→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2023年春の日帰り旅行 - 幽霊文字「暃」×2+墓参+ことだま

このカテゴリの登録数:34

2023/03/21

高円寺駅から総武緩行線終電の普通津田沼行きに乗車、錦糸町駅で下車して今回の旅日付越えて締まりました

68665.jpg 68665-1.jpg

完全に泥酔状態で下車を撮り忘れ…(動画はあります^^;)
次回の旅は今週末、福岡市営地下鉄七隈線延伸の開業一番列車乗車&全国全駅乗下車再達成、ついでに幽霊文字関連や移転の御代志駅再訪、となります。

高円寺ことだまでホタルイカねぎポン酢&豚醤油粕ソテー&いわし梅煮!

68664.jpg 68664-1.jpg 68664-2.jpg

どれもヤヴァい旨さ、特に豚は脂だけでなく赤身部分の甘味までもが醤油粕で引き出されてて(・∀・)スンゴイ!!

高円寺ことだまで本金純米吟醸無濾過生原酒美青スキトオルの4杯め

68663.jpg 68663-1.jpg 68663-2.jpg

甘味と酸味、さらにパイナップルの草のような風味を感じます!(^^)v
そしてようやくアテありつけ^^;、大根とブロッコリー茎の三五八漬、菜の花ゆず胡椒。三五八漬は米と麹で漬けたもの、ブロッコリーが(・∀・)ンマイ!! さらに菜の花には菜の花の香りと柚子の香りが絡まり合ってめっさフクザツな芳香です!!\(^ω^)/

高円寺ことだまで嘉根満純米無濾過生原酒&こんな夜に…山女純米吟醸奔酒

68662.jpg 68662-1.jpg

前々職の同僚の本業俳優・仮の姿インフラエンジニアな中村さんと合流、話が弾み過ぎたためアテなしでサケ呑む展開に!(笑) 正月にいただいてびっくりした嘉根満は今回はくちあけでおおこれだとまだ日本酒である!(笑)独特の旨みのほかにアンズの風味がありますね!(^○^) そしてこんな夜に…は1年モノの炭酸入り、店主さん昨年は盛大にこぼしたそうで今年はそれを完璧に開け切りましたがあまりにビビってたためか傍のコーヒーを全こぼししてしまってました!(^◇^;) もちろん炭酸シュワワワーン♪

高円寺駅で降りたら信州酒場ことだま!(テンプレ)

68661.jpg 68661-1.jpg 68661-2.jpg

まずは和田龍純米無濾過搾りたて生原酒( ^ ^ )/□ 酸味メインで米の味サブ、強いけどまろやかな酸が(・∀・)イイ!! お通しはよねざわも静岡からの18きっぷ帰還時に買うスナック、バリ勝男クンの食べラーを和えた小松菜と竹輪(OvO)、店主さんの変態料理センスが光ります(^_?)?☆ そしてみんな大好き鞍掛豆\(^ω^)/ 独特の香ばしさとそれを引き立てる絶妙な出汁タレもまた(・∀・)スゴイ!!

やっと高円寺駅に辿り着けた!!

68660.jpg 68660-1.jpg

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

三鷹駅で東西線直通の始発普通西船橋行きに階段経由お乗り継ぎ

68659.jpg 68659-1.jpg

なぜに3回も乗り継がないと高円寺にたどり着けないのか。

西国分寺駅で快速東京行きに2分差お乗り継ぎ

68658.jpg 68658-1.jpg

ですがこれは短い階段下るだけのため楽勝である。

府中本町駅で始発普通南船橋行きにエスカレーター経由お乗り換え

68657.jpg 68657-1.jpg

この駅構内、ドコモの4Gと5Gの切り替えが極度に不安定である( *`ω´)

西武多摩川線是政駅から是政橋わたって徒歩1km、南多摩駅に18きっぷで入場して普通立川行きに乗車

68656.jpg 68656-1.jpg 68656-2.jpg 68656-3.jpg

そしてここから3回乗り換えである…是政橋をわたらなければ2回で済んでますね(笑)

そんな是政に向かう多摩川の橋、是政橋

68655.jpg 68655-1.jpg 68655-2.jpg 68655-3.jpg 68655-4.jpg

わたり切るのに4分以上掛かった!(^◇^;)

そしてここは東京都府中市是政。

68654.jpg 68654-1.jpg 68654-2.jpg

江戸初期にここを開墾した井田是政の名が付けられた古い土地ですが、この「是」が、笹原宏之97年論文にガチ幽霊文字「暃」の、誤写元候補ですらなくて単なる関連としてですが、JIS漢字収録元の国土行政区画総覧に関連づけられて出てくるので、訪問しましたよ!(笑)

終点是政駅で下車

68653.jpg 68653-1.jpg 68653-2.jpg 68653-3.jpg

どーですかこのいかにも「砂利採取のために開業した民鉄線の機回し線つき終点」の味!(^○^)

三ツ葉屋さんに桶お返しして多摩駅に再入場、是政行きに乗車

68652.jpg 68652-1.jpg

平日も土休日も15分間隔です。

そして毎春の多磨霊園墓参のもうひとつのお楽しみは、東京都区内ではあまり見かけないトウダイグサの花!

68651.jpg 68651-1.jpg

花びらどころか萼もない、めしべおしべ蜜腺しかない究極の機能美、杯状花序。よねざわが最も好きな花のひとつです(*^▽^*)

三ツ葉屋で清掃料お支払いしたらなんと軽トラに乗せていただきましてサクッと墓参できました!

68650.jpg 68650-1.jpg

三ツ葉屋で清掃料お支払いしたらなんと軽トラに乗せていただきましてサクッと墓参できました! 車内でご主人と花の文化の談義もさせていただきました!! m(__)m 毎年花を観るのがタノシミなシキミは昨年ばっさり切ったからかつぼみ少しあるだけ、来年に期待(^_?)?☆

多磨駅で下車して駅前の三ツ葉屋さんへ!

