→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2012年冬の旅行 - 北近畿タンゴ鉄道全駅乗下車&通過連絡O型きっぷの旅+玖伊屋&おたふく

このカテゴリの登録数:99

2012/02/13

錦糸町駅で途中下車して今ツアー完遂ヽ(^○^)ノ

37197.jpg 37197-1.jpg

薄づきですが途中下車印はJR東日本標準様式になったようです。このきっぷは今週末の月岡温泉ツアーでまた使います。

東京駅丸の内北口から周遊きっぷで入場して今ツアーラストランな予定より1本早い始発快速佐倉行きに乗車

37196.jpg

つーても、これ定刻着でも間に合ってたよ…なかなか来ない早朝の総武線快速、しかし乗らざるを得ない経路にしたわけで(^o^ゞ

東京駅日本橋口に15分早着

37195.jpg

体感したことがない大地震の夢を見たのはかなり振動してたせいか('◇';ゞ
JR夜行バス周遊利用券とバス指定券はもちろん回収されてしまいましたが想定済みで出発前にスキャン済みです。JR東海バスのスタンパーを収集する方法はあるのか…(^o^ゞ

三ヶ日の駐車場で休憩

37194.jpg

かなりすぐに寝て、ちょうど目が覚めてすぐに到着。高速降りたとこにありますがここで休憩は私には初体験だったり。

2012/02/12

名古屋駅からJRバスドリームなごや2号東京駅行きに乗車

37193.jpg 37193-1.jpg 37193-2.jpg

今日はJR夜行バス周遊利用券を買ってみました。中曽根公約に基づく権利です(苦笑) 1階最前は足元狭すぎだよ!

終点米原駅で始発新快速豊橋行きにお乗り換え

37191.jpg

予定よか1本先行となりました。

大津駅で途中下車して東海道本線全駅乗下車リカバリ達成、次の新快速米原行きに乗車

37190.jpg 37190-1.jpg 37190-2.jpg 37190-3.jpg 37190-4.jpg 37190-5.jpg 37190-6.jpg 37190-7.jpg 37190-8.jpg

記録ミスで降りたつもりが降りてなかったのでありました(^。^;) 県庁所在駅に降りてなかったってのはかなりひどい話であります(>_<。)
駅前は広く、また高層ビルも並びますが、なんとなく地味めではあるかなー。

山科駅から周遊きっぷかえり券で入場して予定より1本早い各停野洲行きに乗車

37189.jpg 37189-1.jpg

園部からここまでの権利は放棄しての乗車ですよ。

三条京阪駅から京都市営地下鉄六地蔵行きに乗車して帰途開始

37188.jpg

えー18時半までおたふく、それからみんみん(変換できず)で餃子、で玖伊屋からの帰還としてはかなり珍しい行程どおりの電車に乗りましたよ。次回玖伊屋は4月21日です(^o^)/~~

2012/02/11

玖伊屋の朝(玖伊屋比)

37187.jpg 37187-1.jpg

おはようございます。昨晩はケータイにもほぼさわらずに宴堪能、3時半〜9時半の間寝てまして、でただいまフィールドワークに出たみなさんの別動隊として洗い物してました。
昨晩は徳島からのゲストがあり、イリカスとひっかり雑炊がメインでしたρ( ^o^)b_♪♪ 今回のひっかり雑炊はネイティヴ監修となりましてヽ(*´▽)ノ♪、大麦牽き割り入りでおなかふくれるスペック。ただし本来はホソのところ今日はイリカス。味噌ベースで里芋小松菜入りでおいしくいただきました。ただ、大麦粉は今は内蔵肉を扱う肉屋さんが独自に売っているくらいで、ぶっちゃけ、ムラの食も普通の食より高額になる時代なんですね…

終点京都駅で570円支払って出場

37186.jpg

おちゃけ1缶開けられなかった…つかれてるなぁ。

終点園部駅で始発各停京都行きに同一ホームお乗り換えして改めてプチ打ち上げ(^_^)/□☆

37185.jpg 37185-1.jpg

周遊きっぷ北近畿ゾーンは園部までで、ここからはかえり券は使わず、というかかえり券は明日から有効なので使えず、ここから乗り越しにします。

酒自販機から戻ってきた日吉駅から各停園部行きに乗り込んでぷしゅ(^_^)/□☆

37184.jpg 37184-1.jpg 37184-2.jpg 37184-3.jpg 37184-4.jpg 37184-5.jpg

旧町役場も程近い玄関駅でKIOSKもありますし、なによりドアがラッチ部分含めて(笑)自動ドア。町のお金でリッパにしたんだろうなー(((^^;) 交換可能ですがカーブ上なのでホーム段差があるのがおもしろいですね。
これで今日の鉄任務おしまいですヽ(^○^)ノ でも今ツアー任務はまだあって、明日、大チョンボ((T_T))のリカバリします(^。^;)

