→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2017年秋の旅行 - 青森県飛地訪問

このカテゴリの登録数:40

2017/10/15

秋葉原駅で乗り換えできた普通津田沼行きを錦糸町駅で下車して今回の純粋観光(^◇^;)〆!

54294.jpg

次回の旅は今週金曜発のめくるめく北海道ツアーです(笑)

上野駅で山手線外回りにお乗り換え

54293.jpg 54293-1.jpg

本来ならこここら1.7km歩いて定期券区間内の秋葉原駅まで移動ですが、雨だしよっぱーだしと日和ってそのままSuica乗車ナリ。

東北新幹線はやぶさ36号の車販でほや燻製買います買います♪

54292.jpg

2本目の氷結ストロングも進むですぞ(^-^)v

八戸駅にiPhone モバイルSuica特急券で入場、新幹線はやぶさ36号東京行きに乗車

54291.jpg 54291-1.jpg

そして南部せんべいにチーズという、実は南部せんべい最高峰のフレーバー(当社比)の亜流品(笑)で氷結ストロングレモンうぇーい( ^ ^ )/□

八戸駅構内の回転寿司店でみちのくづくしという3貫もの、貝ひも、えんがわ、やりいかで満足、まだ早い時間なんですが八戸産真いかと三陸産さばをリピして5367円の〆!

54290.jpg 54290-1.jpg 54290-2.jpg

うーんヤリイカやっぱりねっとりの前に歯ごたえ来て、旨味も強くて美味いわ! 真いかも美味しいけど!(^O^) 貝ひもは切り方がよくてほどよい噛みごたえが寿司ネタやね(^_−)−☆
そして改めて、生鯖のこのあっさりめの脂はホントよかった! 会計5367円でしたがマンゾクできました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

呑まないつもりがつい日本酒3杯、いわし&北海道産さんま&めかぶねぎトロ軍艦&いか塩辛軍艦をいただく八戸駅構内の回転寿司店

54289.jpg 54289-1.jpg 54289-2.jpg 54289-3.jpg 54289-4.jpg 54289-5.jpg 54289-6.jpg

順においらせの地酒八戸の地酒桃川ねぶた淡麗純米、陸奥男山超辛純米、八戸の地酒八鶴剛酒超辛純米をば。桃川は純米にしては少しスッキリし過ぎかなー。男山はきっちり辛口ですが米味やや薄くて酸味が強調されてる感じで個性ありますね。八鶴剛酒はたしかに超辛口ですが、純米の米の味がなんか香ばしくなっていてこれはなんなんだろうと!
そしてお寿司の方、鰯は鰯風味強くありつつなんだか上品。秋刀魚がコリコリめでこれまたびっくり\(^o^)/ めかぶ云々はネタはネタですた(^◇^;) が! 塩辛はこれがイカぐりんぐりん、ワタも苦味強めで私好みのナイスです(o^^o)

八戸駅構内の回転寿司店、北三陸鮨市に吸い込まれてしまい(笑)、三陸産さば、三陸産しめさば、八戸産真いか、八戸産真いか耳

54288.jpg 54288-1.jpg 54288-2.jpg 54288-3.jpg 54288-4.jpg 54288-5.jpg

三陸の生鯖初体験!! でこれがまあめためた鮮度いいよ!!!(((o(*゜▽゜*)o))) 脂は少なめでむしろ個人的には好ましく。そして〆の方は鮮度普通^^;ですがその分鯖っぽさ濃厚でこれもまた(・∀・)イイ!! 八戸の真いかはねっとりと濃厚(OvO)、そして耳はコリッコリで同じ生物かよ状態です\(^o^)/

JRバス東北おいらせ号臨時便は終点八戸駅西口に4分早着

54287.jpg

そしてなんと、かえりの夜行バスのキャンセル期限が18時と知り、衝動的にキャンセルしてもうた!(^◇^;)

JRバス東北おいらせ号臨時便は道の駅奥入瀬ろまんパークで14分間の休憩

54286.jpg 54286-1.jpg 54286-2.jpg

トイレ済ませてから売店でカルビーポテチの青森にんにく味買って、今朝からなにも食べてないのでバス車内でいただいてます。これはにんにくじゃなくてにんにく味噌味ですな(^O^)。かなり甘辛くてにんにくの効きも爽やかですo(^_-)O

雲井の滝バス停に定時より2分早くやってきたJRバス東北おいらせ号臨時便に乗車

54285.jpg 54285-1.jpg

いやーまた春のお花の時期に来てみたいです奥入瀬渓流!( ^_^)/~

雲井の滝でゴール!

