→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2024年2月の旅行 - サンキューちばフリーパスで登記統一文字の「ゆいいつ」地名の地をめぐる

このカテゴリの登録数:66

2024/02/18

錦糸町駅で下車して今回の旅おしまい

71057.jpg 71057-1.jpg 71057-2.jpg

昨日買っておいた市川からのかえり券とサンキューちばフリーパスを北口有人改札に示しましたが、かえり券、チケットキャンセラーかけた(「えきねっと発券」と「2024」の間の小さな穴はそれで開いた)のにさらに穴開けは過剰では?(^_?)?☆
千葉の「ゆいいつ」地名は来月もめぐります! そして次回の旅は今週末三連休、「どこかにビューーン!」の大ハズレ旅行(^◇^;)です。

終点千葉駅で始発快速東京行きに同一ホーム4分差お乗り継ぎで今回の旅ラストラン

71056.jpg 71056-1.jpg

先週のダイエット失敗、そして羅漢撃のあの辣油の層\(^ω^)/も踏まえて、今日はセルフ宴なしで帰宅いたします(^_?)?☆

本千葉 北斗神麺JAGIで羅漢撃830円+燎原の火(超激辛)300円

71054.jpg 71054-1.jpg 71054-2.jpg 71054-3.jpg

リーパー辣油でしょうか、でもクセなくてすばらしい!\(^ω^)/ 硬めの麺にもよく合います。辛さはCoCo壱15辛くらいでガチ辛の範疇でして激辛ではないかな^^;。旨味濃ゆいところに酸味効いててそれでまとめられてる感じで、めっちゃよねざわ好みの味、辣油の層分厚くてもこの際無問題!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 生刻み玉葱も入ってて竹岡式でもあるのかな? 6分半完食完飲ごちそうさま( ^_^)/~

本千葉駅から徒歩800m、北斗神麺JAGIに来ました!

71053.jpg 71053-1.jpg

今日朝からセブンティーンアイスしか食べてないけどだいじょうぶなのか…((((;゚Д゚)))))))

徒歩1.1kmで戻ってきた上総一ノ宮駅から折り返し始発普通千葉行きに乗車

71051.jpg 71051-1.jpg

跨線橋不要のラクチン乗車。

上総一ノ宮駅から徒歩1.1km、こちら千葉県一宮町宮原 字 やなぎのうち

71050.jpg 71050-1.jpg 71050-2.jpg 71050-3.jpg 71050-4.jpg

ふつうに「柳之内」とされているようですが、登記簿上では3枚めの謎の漢字で、よって登記統一文字となり、ひめさんの薄い本によると全国ここだけの用例とのこと。1・2枚めは農地ナビでは農地で、どうやら隣接地ふくめて土建屋さんの資材場と社長宅かも? つまりうかがっても何も出てこなさそう(^◇^;) 4枚めの地図の青丸からななめ左上に道路跨いだ両側が字やなぎのうち、で、3枚めの正面の空き地も同じです。

大原駅から普通上総一ノ宮行きに乗車

71048.jpg 71048-1.jpg

改札口直結の1番線には12分後発の折り返し始発千葉行きが鎮座在しましており、跨線橋わたらされました。なんか下車した客どうしがホーム上でケンカはじめたため、まったくこの列車関係ないのに3分遅発、やれやれ。

いすみ鉄道上り列車を終点大原駅で下車、そのままJR駅待合ベンチに抜けて席確保して、

71047.jpg 71047-1.jpg 71047-2.jpg 71047-3.jpg

駅頭のセブンティーンアイス ミルクあずきモナカ180円162kcalを買ってベンチで食す。朝からこれが初食べ物である。

徒歩4.3kmで国吉駅に戻ってきまして国吉駅からの徒歩延べ18.8km! …実は荷物すべてを駅舎の柱にロックオンして手ぶらで歩いてました(^◇^;)

