カテゴリ : 2016-年春の旅行 - 西熊本駅&東姫路駅&摩耶駅&撮影所前駅乗下車+福井鉄道延伸線乗車して全国全線完乗再達成+花見玖伊屋
このカテゴリの登録数:44件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
11/19 18:50~11/20 23:50
大人の休日倶楽部パスの使いさしで無駄乗り鉄
中央快速線グリーン車開放初乗り、成田エクスプレス、宇都宮餃子
11/23 11:00~11/24 14:00
台東・墨田 東京下町周遊きっぷで第7回方言漢字サミット&朝呑み&近所に新設のバス停訪問
12/4 5:00~12/10 23:30
大人の休日倶楽部パスで北海道旅行&温泉駅全部入る第15弾・川湯温泉駅
平日は札幌支店で賃労働しますw
12/14 5:50~12/15 23:30
鳴子温泉郷プチ湯治
新制度の18きっぷ3日版初利用→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/21 8:20~12/23 10:40
温泉駅全部入る第15?17弾 小野上温泉駅・川原湯温泉駅・戸狩野沢温泉駅
3日版18きっぷでめぐります→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/28 4:50~1/1 23:30
2024-2025年の年越し旅行 - 鹿児島弾丸+温泉駅全部入る
往路鈍行、復路飛行機で新制度の18きっぷ5日版初利用
1/3 4:45~1/5 20:50
温泉駅全部入る第18?20弾 大滝温泉駅・湯瀬温泉駅・かみのやま温泉駅
北東パスでめぐります
1/10 18:40~1/14 1:30
鳴子温泉郷連泊プチ湯治
北東パスでめぐります→北東パス有効期限短縮で無効、考え中
1/18 8:30~1/19 23:50
大阪メトロ夢洲延伸開業一番列車乗車+玖伊屋
往復昼行バス・開業一番列車へは玖伊屋を中座して往復しますw
1/24 7:00~1/30 23:30
大人の休日倶楽部パスで山田温泉&北海道
平日は札幌支店で賃労働します
このカテゴリの登録数:44件
自由席なので従前通り検札がある東海道新幹線ですが、なんか車掌さん、検札印おしてすぐ、自らの指で、印影こすってこの有様…これは一体どんな扱いなのか( ? _ ? ) まぁ乾きが悪いことでのクレームの方が捺し鉄より多いんでしょうね。
今晩乗る予定だった夜行バスはキャンセルしました。乗り換え改札口のみどりの窓口(ここまでが18きっぷなため改札内の指定席券売機が使えない)で買った一葉券にはなぜかスタンパー、自動改札印字とダブルになりました。そろそろ体調が悪くなってきたというか、最大HPがかなり小さくなっている感じでして、A列空いててラッキー。
ここは今年2月にこの場所に移転、さらに先週日曜に木田四ツ辻駅から改称となり、マイルール上は乗下車済みのままですが、実質別の駅だろうとも言えますので降りてみた次第です。果たしてほとんど位置が変わらない下りホームに比して上りのこちらは大幅に移設されてましてこりゃ別駅だよなぁと。下りホームの位置、路面電車なので隣の駅レベルの遠さだよ!
ここまでが福井鉄道との相互乗り入れ区間ということで折り返し専用の3番線が新設されましたが、路面電車が鉄道に乗り入れるというのはこれだけのホームの段差を両立させなければならないということなのですね。6枚目は3番線の車内から2番線の福井行きを撮りましたが段差に加えて福井鉄道F1000系電車のドアがほぼ全面ガラス張りのために実に妙な画になりました(^◇^;)。駅舎は三国芦原線に多いユニークな木造モノ。
先週日曜には福井駅駅への延伸と同時にここでえちぜん鉄道との相互乗り入れも開始されてまして、それに合わせて大改装されました。確かに配線がすべて変わる福井鉄道側が全面建て替えなのは分かりますが、なぜにえちぜん鉄道の木造駅舎までもが建て直し…涙。福井鉄道の駅はかつて重厚な木造屋根が圧巻でしたが、全景には長くする必要がないのに敢えて長いホームの雰囲気を残したのかも? でえちぜん鉄道のホームに270円きっぷ買って入りましたが、福井鉄道の3番線が行き止まり、2番線はすぐ合流とわかります。なおこの改築で福井鉄道の駅も有人駅化されたようですが、ただいま窓口閉鎖時間の模様。
駅としては福井駅前駅からの移転&改称なので乗下車済み変わらずなのですが、営業キロが0.2km延びたために完乗でなくなってたのでした。福井駅駅と言ってもさほど近いわけではなく、信号もあったりで、似たような富山県の高岡駅駅よりは利便性は少し落ちますかね。
おはようございます。昨晩は21時前に玖伊屋会場に入り、ソッコーでベットにて就寝、で9時前に起きました。風邪的な全体症状としてはだいぶんマシになりましたが、姿勢によって呼吸が困難になり階段で喘息発作的になるのは変わらないかも? 肺炎が疑われますね…
で、今日は食欲も全くないのでおたふくに行っても食べられないという悲しい話でして、よって玖伊屋会場を離脱して行程を大幅前倒しして福井に向かうことにしました。帰宅も今日中にしたいです。
新快速は乗客大量入れ代わりで窓側に座れてほっ。
新幹線高架と並走して高架化されたところにつくられました。無人駅でSUGOCAは簡易改札機対応ですが掛員詰所スペースもありますね。駅前では県道バイパスと直行、周囲は宅地開発が一部エリアですすめられてるといった感じです。ただし交番だけは立派なのが建て替えられ(¬_¬)
ここからも自宅まではタクシー使います。
次回ツアーは今週末の予定ですが、この調子だと行けるかどうか…