54284.jpg 54284-1.jpg

奥入瀬渓流散策も、銚子大滝からここ雲井の滝まで5.5kmゆったりできましてゴール!\(^o^)/ いやー水が綺麗なんよね。。。 滝動画

奥入瀬渓流九段の滝&白糸の滝

54283.jpg 54283-1.jpg 54283-2.jpg

九段の滝は九段なのかなこれ&白糸の滝が流量あって糸でない(^◇^;)
そして3枚目は水際過ぎるベンチ(^_^;)

奥入瀬渓流ゆいいつの本流上の滝、銚子大滝

54282.jpg 54282-1.jpg 54282-2.jpg 54282-3.jpg

いろんな水の表情がとても豊か! 滝動画 下流からの動画

3分遅着の銚子大滝バス停で下車

54281.jpg

してここから奥入瀬渓流少し散策します。この、まさにバス停から渓流までさえぎるものがなにもないのが奥入瀬!(^O^)

JRバス東北十和田湖駅(バス停)から始発みずうみ5号青森駅行きに乗車

54280.jpg

もう十和田湖おしまい。笑

青森県飛地から徒歩1.6km戻ってきまして、少し時間あるので人生2度目の十和田湖を愛でておきましょう

54279.jpg 54279-1.jpg

雨はあがってます!

秋田県の中の青森県飛地!

54278.jpg 54278-1.jpg 54278-2.png 54278-3.jpg

国道103号線沿いのなぞの施設が、秋田県小坂町の中にある青森県十和田市となっております。何の施設かわかりませんが、たしかに青森県のものである標識だけはあった! 地図には出てませんが4枚目のとおり国道から入り込めます。これで秋田県の中の青森県飛地到達!\(^o^)/

国道103号線を十和田湖休屋から子ノ口に向かって歩いたここが青森県秋田県県境

54276.jpg 54276-1.png

ここからしばらくの間のみ秋田県になります。手前が青森県。秋田県側になにもないためか県境標識はありません。

終点十和田湖駅(バス停)に8分遅着

54275.jpg

奥入瀬渓流の渋滞スサマジス。そしてこれから十和田湖は見ずに(笑)飛地へと向かいます(笑)。

JRバス東北みずうみ4号は蔦温泉バス停で14分間の休憩

54274.jpg

紅葉ぼちぼちです。

萱野茶屋バス停で12分間休憩

54273.jpg

20%なんなんだよ小雨(苦笑)

青森駅バスターミナルからJRバス東北みずうみ4号十和田湖行きに乗車

54272.jpg 54272-1.jpg 54272-2.jpg 54272-3.jpg 54272-4.jpg

おはようございます。青森駅前のビジホで7時間寝られましてチェックアウト、駅前のバスターミナル内の券売機でペラペラのフリーきっぷ買って11番のりばからJRバス東北みずうみ4号十和田湖行きに乗りました。乗車時に乗務員さんがレ点で券面に証明。旅客は外国人と壮年ハイカーたくさんです。てか降水確率20%なのに霧雨なんですが。。。^^;

2017/10/14

青森駅前銀座そらにじの〆はグリーンカレーつけ麺!!

54271.jpg 54271-1.jpg 54271-2.jpg 54271-3.jpg

ナンプラー強めに魚粉少々が細縮れ麺に絡んで「これはつけ麺」と自己主張、かつスープだけ飲めばまぎれもなくグリーンカレーなの! そして追いごはん入れたら急に少しだけの魚粉が個性強めるの!! なにこの天才メニュー!!!\(^o^)/ 正直これ食べるだけでも青森に行く価値があるレベル、皆さまもぜひ!!!( ^_^)/~

青森そらにじで青森おでん!!

54269.jpg 54269-1.jpg

生姜味噌をつけるのが青森流とはじめて知りました! かつ、1枚目右下のなぞの長方形、人生初体験のなぞの練り物大角天Σ(・□・;) これがそのままだとふーんですが生姜味噌でめっさ美味しくなるの!\(^o^)/ 田酒でとったスープも一段深いぞ!!

青森駅前銀座そらにじでしょーこさん自家製のあんきも!

54268.jpg

風味がしっかり残ってて、それを口腔内にいっぱい広げて津軽海峡ロックをくいっと行って洗う! 至福や〜〜(≧∇≦)

青森駅前銀座まで戻りましてのそらにじ!

54270.jpg 54270-1.jpg 54270-2.jpg

青森でぜんぜん観光してないぢゃんとお思いのみなさま、いやいや、あさ利、王味ときて今度はそらにじですよ(^O^) 米焼酎津軽海峡いただきながらこ歓談、これぞまさに青森観光なのら( ^ ^ )/□ りんごと柿もあまーい♪

青森の超有名店王味(わんみ)のぎょうざ3人前、そしてニラレバ炒め!

54267.jpg 54267-1.jpg 54267-2.jpg

ぎょうざキターーーーーッ(((o(*゜▽゜*)o))) 今日はふだんより羽根の焼き色強く、皮の破れが少ない!(笑) でももちろんにらにんにくガツーンの強烈な、かつひと口サイズなので過剰さもなく、という天下の逸品ですぞ!\(^o^)/
そしてニラレバも、うーん、なんてオーソドックスな美味しさなんだ!(*^◯^*) レバーは少なめですが^^;絶妙過ぎるやわらか火通し、そして全体の味付けも濃すぎず薄すぎずのバランスでニラにもレバにももやしにも(・∀・)アウ!!

