よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
2/1 10:00~2/1 22:20
大阪メトロ夢洲延伸に遅ればせながら乗車し全国全線完乗&全駅乗下車達成
往復ぷらっとこだま
2/8 5:40~2/11 23:00
鳴子温泉郷三連泊ガチ湯治
往路新幹線・復路昼行高速バス
2/15 6:50~2/16 23:40
どこかにビューーンで温泉駅全部入る第18・19弾 別所温泉駅・戸狩野沢温泉駅
トラックバックはありません。
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=14612
この記事へのコメント
Re: 京都まで仕事して京都からはDS
今日は、1日お付き合いいただき、そして、これがためだけにわざわざ東京から出てきていただきありがとうございました。
平日うどんは、今後も決行したいと思いますので、またのご参加お待ちしておりまする。
From : yutaka_o@自宅 @ 2007-07-05 23:00:17 編集
Re: 京都まで仕事して京都からはDS
平日ならではの有名店行列なし、そしてなにより1人クルマなしでは行くこと自体困難な店の数々で味わえたのはお誘いいただきまた運転いただいたからこそです。重ね重ね、ありがとうございましたm(_ _)m
またぜひお誘いくださいませ(^-^)/
From : いずみ@帰宅ラッシュ @ 2007-07-05 23:58:45 編集