駅から乗ってきた各停浦賀行きを横須賀中央駅で下車

せっかくの5文字なのにうすづき(ノ_・。)
ここに降りたのはもう10年以上前ですが、まったく変わっちゃいましたね(@_@)

金沢文庫から各停になった浦賀行きを京急田浦駅で途中下車

駅舎こそ全面リニュされましたがホーム屋根の柱は木ヾ(≧∇≦*)ゝ
駅前には観光客がぶらぶらしてたりしてますよ。

金沢文庫-金沢八景間を新逗子行きと完全併走

こんなシーンが日中ずずーっと見られるのね(☆o☆)

金沢文庫駅で切り離し

(☆o☆)
切り離した後、係員さんがドア閉して構内運転、ドア開いて運転士さんと交代なのでしたヾ(≧∇≦*)ゝ

上大岡駅で快特三崎口・浦賀行きにお乗り換え

実は京急の解結見るのはじめてだったりして(・ω・)/

井土ヶ谷駅から各停金沢文庫行き(4連)に乗車

えーともはや下車印はないだろうということで(^_^;)この先京急田浦駅までワープいたしまつm(_ _)m

日ノ出町駅から乗ってきた各停新逗子行きを井土ヶ谷駅で途中下車

ガキの頃、単純記憶が苦手なワタクシはここと保土ヶ谷をよく取り違えて他のヲタにヴァカにされてました(ノ_・。)
だいぶん丘の中に入ってきて京急らしいというか旧湘南電鉄らしい駅前になりつつあるかほりがしまつ(・ω・)/

そんな日ノ出町駅裏口には労組

なぜにここ日ノ出町駅にあるのかしらん(?_?)

神奈川新町駅から乗ってきた各停金沢文庫行きを日ノ出町駅で途中下車

もうこりわじゃんじゃか集まり出しました(^o^;)
駅前狭そうに見えますが裏側はそうでもなく。

平沼駅跡

生まれてはじめて京急に乗った33年前、鋼材剥き出しだったここに本当に衝撃を受けたものです…(*u_u)

京急新子安駅から乗ってきた各停神奈川新町行きを終点神奈川新町駅で途中下車

これはもう「前例があるから押す」のパターンと化したに違いない(^_^;)
こちら終点とはいえ実質車両交換なわけですが、出口側はまったく普通の駅っぽく、乗ってりゃ誰にもわかる子安方の車両基地の存在は感じられませぬ。

花月園前駅から各停新逗子行き(4連)に乗車

当然に臨時きっぷうりば。
しかし暑い…ついにコート脱ぎました(^o^;)

花月園前駅で途中下車

ゎ〜ぃ代用小印('-^*)/
むっちゃ狭い上にJR側には踏切も(☆o☆) 人道橋からは壮大な配線が眺望なのです。

京急鶴見駅から各停浦賀行きに乗車

結局先の駅員さんに呼び止められて乗車券談義となり、JRの連絡運輸における社線内での途中下車可の原則と不可になる例外規定についてプレゼン。乗車券と錦の御旗はコピーされまして時間かかりましたがこゆのは大歓迎ですo(^-^)o

鶴見市場駅から乗ってきた各停逗子行き(4連)を京急鶴見駅で途中下車

久々に錦の御旗なしには出場できず。ベテラン駅員さんで「100km超なら途中下車可」という一般ルールはご存知でしたが「京急ではできないんじゃ」的反応なのでした。錦の御旗を示しても「うーん、許可出てるならいいんでしょう…」と煮え切らぬ出場。印はもちろんなしですた。
JR鶴見駅はすぐ近く。

京急川崎駅から乗ってきた始発各停金沢文庫行きを鶴見市場駅で途中下車

やっぱり下車印はありません。かなり狭い敷地に橋上駅舎。

京急川崎駅で途中下車

パタパタ面は健在でも下車印はない罠(^_^;)
しかし京急、概ねどの駅も途中下車に理解ありますねぇo(^-^)o

六郷土手駅から各停金沢文庫行きに乗車

まさに土手。すぐ向こうは神奈川県(^-^)ノ~~

京急蒲田駅から乗ってきた各停浦賀行きを六郷土手駅で途中下車

京急蒲田駅の発車メロが「夢で逢えたら」ですた…「夢で逢えたら」と言えば森丘祥子、よねよねさん(笑)がTVKテレビ公開生番組「カフェシティヨコハマ」クイズコーナーに参加、正解してプレゼントもらったっていう懐かし話(u_u)
こちらあっさり途中下車できましたが当然に下車印はありません。

