→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2008年10月の新駅乗下車 - 都電&日暮里・舎人ライナー

このカテゴリの登録数:87

2008/10/17

帰宅しました

泪橋バス停から1km弱歩き、そこから5kmのチャリ行で戻ってきました。

都電&ライナーカテゴリでの速報はこれでおしまいです。
これからシャワー浴びたりして、その後改めて中之島新線カテゴリにて出かけますです(^o^)/~

泪橋バス停で下車

懐かしいです…学生時代に支援でちょくちょく来てました。今はホテル形式になってて300円で泊まれるわけないんですけどね。(失笑)

蔵前駅バス停から都バス東42甲系統南千住行き

例によってなんも考えずに乗り込んでしまいますた…笑

蔵前駅で下車

新御徒町駅でこのカテゴリの駅めぐりは手仕舞いとし、帰宅プレイとなります。あぁここから自宅まで2.5kmなんだけどなぁ(^_^;)

新御徒町駅で瞬間下車してから清澄白河行きに乗車

完全に改札口をいったん出ただけですが、そもそもマイルールではそれでよく、しかし普段駅舎または地上出口を撮るのは「まぁそれではあまりに味気ないよね」という踏ん張りだったりします(^_^;) んでここは8月にTXで利用してますからまぁ地上出ずともいいかなと(^o^;;;;;)

牛込神楽坂駅から光が丘行き

やっぱり1本後になりんすた…

牛込柳町駅から乗車した光が丘行きを牛込神楽坂駅で下車

ここもやたらめったら深くすぐ次電車は諦めますた(^o^;) なんか普通のビルの中にぽっかり開いた出口は妙(^o^;;;;) さらにお馴染みシャッターもどきはここではシャッターじゃなかったっす(?_?)

若松河田駅から光が丘行きに乗車してきて牛込柳町駅で下車

ムチャクチャ深かった西口は超細い路地に入ったとこに開口(☆o☆) それと若松河田にあったシャッターもどきがここにもある( ̄○ ̄;)

若松河田駅で下車

この駅名は燕三条タイプなのか安中榛名タイプなのかはたまた北馬場南馬場タイプなのか(^o^;)
あと気になるのは河田口寄りのこのシャッターもどき…なんか店舗スペース予定だたのか(?_?)

用件片付けて西新宿五丁目駅から(一周後)都庁前行き、すぐ次の都庁前駅で(一周後)光が丘行き

このプチツアーはチャリを置いてることもありましていったん帰宅でフィニッシュとなります。ので再出発の時間余裕確保の必要もあり、ここからは大江戸線環状部を少しだけこなしておくことにします。

終点都庁前駅で光が丘行きに乗り換えて西新宿五丁目駅で下車

またまた事務所に行ってきます三 (/ ^^)/

春日駅で大江戸線都庁前行きにお乗り換え

ぐっすり寝ててギリギリに起きました(^o^;) 乗り換えは最前方からでジャストタイミング(^-^)

西台駅から今度こそまっすぐ行きますよな各停日吉行き

春日まで座ってきます。

不明を恥じて西台駅に再度降りて車両基地m(_ _)m

団地の真下が車両基地ですよぉぉぉぉぉぉっつヾ(≧∇≦*)ゝ

新高島平駅で下車、行きに乗車して折り返し

ここは対向式ですが高架下に店舗なし、開業が新しいからかにゃん(?_?)
2枚めの画像の歩道橋はコンコース直結で「歩道橋口」というリッパな名有りだそうで。笑
さてこれで三田線は、白金高輪&白金台以外は乗下車済みとなりました。ので引き返しますが、ちと昼の団交の事務処理が発生したため、1箇所だけ寄り道してからすぐに労組事務所に向かうことになりますたでつ。

高島平駅で下車して次の西高島平行きに乗車

反対側には始発西高島平行き。2面4線を活かしたとこに立ち会えてよかったですが、元はと言えば東武に乗り入れるつもりでの配線ですからね…(*u_u)
駅前もやはり巨大っす(☆o☆)

西台駅で下車、すぐ次の意表を突いて高島平行き

ここで乗務員交代ですよ(☆o☆)
ホームが対向式だからか、高架下にはお店ぎっしり。
んで、この時間にとーとつに存在する高島平止に乗りましたよおぉぉぉぉぉぉぉぉっつヾ(≧∇≦*)ゝ

蓮根駅で下車、すぐ次の西高島平行きに乗車

この名はまさに沼地だった証左o(^▽^)o

志村三丁目駅で下車、すぐ次の西高島平行きに乗車

やったーーーーーーーーーーーっ地上ヾ(≧∇≦*)ゝ このあたりは沼地で昔の技術では地下にできなかったんでしたっけか?