鍼灸大学前駅から日吉駅まで2.5km歩きましたがお店なく、グーグルマップ頼りに250mオーバウォークしたらスーパーは休みも酒自販機あった!ヽ(^○^)ノ

37183.jpg 37183-1.jpg

しかも袋まで常備!!(~▽~@)♪♪♪

鍼灸大学前駅で下車

37182.jpg 37182-1.jpg 37182-2.jpg 37182-3.jpg 37182-4.jpg 37182-5.jpg 37182-6.jpg

まさに大学関係以外はまばらに家があるだけの山間部の、胡麻川わたってのギリギリスペースに新設された駅。コンパクトな駅舎にはトイレもあります。橋わたっての駅前広場は巨大で、なぜか蒸機の車輪だけが真ん中に鎮座ましまし。

終点胡麻駅で下車して折り返しの始発各停園部行きで折り返し

37181.jpg 37181-1.jpg 37181-2.jpg 37181-3.jpg 37181-4.jpg 37181-5.jpg 37181-6.jpg 37181-7.jpg 37181-8.jpg

駅舎は多目的ホールでの食堂がメインで駅機能のスペース少なっ(^。^;) 胡麻屋っていう店名は胡麻にあるからなわけで料理に胡麻が多用されてるわけではなさそうです(笑)。駅前はふつうに商店街ですがド真ん前のよろず屋さんが現役なのはすばらしい。
帰り便は2両を独占でありますσ(^◇^;)

園部駅で下車してすぐ次の始発各停胡麻行きで折り返し

37180.jpg 37180-1.jpg 37180-2.jpg 37180-3.jpg 37180-4.jpg 37180-5.jpg 37180-6.jpg

けっこう疲れてきましたがまだ歩きもありまっせ!(`×´)
橋上化&区画整理で昔の面影がない感じですが木造の駅前商店がなぜか現役(*゜Q゜*) 立ち退き拒否な感じもします(^o^) 駅正面の向こうの丘には脱力感を禁じ得ない園芸文字。笑

福知山駅で特急きのさき18号京都行きに同一ホームお乗り換え

37179.jpg

また新車だ! 周遊きっぷ北近畿ゾーンの境界となる園部駅まで乗ってきます。

和田山駅から特急こうのとり20号新大阪行きに乗車

37178.jpg 37178-1.jpg

新車初乗り!普通車のシートはなかなか座り心地よいですよ。

今度は周遊きっぷで入場して和田山駅構内に残る煉瓦造り機関庫&給水塔を愛でりんぐ

37177.jpg 37177-1.jpg

余計なロゴがうぜーよ!(*`Д´)ノ!!!

和田山駅で下車して北近畿タンゴ鉄道通過連絡O型きっぷの旅完遂ヽ(^○^)ノ

37176.jpg 37176-1.jpg 37176-2.jpg

去年9月に乗った1パターンと合わせ、連絡運輸接続駅3つのうち2つを通過する3C2=3パターンすべてに実乗しました(^o^)v

下夜久野駅で交換待ち5分停車につき瞬間途中下車

37175.jpg 37175-1.jpg 37175-2.jpg 37175-3.jpg

なんかやたらビル型の駅舎ですがJR駅部分はかなり小さく店メイン。でなんとどこかに聞きし「浪漫亭」ってお店が入居!(*゜Q゜*) ただしこちらは車関係らしいです。

終点福知山駅でこの電車がそのまま各停豊岡行きとして折り返すと知り乗ったままでここから北近畿タンゴ鉄道通過連絡O型きっぷの旅再開

37174.jpg

ボックスに根っこ生えちゃいました。笑

KTR牧駅から3.4km歩いてきて到達した山陰本線上川口駅から定期列車唯一の3番線発着な各停福知山行きに乗車

37173.jpg 37173-1.jpg 37173-2.jpg 37173-3.jpg 37173-4.jpg 37173-5.jpg

かなりちんたら歩いて、ゴール手前で野花でいっぷくできてよかったよかった(@^∇^@)
こちらかなり昔に無人化された雰囲気です。駅は牧川挟んでなかなか大きな集落の対岸にあり、こちらは山のふもとの小集落のみ。駅前商店は2つあったようですがどちらもクローズ、うち1軒はよくある自転車預りも最近廃業してしまったようです…

2012年初野花画像は上川口駅ちかくの日当たりよい斜面に咲くヒメオドリコソウ&オオイヌノフグリヽ(*´▽)ノ♪

37172.jpg 37172-1.jpg

2月でも咲いてる例は珍しくはないものの、京都北部で見かけるとなんとなくうれしいな♪ヽ(´▽`)/
この両者はなんかセットでよく見ます。去年4月に飯田線千代駅前の側線跡の草むらで撮った両者のコラボ画像はこのケータイの壁紙の1つになってるのだ(^o^)v