大森海岸駅から乗ってきた各停神奈川新町行きを京急蒲田駅で途中下車

ここも乗下車済みですが99%ないであろう(^_^;)下車印をもとめて降りました。東口改札では口頭説明のみで出場できましたが当然に印はなし。
まだまだ高架化工事は続いてます。

大森海岸駅で途中下車

駅員さんムスッとしてたので錦の御旗出してプレゼンしたところ「…えっ?もちろん途中下車できますよ?」(^o^;) ならはじめからそうおっしゃってくださいよー(^O^)/
奥からハンコケースまで持ち出してくださいましたがやはり下車印はなく小印代用となりました。

青物横丁駅から各停浦賀行きに乗車

あぁ京急の各停は空いてて(・∀・)イイ!!

青物横丁駅で途中下車

こちらは昼間再乗で品川シーサイド駅から徒歩連絡して乗車済みですが、まずないだろうと思いつつもお告げに「途中下車印を押すことになっております」とあったためチャレンジ。駅員さん果たして途中下車印どころか途中下車もご存知なく、錦の御旗で出場、印はありませんのでした。
しかしこの「下車印を押す」、なんも実態を考えずに単にJR規程を準用したお告げなだけのような。(^o^;)
駅前通りには「ジュネーヴ平和通り」と妙な名が。

京急の品川駅から各停金沢文庫行きに乗車

小学生の頃、口を両手で横に広げて「学級文庫」って言わせるネタがありました(歳)が、私の周囲では「学級文庫」でなく「金沢文庫」でしたねぇ…

品川駅連絡自動改札もぶじ通過

お告げ(^_^;)によると京急自動改札機は途中下車非対応らしいんですが、品川駅からの入場に対応してるのかどうかはチェックできませんでした。どなたか追試を…

東京駅から山手線外回り

<

p>リアルラッシュY(>_<、)Y

やっと東京駅についた

駅寸前で6分抑止された挙げ句、横須賀線は15分後…素直に地上に逃げるだすorz

錦糸町駅から36分遅延の快速東京行きに乗車して京急全駅乗下車7度目の正直開始

やれやれ(^o^;)

総武線快速40分遅延( ̄□ ̄;)!!

原因不明ですが全体が40分遅延ではなく次の東京行きが遅延だとか…「お急ぎの方は各駅停車で秋葉原に…」ってこの乗車券は経路通りにしか乗れませんからorz

なんと錦糸町駅の自動改札を通過できた(☆o☆)

おはようございます。今朝は8時半に起きたんですが、6の字大回りについて検索していたら「O型大回り禁止」との完全なデタラメを吹聴する輩のあまりの多さに遅刻してしまいましたorz (と他人のせいにする)
んでもって…なぜか錦糸町駅の自動改札通れました(☆o☆) 京王のときは新宿から乗れなかったのに…謎が残りました(?_?)

2009/03/04

川崎新町駅できっぷ買い

今晩は労組の電話番でして、乗車としては合法も購入方法としてはかなり微妙な手法(お察しくださいm(_ _)m)で買ってみました。
経由はトホシ-トキウエB-トウホ¥-ソウフ2-ソウフ-トウカ-4666。補正禁止はズバリこの位置でした(*^-^)b
総武2は印字自動省略、京急線は印字オーバーなので、錦糸町駅有人改札からスンナリ乗れるのか(前回の京王の経験から自動改札はたぶん通れない)、また京急線内でいわゆる「これは京急の乗車券ではありません」攻撃に遭わないか、といろいろあたまいたいではあります(^o^;)

また順延しますm(__)m

一応この時間に起きてみたのですが、かなり体調がすぐれないこと、また明日入るかもしれなかった予定が入らないことが確定したことから、京急は明日に順延し、今日は夜にきっぷ買うだけ買いに出ますです。。。今からまた寝ますZZz...