71046.jpg 71046-1.jpg 71046-2.jpg 71046-3.jpg

それを回収していすみ鉄道大原行きに乗車、あともう1ヶ所行けるかしら…(^◇^;)

国吉駅から南に徒歩4.3km、こちら千葉県いすみ市大野タタラド

71045.jpg 71045-1.jpg 71045-2.jpg

たたらといえば製鉄、鑪か蹈鞴か踏鞴と書きますが、1文字と2文字の後ろが混じった上で革偏が金偏になってしまったのか…この「金偏になった」方が全国ここだけの漢字で、ひめさんの薄い本では登記統一文字「ゆいいつ」地名です。いやしかしここで製鉄やってたとも思えないんですが…地形的にはここだけが一段高い平らなところです。お住まいの方々外出中らしくインタビューもできず、現地来てむしろ謎が深まったか…(^◇^;)

千葉県いすみ市松丸オソフキから徒歩5.1kmで戻ってきた国吉駅

71044.jpg

トイレお借りしてからこんどは南に行きます!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

国吉駅から徒歩5.1km、こちら千葉県いすみ市松丸 字 オソフキ

71043.jpg 71043-1.jpg 71043-2.jpg 71043-3.jpg 71043-4.jpg 71043-5.jpg 71043-6.png

5枚めの漢字一文字であり、Unicodeには「嘯」(JIS第二水準)=うそぶくの関連字体?として収録されてますがJIS漢字には無いため登記統一文字となり、ひめさんの薄い本によると全国ここだけで使われており、「ゆいいつ」地名です。2枚めは854-1ですが、3・4枚めの南関東ガス田のガス井!は853-2なのだろうか…明日登記簿取らねば…なお採取された天然ガスは近隣の日宝化学の工場にパイプライン輸送されているようです。

大多喜駅で12分間停車につき運転士さんにおことわりしてトイレ行きました

71041.jpg 71041-1.jpg

構内踏切!(((o(*゚▽゚*)o)))

終点上総中野駅でいすみ鉄道始発大原行きにお乗り継ぎ

71040.jpg 71040-1.jpg 71040-2.jpg 71040-3.jpg

11月は両線ともバス代行でしたので、こうして列車が並んでるのは感無量です!ヽ(´▽`)/

小湊鐵道月崎駅、ここからは11月の利用時には不通で代行バスだった区間

71039.jpg

復旧に感謝m(__)m

五井駅から折り返し始発上総中野行きに乗車

71038.jpg 71038-1.jpg 71038-2.jpg

国鉄型の骨董気動車はもう側面ぼこぼこですね…乗客は8割方マニア筋(笑)

五井駅で下車、跨線橋の中間改札でサンキューちばフリーパスにまたもやスタンパー捺されて小湊鐵道ホームへ

71037.jpg 71037-1.jpg 71037-2.jpg 71037-3.jpg

垂涎の車両群を眺めますが、…ホームの客ほぼ全員がマニアだろ(笑)

金谷港フェリーターミナルで時間つぶしてから徒歩500mの浜金谷駅に移動、内房線千葉行きに乗車

71036.jpg 71036-1.jpg 71036-2.jpg

日中は木更津で運行分断の外房線直通の2両編成ですが朝は千葉まで長い編成で行けますよ! 座席にもちろん余裕ありボックス占有(^^)v

東京湾フェリーかなや丸は金谷港にほぼ定時着

71035.jpg 71035-1.jpg 71035-2.jpg 71035-3.jpg

大量のゴルファーが下船行列してて降りるまで4分かかりました。いやーフェリーほんといいなぁ…来年度のサンキューちばフリーパスでもまた乗りたい( ^_^)/~

東京湾フェリーかなや丸、3階より1階のほうが前面眺望ありますね!

71034.jpg

アカイアカイアサヒも雲まで撮るとホント綺麗♪ iPhoneカメラの性能に感謝である。

先生! 東京湾フェリーかなや丸からのアカイアカイアサヒです!