ファミマ福知山牧店でトルティーヤ照り焼きマヨチキンと金芽米塩むすび買った

37171.jpg

もぐもぐ。

牧駅で下車して北近畿タンゴ鉄道全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

37170.jpg 37170-1.jpg 37170-2.jpg 37170-3.jpg 37170-4.jpg 37170-5.jpg

ここだけ1線スルーでないY型分岐で、公団線としてはここだけを交換駅と考えてたのかも? 駅前にはパークアンドライド用駐車場はありますがトイレはなし。すこし先の国道の向こうには民家もかなりあったりします。

下天津駅から各停福知山行きで折り返し

37169.jpg

集落の規模を確かめるべく、またダメモトで食料調達も考えつつ、ぐるぐるしてみました。ら!なんと県道沿いに、ドライブインとは違う昔ながらの商店が何戸もあったよ!1店だけ洋品店が営業してて、まさにここは鉄道以前からちゃんと集落だったんだなー。って北丹鉄道の駅もあったんじゃね?と思いKTR駅に戻ってから調べたらそのまんまでした(^o^) つまり商店群はまさに駅前商店街だったと!!

下天津駅で下車

37168.jpg 37168-1.jpg 37168-2.jpg 37168-3.jpg 37168-4.jpg 37168-5.jpg

トンネルに挟まれたやはり谷あい(地理用語)の高架駅ですが、最大の違いはトイレがあること!宮福線中間駅では大江と二俣にありましたがいずれも別の建物への併設で、ここは単に小集落があるから駅にしたのとは違う気がします。パークアンドライド用駐車場もあるし。

荒河かしの木台駅ちかくの車両基地に来てみました

37166.jpg 37166-1.jpg

駅の上り本線から直進するのが引き込み線。基地に接した道路の崖側の施工が87年になってましたので、ここは3セク開業で後から追加された工事だっていう当たり前の話がわかりました(^^ゞ

荒河かしの木台(あらがかしのきだい)駅で下車

37165.jpg 37165-1.jpg 37165-2.jpg 37165-3.jpg 37165-4.jpg 37165-5.jpg

福知山からここまで山陰本線と並走。駅出入口側は谷あい(人名に非ず)のため小集落があるのみですが、ガードくぐった山陰本線側には戸建て団地があります。ただ、利用者はかなり少ないそうで…みた感じ、ここは大江高校に通う生徒たちがほぼすべてなんじゃないかとか思ったり…

公庄駅から各停福知山行きで折り返し

37164.jpg

だいぶんかたづいてきましたよ…そして車内混んでて立ちだ!

公庄駅ちかくにある北丹鉄道最大の廃線遺構まで来てみました

37163.jpg 37163-1.jpg 37163-2.jpg

宮福線の車窓からもモロ見えで有名です。煉瓦積み橋台の下部は洗われてしまいかなり危険な状態です…が使われてないからだいじょぶなのか。

公庄(ぐじょう)駅で下車

37162.jpg 37162-1.jpg 37162-2.jpg 37162-3.jpg 37162-4.jpg

由良川の堤防に面してまして今もなお工事真っ盛り。それだけキツい川であってその低い堤防を走ってた北丹鉄道はムチャですよ…
駅前にはなぜか、いや必然的に、現役の商店があります。…

福知山駅から1.5km歩いてきて到達した厚中問屋駅から各停宮津行きに乗車

37161.jpg 37161-1.jpg 37161-2.jpg 37161-3.jpg 37161-4.jpg 37161-5.jpg 37161-6.jpg

福知山市街地の境界と住宅地がまじったような地区の、公園の裏側にあります。完全に山陰本線に沿ってまして、北池袋とか金手とかみたいなもんでしょうか。駅前には宮福線苦難の歴史を記した開通記念碑があります。

福知山駅ちかくのこのゆるいカーブの道は北丹鉄道の廃線跡。

37160.jpg 37160-1.jpg

時間の都合上立ち入れませんが、そもそもここらへんは歩かない予定でしたけど歩くとなったらできる限りは直前下調べします(^o^ゞ

福知山駅で下車

37159.jpg 37159-1.jpg

JR乗り入れにつきJR1番線、すなわち今朝乗った番線に着きました。さー歩けC=C=\(;・_・)/

終点宮津駅で特急はしだて6号京都行きに改札出ずにお乗り換え

37158.jpg

ただし目の前に無人改札があるからか、下車時に無人駅と同じく運転士さんの集札が入ってます。
そして…行程再構築できた!この特急で福知山まで抜けまして、徒歩移動総距離は少し増えますが山陰本線の駅を1つ多く回れそうです(^o^)v ようやく、北近畿タンゴの特急にも乗れる周遊きっぷ北近畿ゾーンの独自メリットが活きました(昨日の特急はO型きっぷと出補特急券で乗ってます)。

