→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2019年初夏の旅行 - 失われた幽霊文字を求めて 陦+湯野上温泉

このカテゴリの登録数:37

2019/06/02

とうきょうスカイツリー駅で下車して今回の旅もぶじ締まりました

58170.jpg 58170-1.jpg

やっぱり350系はシートピッチ狭過ぎ! そして記念印インク乗り過ぎ(^◇^;)
次回の旅は未定なんですがどっかは行きます!

考えてた以上に狭い東武特急きりふりの座席!

58169.jpg

背面テーブルがかわゆ過ぎでMacBook Air乗り切らない!(笑)

東武日光駅からチケットレスで始発特急きりふり284号浅草行きに乗車

58168.jpg 58168-1.jpg 58168-2.jpg

リクライニングせず中間肘掛けもない旧式のクルマなので特急料金も安いんですよ。これまた人生初乗車であります!

終点東武日光駅で下車

58167.jpg 58167-1.jpg

ゆったり会津東武フリーパスは自動改札対応なので通して出場、かつての東武日光軌道に想いを馳せつつ動画撮りました。

下今市駅でスイッチバックして東武日光へと向かいますが

58166.jpg

ほとんどの乗客が新栃木行きに乗り換える模様で、わざわざ東武日光まで連続運転する意味がわかりません。

新高徳駅で列車交換を観にほとんどの乗客がホームに出てくる異常事態(笑)

1分遅着の終点新藤原駅からついに東武エリア、始発普通東武日光行きにお乗り換え

58164.jpg

下今市でスイッチバックする運用もまた初体験! ここまでは川治温泉からほぼ満席になりましたがここからは4連なので余裕であります。

会津高原尾瀬口駅で交換待ち9分停車につきリフレッシュ

58163.jpg

構内踏切を支障せぬよう右側通行で停まってますぞ。あと同業者の方はもう少し化粧などがんばったほうがよいと思います!(しぐさなどはバッチリです)(とえらそーに先輩面の私)

1分遅着の終点会津田島駅から電車になりまして始発普通新藤原行きにお乗り換え

58161.jpg 58161-1.jpg

なんか同じ乗り継ぎに同業者がいるぞ。。。最近よく見かけるなぁ同業者(それだけ社会進出してるってこった!(^_−)−☆)

湯野上温泉駅前で動画を収録、やってきた普通会津田島行きに乗車

58160.jpg 58160-1.jpg 58160-2.jpg

最前右側眺望席座れた! って監督の運転士さんがおられますが(^◇^;)

セブンイレブン下郷湯野上店から600m歩いてきての会津鉄道湯野上温泉駅

58159.jpg 58159-1.jpg 58159-2.jpg

かつては全国唯一の茅葺屋根駅でしたが今は豊後中村のせいでゆいいつでなくなりました(^◇^;) が! 本日も囲炉裏に火が入っておる(*^o^*)

名残惜しくも湯野上温泉清水屋旅館をチェックアウト、徒歩300mのセブンイレブン下郷湯野上店にて

58158.jpg

ゼロコーラ買って喫煙所のベンチお借りしてWi-Fiつないで、すでに昨日のお昼までの動画で20分達したので急遽分割としてアップロードちう^^;

湯野上温泉清水屋旅館さんの今回の〆湯は内湯にしてみました

58157.jpg 58157-1.jpg 58157-2.jpg

年季入った浴室に硫黄やや多めの温泉臭、そして露天よりなぜかいちだんとやわらかい浴感。いやーちゃんと定期的に入りに来たいですね!( ^_^)/~

湯野上温泉清水屋旅館露天風呂からおはようございます

58156.jpg

昨晩は居酒屋坊家から帰還後すぐ寝落ち、カーテンも閉めずでそれで7時間半の睡眠で目が覚めまして、こちらでくつろいでおります。気温そこそこ低めですがそれでも湯温は42℃強はありますよ。なお、湯野上は一般家庭もみな温泉だそうですよ!