71033.jpg 71033-1.jpg

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

東京湾フェリーかなや丸は久里浜港を定時発

71032.jpg 71032-1.jpg 71032-2.jpg

大量のゴルフバッグのみなさんは2階席にいました! すでに呑んでる人もいる!(笑) 売店ではこの時間でもアルコールや揚げ物売ってる!ヽ(´▽`)/

久里浜のまん喫をナイト9時間パック2350円+シャワー400円でお会計、徒歩1.8kmの久里浜港から昨晩乗った東京湾フェリー最終便のかなや丸・金谷港行きに乗船

71031.jpg 71031-1.jpg 71031-2.jpg 71031-3.jpg 71031-4.jpg

サンキューちば??フリーパスに赤いスタンパーもらって乗船。そこそこ乗ってますが…みんなゴルフか! 昨晩「これなんだろう」と思ってた謎スペースはゴルフバッグ置き場か!!(OvO)

久里浜のまんが喫茶のシャワールームからおはようございます

71030.jpg 71030-1.jpg

フルフラットでなくとも、6時間、夜行バスよりははるかにマシ^^;な眠りを得られました。しかし…土足から直で水場の超狭シャワールーム、シートの剥げ具合、などなど、かなりワイルドですよね…混雑してますが釣り人の利用も多いっぽいです。

2024/02/17

今宵の仮眠は京急久里浜駅前海鮮居酒屋龍から徒歩200mの独立系まんが喫茶、スクエア

71029.jpg 71029-1.jpg

繁盛してるようでリクライニング席しかありませんがもちろん無問題(^^)v ただ、いろいろ感想言いたいんでまた明日改めて、おやすみなさい…(-_-)zzz

京急久里浜駅前 龍の呑みホ、黒霧島ソーダ割4・5・6杯めまででラストオーダー到達

71028.jpg 71028-1.jpg 71028-2.jpg

そして! お会計5553円…いやそれまじか…呑みホ効きまくりやん!(OvO) こちら店員さんたちのホスピタリティーも高いんで、また機会あれば来たい!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

京急久里浜駅前 龍で黒霧島ソーダ割3杯め、これで呑みホのモト取れ(^^)v、さらにまぐろなめろうと三崎マグロ赤身中トロ盛り合わせ

71027.jpg 71027-1.jpg 71027-2.jpg 71027-3.jpg

なめろうは三崎マグロじゃないのかな(^O^)、でもこれめちゃめちゃ(・∀・)ンマイ!! ほどよい味噌と胡麻と葱のバランス最高だ(((o(*゚▽゚*)o))) 三崎マグロは想定どおりの美味しい味わいです(^_?)?☆

京急久里浜駅前 龍の呑みホの黒霧島ソーダ割2杯、そして「本日のおすすめ!」中ゆいいつの魚の身、タチウオの炙り刺身!

71026.jpg 71026-1.jpg 71026-2.jpg 71026-3.jpg

黒霧ソーダ割はやっぱりジョッキで来ますね(^○^) タチウオは本体冷たいんですが香ばしさと脂のとろけもあって(・∀・)イイ!!

京急久里浜駅前 龍でイカの磯辺揚げとしらす豆腐サラダ

71025.jpg 71025-1.jpg 71025-2.jpg

磯辺揚げはするめいか刺身がオススメのお店の、そのゲソを揚げたということですね(^_?)?☆ しらす豆腐サラダは大ボリューム、これで649円は(・∀・)ヤスイ!! あとしらすの柔らかさや塩加減がなんか幼少時の味わいと同じで懐かしいっす♪

京急久里浜駅前龍のお通しは道産ホタテの煮のぬた

71024.jpg 71024-1.jpg

これがホタテと酢味噌と胡瓜のバランスが良くてこれは良店のヨカーソ(^○^) そして呑みホの黒霧島水割りはまさかのジョッキ!しかも氷少ない!と思いきや薄かった!(笑) でもこのくらいだと呑み過ぎが遠くてありがたいカモ(^_?)?☆

久里浜港から徒歩1.9km、京急久里浜駅前の海鮮居酒屋龍に(・∀・)イン!!