かなり秘境な駅、辛皮(からかわ)駅で下車してすぐ次の各停宮津行きで折り返し

37157.jpg 37157-1.jpg 37157-2.jpg 37157-3.jpg 37157-4.jpg 37157-5.jpg 37157-6.jpg 37157-7.jpg

トンネルとトンネルの間の空間に小集落があるから駅つくりました、みたいな感じ…駐輪場も5台くらいしか停まれなさそうですが、それでも余りそう…

喜多駅から1.9km歩いて到達した宮村駅から各停福知山行きに乗車

37156.jpg 37156-1.jpg 37156-2.jpg 37156-3.jpg 37156-4.jpg 37156-5.jpg

いやー県道!私が体全体で避けますサイン出して路肩にへばりついてるのに著しくよける車多数!あんたらがよけたために真ん中の泥雪をタイヤが跳ねてこちとら泥濡れだよ!直進しろよ直進!ι(`ロ´)ノ
と怒りつつ(^o^ゞ到達しました宮村駅。ここはまだ近くに家々があるのでましかもです。1枚目に写ってるのは上り特急を待避する回送?

結局行程決めきれないままイキオイで喜多駅で下車して歩き始めました

37155.jpg 37155-1.jpg 37155-2.jpg 37155-3.jpg 37155-4.jpg

鉄建公団製でまったく集落と関係なく敷かれた高架線にありまして、当然に「駅前ってなんですか?」パターンな駅周囲、雪に埋もれてます…

とりあえずアグレッシブに宮津駅から始発各停福知山行きに乗車

37154.jpg 37154-1.jpg

まだ行程決めきれてません!笑

宮津駅で下車してKIOSKで買ったおにぎりを暖房入り待合室で食べつつ行程精査

37153.jpg 37153-1.jpg 37153-2.jpg 37153-3.jpg 37153-4.jpg 37153-5.jpg 37153-6.jpg

出場ははじめて。中間駅の街では沿線最大でかつ観光地入口でもあり、駅前通りが放射状にある上で観光客向けの食堂がいくつも目立ちます。駅舎も大きいしJR駅でなくてもKIOSKあるし。
で…せっかく奇跡の前倒しになりましたが、なんかそれで得するのは2km弱の歩きのみ、しかもその影響で無人駅長時間待ちとな…(^。^;)

丹後由良駅で下車してすぐ次の各停豊岡行き(3分遅延)で折り返し

37152.jpg 37152-1.jpg 37152-2.jpg 37152-3.jpg 37152-4.jpg

こここそが観光駅、駅舎内には立ち食い跡もあったりします。海水浴がメインですが、「山椒大夫」とか「金閣寺」とかとも関連あるとか。詳細はぐぐるべし。
駅前は広さのわりに小規模ですが、駅前地図によればすこし先の海岸と平行な道に商店街があるようです。
さて行程変更をあわててやらねばC=C=\(;・_・)/

栗田(くんだ)駅で下車も、交換相手が遅延したため乗れちゃったヽ(^○^)ノな各停西舞鶴行き(6分遅発)で折り返し

37151.jpg 37151-1.jpg 37151-2.jpg 37151-3.jpg 37151-4.jpg 37151-5.jpg 37151-6.jpg 37151-7.jpg

いやー予定変更してなかったら乗り継げてないし(@^∇^@)
ここはここまででいちばん駅前が発達ですが、現役店舗は数店のみでしょうか。駐輪場との合造の大きな駅舎は休日は終日無人です。
遅延車はKTRで初体験のオールロング。トイレはついてます。通学ラッシュ用かしらん?

東雲(しののめ)駅で下車してすぐ次の各停宮津行き(特急車)で折り返し

37149.jpg 37149-1.jpg 37149-2.jpg 37149-3.jpg 37149-4.jpg 37149-5.jpg 37149-6.jpg 37149-7.jpg 37149-8.jpg

ここは有人駅だったような待合室のつくりな気がします。もち昔は国鉄一般駅、貨物ホームスペースが残ります。ただ、駅前はかなりがらん。真正面に唯一木造の床屋さんが残り、少し先に元駅前商店。
さて特急車が来ましたんで(宮津から特急)、予定変更して少し先まで乗りまっするまっする。

丹後神崎駅で下車してすぐ次の各停西舞鶴行きで折り返し

37148.jpg 37148-1.jpg 37148-2.jpg 37148-3.jpg 37148-4.jpg 37148-5.jpg 37148-6.jpg 37148-7.jpg 37148-8.jpg