68649.jpg 68649-1.jpg

かつての大森茶屋さんが構内営業打ち切りとなってしまい、花屋さんとして駅前でリオープンしております。

武蔵境駅有人カウンターで18きっぷ見せて下車

68648.jpg 68648-1.jpg

Apple Pay Suicaで西武駅に入場して3分差の多摩川線始発是政行きに乗り継げました…!( ̄◇ ̄;)

国分寺駅で快速東京行きに緩急接続

68647.jpg 68647-1.jpg 68647-2.jpg

特快と快速の接続も緩急接続なのか…だよなぁ(^◇^;)

終点高尾駅で始発中央特快東京行きに同一ホームお乗り継ぎ

68646.jpg 68646-1.jpg

相模湖駅から激混みになったため10連になっても立ち客多数、2枚めは素早く乗り換えた賜物です(^◇^;)

終点甲府駅で始発普通高尾行きに同一ホーム5分差お乗り継ぎ

68645.jpg 68645-1.jpg

これまたそこそこ混んでますよ。

塩崎駅に戻り普通甲府行きに乗車

68644.jpg 68644-1.jpg

3連だからかそこそこ混んでます。

2時間かけて山梨県甲斐市大字志田字深圢、大字下今井字治良兵衛圢・立圢・古圢をくまなく歩きましたが

68643.jpg 68643-1.jpg

じもてぃーもほぼ小字を知らず、標識は通称地名のみ、住所と家族全員の名入りの古い家の表札にも小字なし、山梨名物のハッピードリンク自販機の表示にも小字なし、最後の切り札ソーラーパネルにも許可証なし、と、CJK統合漢字「圢」の収集は事前の予想どおり「スカ」でした。覚悟してたので徒労感はありません!(^_?)?☆
参考までに、各小字のだいたいのエリアを→Googleマイマップに作っておきました

山梨県甲斐市大字志田字深圢を抜け、大字下今井字治良兵衛圢、そして新ネタの字古圢(ふるまち)に入りました

68642.jpg 68642-1.jpg 68642-2.jpg

ファミマ甲斐双葉塩崎店は字治良兵衛圢、双葉郵便局は字古圢。しかしレシートもポストも住所には字名は無し…地元の方にも尋ねまくってますが「じろべえまち」を「聞いたことある!」という方お一人のみですね…
なお古圢は現在の登記簿上では「古町」となっています。開始の課税台帳では「古圢」です。治良兵衛圢は登記簿も「圢」なのに。謎過ぎる。

山梨県甲斐市大字志田字深土丁にある公民館なのに…「上志田公民館」であるorz

68641.jpg 68641-1.jpg 68641-2.jpg

地元の方にお尋ねしてもみなさんここが「深土丁」と認識されてない…( ;∀;)

先生! 山梨県甲斐市大字下今井を抜けて大字志田の字深□(土+丁)に入ったら看板あった!! けど深土丁じゃなくて下志田(通称地名?)になってるよ…(´;Д;`)

68640.jpg 68640-1.jpg 68640-2.jpg

そしてネット検索の結果だと「深まち」…そりゃ「土丁」はJIS漢字にもなくてUnicodeのCJK統合漢字だから昔は印刷困難だったんだけどさ…(ノ_<)

先生! 塩崎駅北東の路地には大字小字名の入った看板がたくさんあるのに、

68639.jpg 68639-1.jpg 68639-2.jpg 68639-3.jpg

なぜかここ治良兵衛土丁だけ看板無いんですけど!!( *`ω´)

お隣の塩崎駅で下車

68638.jpg 68638-1.jpg 68638-2.png

戦後1951年開業の請願駅ですがこちら上りホームの出入口は2014年の開設です。そして…この駅の所在地は山梨県甲斐市大字下今井字治良兵衛□(土+丁)(じろべえまち)! なんだこの謎の漢字「土丁」!!( ̄◇ ̄;) しかも鉄道じたいは明治に敷かれてるのに1980年まで地目が「田」だった!!!( ̄▽ ̄;)

韮崎駅から徒歩800m、平和観音は完全スルーして韮崎市役所

68637.jpg 68637-1.jpg 68637-2.jpg

この「韮」はガチ幽霊文字「暃」の誤写元候補として97年の笹原宏之論文に記載されているため今回訪問したものです。ちなみに「韮崎」が地名として成立したのは1892年ですが、由来は江戸時代の甲州街道の宿場町「韮崎宿」ですので昔からの漢字表記ではありますよ。

韮崎駅で下車

68636.jpg 68636-1.jpg

以前、山梨県の幽霊文字「垈」めぐりで降りて以来です。

終点甲府駅で降車、乗ってきた電車は高尾行きになり折り返していったその後でやってきた、折り返し始発普通松本行きに乗車

68635.jpg 68635-1.jpg

3連ですが空いてます。

終点高尾駅で始発普通甲府行きに同一ホーム4分差お乗り継ぎ

68634.jpg 68634-1.jpg

もちろん「今年はじめてコート置いてきた旅」な気温なのでハイカー多数で座れません(^◇^;)

御茶ノ水駅で定時回復してぶじ中央特快高尾行きにお乗り継ぎ

68633.jpg 68633-1.jpg

座れたんで昨日の激辛動画作る。

錦糸町駅北口有人改札で今春6回めの青春18きっぷスタンパーもらって入場、普通三鷹行きに乗車

68632.jpg 68632-1.jpg 68632-2.jpg

おはようございます。三鷹行き1分遅延なんだけど御茶ノ水での接続だいじょぶかな…( ̄◇ ̄;)