71023.jpg 71023-1.jpg

ギリギリカウンターに滑り込めて大ラッキーm(__)m、しかも1人でも呑みホ1738円つけられてありがたや!(*≧∀≦*) さっそくスードラ生( ^ ^ )/■、今日ははサンキューちばフリーパスで神奈川県の夜を満喫するんです!\(^ω^)/

東京湾フェリー最終便は久里浜港に1分早着

71022.jpg 71022-1.jpg 71022-2.jpg

ぁっと云う間、そして夜のフェリーも楽しかった!ヽ(´▽`)/

東京湾フェリー久里浜港行き最終便は航路のほぼ中間で金谷港行き最終便とすれ違い

71021.jpg 71021-1.jpg

しかし2枚め、東京の空明るいな…( ̄◇ ̄;)

東京湾フェリー久里浜港行き最終便、金谷港から出港

71020.jpg 71020-1.jpg

三浦半島明るいな!(^○^) そしてずっと外に居たい旅客多そうで、徒歩客10人のうち座ってるの4人だけ(^○^)

金谷港から東京湾フェリー久里浜港行き最終便のかなや丸に乗船!

71019.jpg 71019-1.jpg 71019-2.jpg 71019-3.jpg 71019-4.jpg

なんとサンキューちばフリーパスにスタンパー押された!(^◇^;) 窓際にテーブル席あるのでここで先週末の動画編集する!

浜金谷駅から徒歩500m、東京湾フェリー金谷港のりば!

71018.jpg 71018-1.jpg 71018-2.jpg

サンキューちばフリーパスは東京湾フェリーにも、特に手続きなしで改札口にて見せるだけで乗り放題!(きっぷ券面の地図左下参照!)内房線との接続は絶望的なので40分待ちますよ。

九重駅から普通木更津行きに乗車して折り返し

71016.jpg 71016-1.jpg 71016-2.jpg

館山市竹原石白崩から徒歩2.9kmをゆっくり戻ってきて九重駅、このときはまだ薄暗かったんですが20分の間にすっかり日も落ちました。

九重駅から徒歩2.9km、こちら千葉県館山市竹原の字 石白崩(びゃくくずれ、びゃくぞれ)

71015.jpg 71015-1.jpg 71015-2.jpg 71015-3.jpg 71015-4.jpg 71015-5.jpg

「石+白」は琥珀の「珀」の異体字としてUnicodeに収録されてますが、JIS漢字には無いため、登記簿のために登記統一文字に入れられており、 ひめさんの薄い本によると全国唯一の使用例だそうです。 でこの「石白崩」ですが、南関東の土砂崩落地を「ビャク」と云うそうで、こちらではそれに、いかにもな「石」と音を合成したのでは、と妄想が広がります。事実!2枚めは1枚めの後ろですが、現役の畑は字ビャク崩では無いっぽく、その向こうの崖は字ビャク崩なんですよ!(OvO) まさに崩落地形ですよねこれ…来てみるもんだね現地に!\(^ω^)/ http://www.histeq.jp/kaishi/HE36/HE36_276_aihara.pdf