待合室とトイレだけのはじめから無人駅なつくりの駅舎ですがこのこじゃれ方は観光や海水浴意識でしょうか。駅前は商店などはない小集落。
そして折り返しは本日初の特異なクルマ。笑

四所駅から各停網野行きに乗車

37147.jpg

そしてもちろん、列車は屋根のある待合所よりはるか先に停まります。笑
車内には部活高校生4人。

四所駅で下車しましたが…

37146.jpg 37146-1.jpg 37146-2.jpg 37146-3.jpg 37146-4.jpg 37146-5.jpg 37146-6.jpg 37146-7.jpg 37146-8.jpg

4両の特急車が停まる位置は除雪なし!サンダルなのに膝下まで埋もれながら雪掻き分ける羽目に…(笑) せめて除雪なし位置の案内放送くらいしてほしいですよKTR…
でさらに新雪で埋もれた構内踏切をわたり駅前に出てみましたがやはり雪たくさん。山中の小集落は街道沿いにあり駅前にはなにもありません。樹氷みたいな木にはなごみますね♪ヽ(´▽`)/

西舞鶴駅で北近畿タンゴ鉄道各停豊岡行き(特急車)にお乗り換え

37145.jpg

やはりラッチ外乗り換え。せっかくの特急車ですが次で降りちゃいます。もち車内はガラガラ。ここもJRの都合に振り回された3セク悲哀ですね…

福知山駅から始発各停東舞鶴行き(113系)に乗車

37144.jpg

なんか雪本降りで、ここでこうだと宮津付近での徒歩移動は間に合わないかも…まぁ山陰本線の駅めぐりをカットすればだいぶんバッファはあります。乗客わずか2名。

福知山のレンタルルームのシャワーからおはようございます

37143.jpg

5時間睡眠で起きられました!やはり旅はふだんと違ってリズム作れるかも…

2012/02/10

福知山駅ちかくのまん喫というかレンタルルームにイン

37142.jpg 37142-1.jpg

隣ブースとの壁は天井まで繋がってない、水回りはない、という以外は安ビジホレベルかも。これでシャワー無料で外出可で2000円定額はいいや。でも今晩は長居しないから割安感やや少か。

終点福知山駅で下車して北近畿タンゴ鉄道通過連絡O型きっぷの旅完遂ヽ(^○^)ノ

37141.jpg 37141-1.jpg 37141-2.jpg

これで接続駅3つから2つ選ぶ3パターン中2パターン完了、残る1パターンも消化試合的な福知山→和田山を残すのみとなりました。

和田山駅で時間調整11分停車につき途中下車印ゲト☆ミ

37140.jpg

せっかく途中下車できるきっぷで回ってるんだから1つは欲しかったよ…なおやはりKIOSKも駅前の店々もクローズにつき今日はおちゃけなし確定。

またまたダイヤ精査漏れ、国府(こくふ)駅で特急2本待避の7分停車につき運転士さんの許諾を得て瞬間途中下車してまたカウントアップ

37139.jpg 37139-1.jpg 37139-2.jpg 37139-3.jpg 37139-4.jpg 37139-5.jpg 37139-6.jpg

積雪の中酔ってなくてまたまたラッキー(^o^ゞ
築堤の対向ホームは出入口が別、結ぶ円柱型のトンネルが簡素感いっぱい。駅前もやけにさみしいですが、ちと先にはマンション煌々のなぞ(・・?)

終点豊岡駅で途中下車もKIOSKも駅前スーパーもクローズでおちゃけ買えずそのまま本日ラストラン始発各停福知山行きに乗車す

37138.jpg 37138-1.jpg 37138-2.jpg

どころか今日は朝からなにも食べてなく、昨晩の残り物とジャスミン茶で今から朝昼夕食であります…

西舞鶴駅で北近畿タンゴ鉄道始発各停豊岡行きに乗り換えようとするも、KTR駅はこの時間帯無人で乗換改札閉鎖!

37137.jpg 37137-1.jpg 37137-2.jpg

よってなんとも妙な話ですがKTR西舞鶴駅に乗下車カウントがついてしまいました…んならJR出場時に途中下車印もらうべきですが乗換時間僅少につきそれもなし…(。´Д⊂)
一方でラッキーな話も。乗り込んだ列車はトイレなし!こりゃ呑んでたら討ち死にしてましたよ…((((;゜Д゜)))
んなわけで、もう寝るしかないかなと…(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