2019/06/01

湯野上温泉の居酒屋坊家で国権本醸造に戻りまして、ねぎま2本とつくね2本焼いていただきました

58155.jpg 58155-1.jpg 58155-2.jpg 58155-3.jpg

まさにガチ秘伝のタレは、ここまでの傾向を裏切らない甘口で、それにも会うであろう国権本醸造のチョイス大正解である\(^o^)/
そしてだな。「お客さん日本酒お好きですね?」からのどとーの接待プレイ(^◇^;) 純米吟醸ゆりは純米とは信じられないシャープさでした! そしてよねざわが幽霊文字「陦」は「とう」で変換できますよとお話しした結果地域おこしまで話が発展して感謝感激の夜でした\(^o^)/

湯野上温泉の居酒屋坊家で厚焼卵(チーズ入り)

58154.jpg 58154-1.jpg

オーダー時に「卵6個ですよ?」と静止が入りましてじっさいビビりました(^◇^;)がドントストップだコノヤローで出てきたら糸引いてるぞ\(^o^)/ ただしめためた甘い! その甘さととろけるチーズは合ってる!! が、国権てふとの相性はいまいちである(^_^;)

湯野上温泉の居酒屋坊家で地酒国権てふ

58153.jpg

たしかにてふてふの意匠のラベルである(^○^) 純米生貯蔵酒で、こちらはちゃんと酸味ありますけど淡麗寄りなのでスッキリですね、後味はほんのりで、本醸造とまったく傾向が違います(*^◯^*)

湯野上温泉の居酒屋坊家で地酒国権の本醸造(酒蔵最廉価)を常温コップ酒、に冷やっこ

58152.jpg 58152-1.jpg

甘味を強く感じるのは酸味が少ないからかな? ほどよい旨味に後味スッキリ、こりゃ普段着としてかなり良いサケなのでわ!(^○^)

湯野上温泉清水屋旅館露天風呂出て少し自室でうとうとってから起き出しまして、湯野上ゆいいつの居酒屋、坊家にインしてスードラうぇーい( ^ ^ )/□

58151.jpg 58151-1.jpg

つきだしのもずくはかなり三杯酢の全要素が濃くて呑み屋スペックですぞ(°▽°)

湯野上温泉清水屋旅館の混浴露天風呂を独泉できたので撮って出し

58150.jpg 58150-1.jpg 58150-2.jpg

かつて「5つの湯」だったのが今は3つでしかも1枚目手前は縮小&観音様の掌からの打たせ湯なし、当時いちばんぬるかった舟湯は激熱45℃(^◇^;)、ほかも当時より熱い43℃弱と高めの設定。ただしお湯じたいは温泉臭(微石膏+微々硫黄)の正当な湯変わらずです!(^○^)

今宵のお宿は10年ぶりの湯野上温泉清水屋旅館

58149.jpg 58149-1.jpg 58149-2.jpg

トイレなしですが川沿い=会津鉄道沿いの我が部屋。そして階段を降りていく浴室の途中にはめっさ骨董なビリヤード台が10年前と変わらず鎮座在してますよ(^○^)

福島県下郷町立江川小学校高陦分校跡から戻ってきて福島県道347号線に入りましたがちゃんと標識があった!

58148.jpg

しかも県道の名前まで書かれてて1標識に2幽霊文字である\(^o^)/

湯野上温泉駅から徒歩4.5km、幽霊文字「陦」を含む史上唯一の学校、福島県下郷町立江川小学校高陦(たかしま)分校跡にやってきました

58147.jpg 58147-1.jpg 58147-2.jpg 58147-3.jpg 58147-4.png

2005年廃校ですが統合後の本校も生徒総数2桁だそうです。まさに町村制実施前の自然村であった高陦村のための分校でした。看板や記念碑などもなく、農業倉庫として余生を送ってます…

会津鉄道湯野上温泉駅の茅葺駅舎内で少し休んでから出発、1km歩いて阿賀川わたったところでいきなりキター(*≧∀≦*)

58146.jpg 58146-1.jpg 58146-2.png

こちら福島県下郷町大字高陦(たかしま)。この「陦」がここの大字名であることを唯一の理由としてJIS第二水準に収録されましたが、当時の漢和辞典にない「幽霊文字」でした。どうやらこれは「隯」の略字ということのようでなるほどと。そして「隯」の意味はまさにislandであります!

会津鉄道な湯野上温泉駅で下車して今日の乗り鉄はやくもおしまい

58145.jpg 58145-1.jpg

ここでは「スタンプ」=途中下車印は押されませんでした(笑)。駅紹介は明日の帰途でくわしく書きますよ。

芦ノ牧温泉駅から快速リレー132号会津田島行きで折り返し

58144.jpg 58144-1.jpg

牛乳屋食堂の食後は駅前(15年前に待合室で自習してた子どもたちが息抜きでバドミントンやってた駅前)にて動画の収録をしてました。そこそこ混んでますよ。

ざん。芦ノ牧温泉駅牛乳屋食堂にてミルクみそラーメン中太会津麺+ソースカツ丼+手造り餃子!!!

