よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
7/12 6:20~7/13 23:20
2025年7月の枚方カフェ&玖伊屋
往路めっちゃ高くなったEXこだまグリーン早特、復路東名スーパーライナー
7/19 4:50~7/22 1:30
2025年7月の鳴子温泉郷プチ湯治
のんびり旅パス初利用
7/25 18:50~7/28 7:30
大MAGROCK vol.17
往路JRE POINTグリーン車、復路MEX夜行バス
8/2 4:50~8/4 9:30
広島電鉄新線開業一番乗車
往復18きっぷ3日版
8/4 21:30~8/11 23:30
2025年青森ねぶた闘争+鳴子温泉郷ワーケーション&夏季湯治
往路夜行バス、復路株優の予定
トラックバックはありません。
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=13543
この記事へのコメント
Re: よく考えたらこれ廃車両?
懐かしい!
あ、また来てしまいました(笑)。
まあ、そうです、そっち方面でいずみさんの名を知ったんですが、しかし、これ、そゆ名前だったんですか? 懐かしいよお!
小学4年から30まで20年強常磐線沿線に住んでましたからねワタシ。
水戸までしか行ったことありませんが。我孫子以降はまず行かないですが(寂しい人生)。
昨日あたりからの日記は、常磐線ネタがバンバン出てきて、懐かしさでたまりません。漫画「じょうばん線とわたし」も大好きです。読まれました? 少女向けレーベルで発行されましたが、少女漫画苦手な方でもまず大丈夫ですよ。電車の中で酒飲む連中を愛せるひとなら絶対面白いです(愛せない方だったらごめんなさい)。
関係ないけどカムしますが私、もと上野駅のキオスクの店員です(爆)。
From : べにすずめ @ 2007-05-01 19:10:30 編集
Re: よく考えたらこれ廃車両?
「じょうばん線とわたし」ぐぐってみたらエラい高評価なんですね! さっそく読んでみます♪
キオスクの店員…今、Suicaレジ化が進んだため旧来の店員がみんな退職し、安いバイトが集められず閉店中の店舗が急増してるんですよね今。世の中カネばっかり。
From : いずみ@泉崎 @ 2007-05-03 06:42:53 編集