九重駅で下車

71014.jpg 71014-1.jpg

運賃の車内収受がないためそのまま任意のドアーから降りられます。

JRバス関東洲の崎線のバスは終点館山駅バス停に3分早着、なのは余裕時分4分間のおかげ(^_?)?☆、運賃箱に250円投入して下車

71013.jpg 71013-1.jpg 71013-2.jpg

そしてJR駅に再入場して内房線?外房線直通上総一ノ宮行きに乗車。あと1地点「ゆいいつ」地名をめぐりますよ。

館山市大賀ビリドから徒歩800m戻ってきた市営住宅・館山海上技術学校前バス停から1分遅延のJRバス関東洲の崎線館山駅行きに整理券取って乗車

71012.jpg 71012-1.jpg 71012-2.jpg

「風尾」表記どころか人通りもなく何も聞けずに撤収。まぁそれが普通(^^)v

JRバス関東洲の崎線市営住宅・館山海上技術学校前バス停から徒歩800m、こちら千葉県館山市大賀(おおか)の、字「びりど」

71011.jpg 71011-1.jpg 71011-2.jpg 71011-3.png 71011-4.png

風偏に尾で「ビ」、に「里止」でビリドです! この漢字はUnicodeには入ってますがJIS漢字には無く、登記上作字した登記統一文字のひとつで、かつ全国この地名でのみ使われている「ゆいいつ」地名です。関東大震災の前には「ビリドの鼻」という海岸の景勝地でしたが震災で隆起、その後海軍が埋め立てて飛行場を作り、今は自衛隊の宿舎?が立ち並んでて海も地上からは見えません。
https://awa-ecom.jp/bunka-isan/wp-content/uploads/sites/9/2015/01/p.6-11_PDF.pdf
http://history.hanaumikaidou.com/archives/8136

1分遅着の市営住宅・館山海上技術学校前バス停で、運賃箱に250円の片道乗車券投入して下車

71010.jpg 71010-1.jpg

もう1つ先の大賀バス停が目的地最寄りなんですが、運賃320円になるのでここで。笑

館山駅からJRバス関東洲の崎線始発平砂浦海岸(へいさうらかいがん)行きに乗車

71009.jpg 71009-1.jpg 71009-2.jpg

この時間帯に乗客6人と悪くなく、いまも路線が維持されてるのもわかる気がします。

館山駅で下車、東口にあるJRバス関東待合室にある、JRシステムの指定席券売機をそのままバス乗車券券売機に転用したやつで250円券購入

71008.jpg 71008-1.jpg 71008-2.jpg

往復券は不売! ICカード使えないので復路は現金払いですね(ノ_<)

イオンモール富津から徒歩1.5kmで戻ってきた青堀駅に再入場、普通上総一ノ宮行きに乗車

71007.jpg 71007-1.jpg 71007-2.jpg

混んでますがギリギリ座れた。

胃腸落ち着いたかなとイオンモール富津の吹き抜けテーブル席を立ちまして出たところとたんにごく軽い腸痛!( ̄◇ ̄;)

71006.jpg

マックシェイクはもう遠いので(^◇^;)青堀駅への経路上にあるファミマ富津青木店でクーリッシュバニラ159kcalの事後対策。

イオンモール富津の吹き抜けのテーブルで30分ほど、先週末の( ̄◇ ̄;)旅動画の編集をします

71005.jpg

まだ拉麺帝王10辛による腸の痛みは出てませんが、不穏な感じはあり(^◇^;)、いざとなったらお隣の喫茶店でソフトクリーム買って舐めます!(^^)v

拉麺帝王イオンモール富津店で台湾まぜそば950円+10辛500円!

71004.jpg 71004-1.jpg 71004-2.jpg 71004-3.jpg 71004-4.jpg

…すみませんここからも「ゆいいつ」地名めぐるんで、汁ありの帝王ラーメンはいったんパスで(^◇^;) これはキャロライナ・リーパーかな、ふつうにCoCo壱20辛より2ランク上のガチ激辛です!(OvO) 味は魚粉効いてて、コロチャー多めで、太縮れ麺によく絡んで美味しいヽ(´▽`)/ ラストの追い飯で卵黄も溶いて辛味大幅に下がりますが胃への重さは増えたがな!(笑) 口腔内も喉もしっかり痛くなりつつ4分半完食のごちそうさま、次回は汁ありで10辛がんばろう!( ^_^)/~