ただちに西舞鶴豊岡を通過連絡のO型きっぷで入場して始発各停東舞鶴行きに乗車

37136.jpg 37136-1.jpg

今日は駅めぐりせず、こちらを一気に一周してしまいます。なお北近畿タンゴ遅着につき仕込み時間なくノーエタノール。まぁ体調もいまいちつーか眠いのでこれでよいかな…

1分遅着の終点福知山駅で途中下車して豊岡福知山通過連絡のO型きっぷの今日の行使はこれにて中断

37135.jpg 37135-1.jpg

途中下車印はタンゴ改札にはないので乗換通路経由でJRから降りよとの指示につきJRの下車印です。

終点大江山口内宮(おおえやまぐちないく)駅でいったん下車して折り返しの始発各停福知山行きで折り返し

37134.jpg 37134-1.jpg 37134-2.jpg 37134-3.jpg 37134-4.jpg

集落もないくらい山深い折り返し中間駅…これはさっきの大江高校前駅からの高校生を乗せるための実質回送というわけでかえりも独占です。駅の近くには観光案内所がありますが1・2月は休業だそうでホントにさみしい駅だ…
さてこれで早くも今日の駅めぐりはおしまい。これには終点まで乗りますが途中大江駅からO型きっぷ行使再開です。

二俣駅で下車して次の各停大江山口内宮行きに乗車

37133.jpg 37133-1.jpg 37133-2.jpg 37133-3.jpg 37133-4.jpg 37133-5.jpg 37133-6.jpg 37133-7.jpg 37133-8.jpg

隣駅とはいえトンネル越えてるわけですっかりひなびてます…ホーム向かいには山崩した崖上の神社への参拝階段でたぶん鉄建公団製。駅は公民館と併設ですが一角に廃カフェがあります…って集落は川の対岸だし流行らないよなぁ…
やってきた列車は次止まり、1人乗ってましたがここで下車につき入れ替わりで独占です。

大江駅から1.0km歩いてきて到達した大江高校前駅で各停宮津行きに乗車

37132.jpg 37132-1.jpg 37132-2.jpg 37132-3.jpg 37132-4.jpg 37132-5.jpg 37132-6.jpg 37132-7.jpg 37132-8.jpg

これだけ近くてかつこっちは高規格な高架線と来れば、そりゃ隣駅見えまんがな(^_^)∠※ 駅近くは山ぎわの宅地ではありますが、やはり基本は高校生利用。あまりにピンポイント過ぎる標語には笑いました。

大江駅で途中下車

37131.jpg 37131-1.jpg 37131-2.jpg 37131-3.jpg 37131-4.jpg 37131-5.jpg

公民館ほかと合造の立派な駅舎。売店で簡易委託してます。駅前には鬼だらけヽ(*´▽)ノ♪ 積雪は宮津線よか全然少ないです!

宮津駅でスイッチバック

37130.jpg

エレベータつくってますね。ここは明日降りまっす。

天橋立駅改札口で事情説明したら、特別下車扱いで窓口にて出補自由席特急券発行と相成り、感謝しつつm(__)mインチキ183系特急はしだて6号京都行きに乗車

37129.jpg 37129-1.jpg 37129-2.jpg

期せずして出補でありますm(__)m 決して狙ったわけではござーせん(^o^ゞ
しかしさっきの特急にはけっこう乗ってまして、かなりのみなさんがこちらに乗り換えのようですが、こちらは6連でガラガラであります。宮津まで座席逆向きなのでボックス作成。

岩滝口駅から2.9km歩いてきて到達した野田川駅から特急たんごリレー86号天橋立行きに乗車

37128.jpg 37128-1.jpg 37128-2.jpg 37128-3.jpg

駅前旅館だ屋根つき貨物ホーム跡だ、と喜んでたら接近放送、ダイヤ間違えたかと思って特急券買わずに飛び乗ったら実は交換待ちだった…('◇';ゞ

ししししまった野田川駅に入れない!( ̄▽ ̄;)

37127.jpg

ここ…やぱ私には通行資格ないんだろうなぁ(。´Д⊂)

ほぼまっすぐ歩いてきて

37126.jpg

野田川駅わきにきましたよ。みぞれで結構つらかった(^。^;)

岩滝口駅から歩いてきて大江山ニッケル専用線廃線跡にきましたよ

37125.jpg 37125-1.jpg 37125-2.jpg

この先の海辺まで、宮津線をオーバクロスして延びてました。ここからは一体運用されてた加悦鉄道廃線跡までずずっと自転車道になってますよ。

岩滝口駅で途中下車

37124.jpg 37124-1.jpg 37124-2.jpg 37124-3.jpg 37124-4.jpg

交換廃止→駅舎改築→無人化(。´Д⊂) ただしなんか日曜に売店が出るっぽいです。駅前はわりかし広くて、高めの建物もいくつかあります。ただなんか静かだなぁ…

峰山駅で下車して定時の各停タンゴ悠遊4号西舞鶴行きで折り返し

37123.jpg 37123-1.jpg 37123-2.jpg 37123-3.jpg 37123-4.jpg 37123-5.jpg 37123-6.jpg 37123-7.jpg 37123-8.jpg