青森駅前のビジホでの1時間の昼寝から起き出して徒歩2.3kmの王味(わんみ)!

54266.jpg 54266-1.jpg

5分遅刻してったらまさにくちあけでした(笑)。さっそく餃子焼きライブ特等席(笑)のカウンターで生うぇーい( ^ ^ )/□
…なんて楽しんでたのもつかの間、なんとくちあけから10分間でカウンター含めて全席がリザーブドになった!!(◎_◎;)

今宵のお宿は青森駅前のビジホ

54265.jpg 54265-1.jpg

東横インじゃなくて手前ですよ。3200円は値崩れの青森市街では最安値ではありませんが最低限寝るには不自由ありません。さてでは少しお昼寝します。。。

アウガ地下

54264.jpg

あさ利から徒歩2.8km、バッテリーが持ちそうなんでドトールではなくこちらで生魚のかおりに包まれつつ(笑)ノマドワーク(涙)して宿のチェックイン開始を待ちます。

行列50分待ち10分で着丼の青森あさ利ネギラーメン1を15分完食\(^o^)/

54263.jpg 54263-1.jpg 54263-2.jpg

いつも「これより辛いのは?」と尋ねますが拒否られます(笑)。めためた甘いスープに胡椒も入った辣油1合くらい入れられてまして細縮れ麺に絡みます。ただ太切り叉焼や大量のネギがよりこのスープには合ってるかな。15分完食のごちそうさま\(^o^)/
※ そういや前回、2年前も同じオーダーしましたが明らかに今日のとかそれ以前のとかと次元が違う辛さでしたよ!! やっぱり前回のはスペッシャル版にしてくださったんだな…笑
※※ ちなみにCoCo壱10辛より少し辛い程度です

青森駅ドトールでのノマドワーク(涙)を切り上げて徒歩3km、日差しも強くなり半袖Tシャツ一丁のままで歩いて来ましたよあさ利

54262.jpg

ま、行列はこんなもんでしょう(笑)

終点青森駅で下車

54261.jpg 54261-1.jpg 54261-2.jpg

さっきの浪岡駅とはまるで違う乗車記念印もらいまして、駅ビルのドトールでノマドワーク。って観光じゃなかったのかよ!!!(涙)>じぶん

浪岡駅から普通青森行きに乗車

54260.jpg

湯上がりと気温少し上がって来たのと歩きのあたたまりで半袖Tシャツ一丁になってますがむしろ汗かいた。ご覧のとおりコートにマフラーの方もいるのに!!(笑) なお窓口混雑につききっぷ入鋏は省略で残念。

奥羽本線浪岡駅から徒歩1.7kmの和の湯の家族風呂1500円にイン!

54259.jpg 54259-1.jpg 54259-2.jpg 54259-3.jpg

加温で42℃強、掛け流しも循環もなしの一回きり注湯。かつて近隣にあった婆娑羅温泉よりは薄いですがモール色!! 香りも味も薄めのモールでぬるぬるやや強めのなかなか良い湯です!(^O^)

浪岡駅で下車

54258.jpg

このタイプの記念印、ここでは初めて見る。

弘南バスターミナルから徒歩300mの弘前駅で今日使う乗車券を指定席券売機で購入して入場、奥羽本線始発快速青森行きに乗車

54257.jpg 54257-1.jpg 54257-2.jpg

今季初の暖房ギソギソ(笑)。なおさすがに薄手のパーカーは持って来てまして羽織ってます。

弘南バスパンダ号は弘前弘南バスターミナルに15分早着

54256.jpg

おはようございます。けっこう寝られましたが首枕持って来たのに首がかなり凝ったぞ(涙)。そしてこの時期に青森県に半袖Tシャツ一丁は無謀でした(笑)。

2017/10/13

上野駅前バス停から弘南バスパンダ号青森駅前行きに乗車

54255.jpg 54255-1.jpg 54255-2.jpg

実は昨日シリウス号をキャンセルしてこちらを買って3000円トクしたわけです。でなんと隣席空き!と思いきや飛び込み乗客いて相席に…狭い四列シートですがまぁ価格が価格なんで、眠剤キメてさっさと寝ましょう。。

遅めの退勤して定期券で入場した恵比寿駅からなぜか8分遅延の山手線内回りに乗車

54254.jpg

こんばんは。本来は三列シート夜行バス八戸往復、青森まで十和田湖経由のJRバス、日曜に青森から六ヶ所村に行き行動して八戸から帰還、の行程で、乗車は池袋からの予定でしたが、選挙のため行動中止となり単なる観光になったため、上野から青森へ四列シートバスで直行します。