青堀駅から徒歩1.5km、イオンモール富津に来ました

71002.jpg 71002-1.jpg

これからラーメン店の開店まで1時間待ちましょう。

1分遅着の君津駅南口バス停でSuicaから440円引き落とされて下車、定時で6分差の普通上総一ノ宮行きに乗り継げました

71000.jpg 71000-1.jpg 71000-2.jpg 71000-3.jpg

激混みに。

千葉県君津市糠田ほらがいから徒歩700mで戻ってきた中島バス停から日東交通バス周西線始発イオンタウン君津行きにApple Pay Suicaタッチして乗車

70999.jpg 70999-1.jpg

そして「何してきたの」と運転手さん、そこからずっと話し込んで趣味の説明してましてSNS投稿遅れる!(笑)

中島バス停から徒歩700m、こちら千葉県君津市糠田119-8

70998.jpg 70998-1.jpg 70998-2.jpg 70998-3.jpg 70998-4.jpg

ここの小字名は「ほらがい」なんですが…登記上はUnicodeにすらない謎漢字1文字なのです!(OvO) つまり登記統一文字なんですが、登記簿上もここ以外では使われていない「ゆいいつ」の地名、となります。今回ひめさん作の薄い本「全国で1箇所の地名にしか使われていない難しい漢字217 低頻度地名漢字辞典」に基づき訪問しました!
さすがに表記は現地には無いだろうなと思ってましたがやはり無く、どころか、クリーニング屋さんや地元の方も「ほらがい」という字名もご存じありませんでした(^◇^;) まぁ明らかに新興宅地なので仕方ないか。
で、この漢字には元ネタ「蠃」がありまして。ぜひリンク先もお読みください(^○^)

日東交通バス周西線は終点中島バス停に定時着、Suicaから440円引き落とされて下車

70997.jpg 70997-1.jpg

途中市街地から2人乗車し最大4人、そしてここ終点から3つ前のバス停より1人ずつ下車となり、まさにこの地区と駅を結ぶ路線で本数も多い(毎時1本弱)んだなと思いました!

君津駅で下車、南口バスターミナル1番のりばから日東交通バス周西(すさい)線始発中島行きにApple Pay Suicaタッチして5分差乗り継ぎ成功

70996.jpg 70996-1.jpg 70996-2.jpg

旅客私含めて2人です。

千葉駅で始発普通上総湊行きに跨線橋経由お乗り継ぎ

70995.jpg 70995-1.jpg

はじめからロングシート車のドアー際狙いで成功。

サンキューちばフリーパスで入場した市川駅から快速成田空港行きに乗車

70994.jpg 70994-1.jpg

先の千葉行きとまったく異なり、これから帰宅(笑)するインバウンド客でほぼ満席!(OvO)

市川駅で有人窓口でチケットキャンセラー通して(下部の「えきねっと」と「2024」の間の小さな穴はそれによるもの)シャチハタ無効印もらって往復乗車券のゆき券お持ち帰り

70993.jpg 70993-1.jpg 70993-2.jpg

そして指定席券売機でサンキューちばフリーパスを購入。まじめに「おトクなきっぷ」ボタンから買いましたが、発券待ち中にQRコードぶら下げてあるのに気づいた!(^◇^;)

Suicaと同額につき明日の帰途で少しラクになる市川駅までの往復乗車券をえきねっとで購入し錦糸町駅北口指定席券売機で発券、快速千葉行きに乗車

70992.jpg 70992-1.jpg 70992-2.jpg

おはようございます。今週末は、千葉県にある、登記統一文字を含む地名のうち、「その登記統一文字は全国の登記簿上でその1地点でしか使われてない」という希少な小字名をめぐる旅です。前回サンキューちばフリーパスでの「米丸」のように、果たして現地で表記を見つけられるのだろうか!?!?