いきなり橋上駅!しかもJRでないのにKIOSK!駅前商店はかなり閉店ですがしかし食堂が複数営業中!(*゜Q゜*) なにかと思いきや京都府の総合庁舎があるざんした。

6分遅着の丹後大宮駅で下車して3分遅延の各停豊岡行きで折り返し

37122.jpg 37122-1.jpg 37122-2.jpg 37122-3.jpg 37122-4.jpg 37122-5.jpg 37122-6.jpg 37122-7.jpg 37122-8.jpg

ここにきて構内踏切。除雪おつかれさまですm(__)m
駅舎には喫茶店が入居、駅前は複数駅前旅館に2階建てスーパー(*゜Q゜*)! スーパーなど閉店してますが、駅前旅館1軒現役でたいしたもんだいと思いきや、町役場の玄関駅でした(^o^)

甲山駅から各停西舞鶴行きで折り返し

37121.jpg

なんか途中で高校生たくさんやってきて、うち男女(たぶん)2人が不条理コントみたいな会話してまわりが受けるみたいなのを延々やってて、こちらも笑いを堪えるのに苦労してました。笑

甲山駅で下車

37120.jpg 37120-1.jpg 37120-2.jpg 37120-3.jpg 37120-4.jpg 37120-5.jpg 37120-6.jpg

!但馬三江駅はちゃんとホームからの通路が除雪されてたけどこっちはキツいよ(@ ̄□ ̄@;)!! かなり降りてくのは危なかったです(;゜゜)
で降りてみたら駅舎もなく駅前もあまりなし…ただ気になったのは、駅名は「こうやま」ですが駅前の公園は「かぶと山」なようです…甲山でたしかにかぶとやまと読めるし、謎であります(・・?)
そのかぶと山公園の先には白鳥がいるように看板には書いてますが、雪で断念(^o^ゞ

丹後神野駅で交換相手が7分遅れ都合11分停車となったため瞬間下車してまた乗車

37119.jpg 37119-1.jpg 37119-2.jpg 37119-3.jpg 37119-4.jpg 37119-5.jpg 37119-6.jpg

この後の徒歩移動がなくなりラッキー。運転士さん、出補な周遊きっぷ見て「へぇー手書き!」(^o^)v
駅前は狭いですが妙に建物密集、2枚目の先には海が見えてます(^_^)∠※ 駅舎内はひろびろぬくぬくな待合室。
しっかし車体撮るカメコ2人…ホントにこれ、客誘引できてまんがな(*゜Q゜*)

6分遅着の網野駅で途中下車して定時の各停豊岡行き(何らかの違和感があるクルマ、笑)で折り返し

37118.jpg 37118-1.jpg 37118-2.jpg 37118-3.jpg 37118-4.jpg 37118-5.jpg 37118-6.jpg 37118-7.jpg 37118-8.jpg 37118-9.jpg

長距離硬券はたくさんありますが下車印はないようで(^o^ゞ 駅前はこぢんまりですが駅前食堂が盛業中でパート募集までしてますよ(≧∇≦)ノ 妙な駅舎ですがミニギャラリーのある待合室がぬくぬくで、ぬくまってたらなんと定時でやって来た折り返し、あわてて跨線橋わたりました。妙な内装のクルマですが(トカイウ)、ヲタが乗ってて効果はあるのかも(トカイウ)。

但馬三江駅から7分遅発の各停西舞鶴行きで折り返し

37117.jpg

1連で折り返してきました。

兵庫県に戻ってきて但馬三江駅で下車

37116.jpg 37116-1.jpg 37116-2.jpg 37116-3.jpg 37116-4.jpg 37116-5.jpg

うわ駅標は埋まってるわ駅舎へのスロープに壁ができてるわとひときわな積雪です( ; ゜Д゜) 駅舎は木造のままで、土休日には食堂が開きますが今日はしずか。駅前も閑静そのものです…

1分遅着の久美浜駅で途中下車して次の各停豊岡行きに周遊きっぷ北近畿ゾーン券で乗車

37115.jpg 37115-1.jpg 37115-2.jpg 37115-3.jpg 37115-4.jpg

途中下車印はなしでしたがゾーン券はこれが初利用なのでスタンパーもらいました。全駅制覇で来たときは駅舎内の売店ひろびろでかなり大きい駅のような気がしてましたが閉まってるとけっこう狭い駅なのでした。さすがに積雪たくさん、そしてここからの乗客もたくさん(*゜Q゜*)