58143.jpg 58143-1.jpg 58143-2.jpg 58143-3.jpg 58143-4.jpg 58143-5.jpg 58143-6.jpg 58143-7.jpg

まずはラーメンからいただきます、かなり濃厚な煮干出汁を牛乳と白味噌で甘くまとめてますね! 中太のかなりコシが強い麺は延びにくく、これはソースカツ丼セット用チューンだな(^_−)−☆ とりま麺と具を完食。
そして中国出身の若女将直伝の分厚いもっちもち皮の手造り餃子はジュース溢れたぞ! なんかどちらも、すでに有名店化してた10年前よりさらに、イマドキを走ってるなー(OvO)
でラストはソースカツ丼を頬張ります! 明らかにご飯が柔らか過ぎるのは、セット頼んで食べきれないマジョリティー(笑)向けのチューンなのか?(笑) もちろん脂身に甘くて濃ゆいソースがかかればすべては上書きさ(^^)v
このあとミルクみそラーメンのスープ飲み干しまして、ラーメンの麺と具4分、餃子2分、ソースカツ丼4分、ラストのスープはさすがにバテてきて2分、の完食完飲ごちそうさまでした!\(^o^)/

芦ノ牧温泉駅駅前通りの牛乳屋食堂、くちあけで入れましてさっそくまぢ巨大なジョッキの大生うぇーい( ^ ^ )/□

58142.jpg 58142-1.jpg 58142-2.jpg

そしてつきだしの醤油しぼり漬は大根人参茄子胡瓜牛蒡生姜で超甘じょっぱい漬け汁と乳酸発酵しまくりの風味酸味が(・∀・)イイ!!

芦ノ牧温泉駅で降りたら牛乳屋食堂!(テンプレ)

58141.jpg 58141-1.jpg

駅前通りにあります。来るたびに人気が増しておりまして開店前ですが待ち行列の10番目。向かいに売店券待合所までできとるがな!(使って休みます)

ゆったり会津東武フリーパスのエリア境界たる芦ノ牧温泉駅で下車

58140.jpg 58140-1.jpg 58140-2.jpg 58140-3.jpg 58140-4.jpg 58140-5.jpg 58140-6.jpg 58140-7.jpg

なんかわからんけど「スタンプ押しますので」と簡易委託掛員さんに云われまして、押されたのはなんと途中下車印です。なおきっぷの背後はあくまでも背景です。
初乗下車時、この昔のままの待合室で子どもたちが自習しているという、次世代のローカル駅のあり方を示す好例と感じたこの駅。しかしばす初代駅長の役付きによってその話はすべて崩れました。お金は今のほうが回るでしょうから、一概に悲しめないということじたいが哀しい。。

特急リバティ会津101号は終点会津田島駅に到着、宝くじ号の会津鉄道始発リレー101号会津若松行きにお乗り換え

58139.jpg 58139-1.jpg 58139-2.jpg 58139-3.jpg

ここまでは架線引かれてますがここからはディーゼルカー。リバティはリクライニング浅いんですが座り心地は計算し尽くされてましたね!(^^) 最前右側眺望席は取れず最前左側で。

会津高原尾瀬口駅から会津鉄道

58138.jpg

ここまでほぼ満席でしたがここで一気に空いてみんな尾瀬かよ!

トンネルだらけの鉄建公団線たる野岩鉄道に入ったリバティ会津101号、検札来ましたが

58137.jpg

が会津鉄道会津高原尾瀬口駅に着いてからの送信になりました(笑)。毎度おなじみの◇YGハンコ。

特急リバティ会津101号は下今市駅で後方のリバティけごんと切り離され

58136.jpg 58136-1.jpg

ました。そしてここから特急券なしで乗れるためハイカーや高校生が大量乗車(笑)

浅草駅から人生初乗りの始発特急リバティ会津101号会津田島行きに乗車

58135.jpg 58135-1.jpg 58135-2.jpg 58135-3.jpg 58135-4.jpg

1両目のこの安全柵つくれないホーム先端(笑)。もちろんチケットレス特急券を予約済みですが窓枠失敗です(笑)。これから、ここまで歩いてきながら収録した昨日ぶん^^;の動画を、コンセントつかって編集します。

自宅より徒歩2.1kmの東武浅草駅1階窓口にてゆったり会津東武フリーパスを購入

58134.jpg 58134-1.jpg

おはようございます。今週末は湯野上温泉、ということで、最寄りの押上ではこれ売ってなく、とうきょうスカイツリー駅でもよかったんですが、がリバティ初乗りを記念してわざわざ始発駅まで歩いてきましたよ。この窓口、出札補充券だけでなく会津若松までの4社連絡券買うときですら渋られたという気難しい窓口ですが(笑)、これは即座に発券されました(笑)。