北近畿タンゴ鉄道の豊岡駅から入場、でも結局JRのりかえ口経由で1番線の始発快速久美浜行きに乗車

37114.jpg 37114-1.jpg 37114-2.jpg 37114-3.jpg 37114-4.jpg 37114-5.jpg

タンゴディスカバリー車は4連で完全にガランガラン、でも最前眺望席は鉄ヲタ先客で残念(;^_^A これ、時刻表では「久美浜から特急」ですが、豊岡駅としてはあくまでも快速久美浜行き扱いなんですね。たぶん、JR福知山行きと勘違いしての誤乗防止かも。

終点豊岡駅で途中下車

37113.jpg 37113-1.jpg 37113-2.jpg 37113-3.jpg 37113-4.jpg 37113-5.jpg 37113-6.jpg

すっかり橋上化されちまいました…駅前スーパーに直結の通路がそのまま高校通学路になってます。駅前はさすがに積雪ですが、地元の皆さん意外と氷結道に慣れてない!(^o^ゞ 下車印はシヤチハタです。

八鹿駅で高校生大量下車して座れました

37112.jpg

八鹿駅の最寄りの高校…あれだなんだ。
交換待ちですが下車印は去年9月に収集済みにつき車内で待ち。

和田山駅から各停豊岡行きに乗車して北近畿タンゴ鉄道通過連絡O型きっぷの旅開始

37111.jpg 37111-1.jpg 37111-2.jpg

スタンパーもらって出発。1・2番ホームの立ち食いそばは長期休業中、そして113系の時代じゃないんだという、としとったなー感。(^_^;) 4連ですが通勤通学で補助席にしか座れず。

終点和田山駅で下車して播但線全駅乗下車達成ヽ(^○^)ノ

37110.jpg 37110-1.jpg 37110-2.jpg 37110-3.jpg 37110-4.jpg 37110-5.jpg

実はおととしは降り忘れてました(^。^;) 駅は民衆駅風でかなり古い2階に改札があり、出補は厳格に回収されてしまいましたが想定内で已む無し。ただし駅前広場だけはやたら新しく、駅舎と少し離れた3方のビルたちの旧さとやたらちぐはぐ感がありまんがな。

終点寺前駅に1分遅着、跨線橋わたって始発各停和田山行きにお乗り換え

37109.jpg

ここからディーゼルカーです。

定刻到着の姫路駅で途中下車、みどりの窓口で北近畿タンゴ通過連絡O型きっぷ2題買って再入場して確か1日1往復の211系始発各停寺前行きに乗車

37108.jpg 37108-1.jpg 37108-2.jpg 37108-3.jpg

シャワー後30分弱うとうとできましたがまだ当然にうつろなのでさらに追眠します( ̄q ̄)zzz
西舞鶴-福知山の通過連絡O型は去年9月に乗車済みで、今日明日で3題コンプの予定です。

サンライズ号のシャワー

37106.jpg 37106-1.jpg

おはようございます。昨晩はすぐ眠れましたがやはりかなり浅く、浅いゆえに起きられた感じです。しかしやはり通常とはまるで違う睡眠感で、やはり旅に出ると変わるよねざわだ!!

2012/02/09

氷結空いてゆでえだまめも空いた

37105.jpg

ゆでピーナツと茎わかめは明日にとっといて、電気消して2階席の湾曲窓からさかさまに月を観つつおやすみなさいまし…

サードビア呑みきって氷結っぷしゅ

37104.jpg

あとゆでえだまめも。さっきは味付玉子しか食べず、仕事追い込みでマツヤのみぞれ玉なめ続けてた副作用でおなかに入らないの巻。

横浜駅

37103.jpg

なんか両側に老カポーが来ましたよ。まぁ席替えは言われてないからいっか。

東京駅を定刻に出ました

37101.jpg

のびのびシートは10人ちょい乗ってますかねぇ。さすがに週末前以外は空いてるということか。

7分遅着の終点東京駅で買い物してから始発寝台特急サンライズ瀬戸号高松行きにお乗り換え

37100.jpg 37100-1.jpg 37100-2.jpg 37100-3.jpg 37100-4.jpg

2階ははじめてだ!なかなか開放的で(・∀・)イイ!!かも。
今日はからだの体調もいまいちなので、ほとんど呑まずに(当社比)おとなしくしますよ。

新宿駅から周遊きっぷゆき券で入場して、予定より5分遅いけど5分遅延につき要は予定どおりの中央特快東京行きに乗車して今ツアー開始

37099.jpg 37099-1.jpg

実に1ヶ月ぶりの旅行。ここのところ脳がずっとだめですが、今朝はiBuckleとピカデリーのリモート接続@ザ・グレート・サスケ2012年大予言のおかげでわりかし快調です(^o^) 仕事がかなり押してしまい予定から遅れての出発となりました。