志村坂上駅で下車、すぐ次の西高島平行きに乗車

なんか改札口工事してまつね。

本蓮沼駅で下車、すぐ次の西高島平行きに乗車

ここまでは駅前がごちゃごちゃしてましたが久々に広々でつ(^-^)ノ~~

板橋区役所前駅はスルーして板橋本町駅で下車、すぐ次の西高島平行きに乗車

よく考えたら、西巣鴨以南のうち、最新開業ぶんの白金高輪&白金台以外は、乗換駅は当然、非乗換駅も芝公園&御成門は集会参加(笑)、内幸町は新橋駅徒歩連絡、白山は今年3月に都バスから乗り継ぎ、千石は怪しげなお店にノートパソコン買いにいったとき(笑)にそれぞれ乗下車済みだったりするので、この区間を回れば、あとは東京メトロとの兼用フリーきっぷで十分事足りたりしますね('-^*)/

新板橋駅から西高島平行き

さっきは東急車でしたが今回は都営車。

新板橋駅で下車

西巣鴨以遠はDDTプロレスのお祭り興行を観に来たときに下車した板橋区役所前と終端の西高島平以外まるまる未乗下車で残ってしまってます。

西巣鴨駅から都営地下鉄三田線西高島平行き

もちろんこの駅は都電との乗り継ぎを何度もしてますです。

新庚申塚駅で下車

ここから西巣鴨駅まで300mです三 (/ ^^)/

東池袋四丁目駅から三ノ輪橋行き

というわけで団交はなかなかの進み具合で貫徹、じぶんも初の大役をみなさまのフォローをいただきながらなんとかこなせました…(相手方のご担当者さま、このblogご覧になってますかー(^-^)ノ~~)
んで反省会と今後の方針を決めたあとで解散、私めはここ東池袋四丁目から復帰です。
でここからは余裕を持たせつつ、少しでも都営地下鉄駅をまわれればということで、どうせならと三田線地上区間に向かうことにいたします三 (/ ^^)/

期せずして東新宿駅から東京メトロ副都心線和光市行き

ここからはモバSui。よく考えたらほかの参加者のみなさんもこのパスがお安かったりして(^-^)

打ち合わせ終わって西新宿五丁目駅から(一周後)都庁前行き、終点でない都庁前駅から始発光が丘行き

闘うぞー!闘うぞー!闘うぞー!\(゜□゜)/

西新宿五丁目駅で下車

こちら労組事務所の最寄り駅なので何度も乗下車済みどす。
では打ち合わせに行ってきます。この後は鉄でない移動もありますが一応移動時には投稿しまつ。

都庁前駅で光が丘行きにお乗り換え

要するに労組事務所に向かってるわけでして。
なお大江戸線環状部のうち乗下車済みなのは都庁前、新宿西口、飯田橋、春日、上野御徒町、蔵前、両国、森下、大門、六本木、青山一丁目、代々木、新宿とかなり少ないんです(ノ_・。)

都バスを東新宿駅前バス停で降りて都営大江戸線都庁前行き

都営地下鉄の駅としてはロフトの本社に用がある際に何度も利用済みでありまする。東京メトロの方はまだだす(ノ_・。)

ムチャクチャな乗り継ぎに成功、学習院下バス停から池86系統渋谷駅東口行き

バスが1分遅れてくれて間に合いましたよ…まぁあんな乗り継ぎで乗下車カウントしていいんかいという向きもあるかもしれませんが、こゆ乗り換えは完全に「駅の機能を鉄道で利用」であるためにマイルールではリッパに1カウントとなりますのであしからず(^_^;)

学習院下駅で下車して都電全駅乗下車達成\(^_^)/

早々と今日の最低目標は達成できましたo(^-^)o

面影橋駅から折り返しで三ノ輪橋行きに乗車

ちょっと当初構想よかイケイケで回ってるうちにややヤヴァめになってきたカモ(?_?)

なぜか学習院下駅はスルーして面影橋駅で下車

このちかくのハコに木原美智子のライブ観に来たなぁ…(懐)
ここは交通量激重の車道が2車線ずつ両側を通ってて、空間的には広々のハズなのに、やっぱり圧迫感ありますね(>_<)

都電雑司ヶ谷駅はスルーして鬼子母神前駅で下車してすぐ次の早稲田行きに乗車

都電雑司ヶ谷駅は雑司ヶ谷駅時代に某謀議(爆)のムスケルで乗下車済みだったり(^o^;)
こちらおととしの通過時にはやたらめったら掘り返して何やってんだろう状態でしたが、軌道部分は竣工したみたいですね。その脇は相変わらず絶賛掘り返し中ですが(^_^;) って実は単にここ副都心線雑司が谷駅の真上なのね(^o^;;;;)

東池袋四丁目駅で下車してすぐ次の早稲田行きに乗車

ここ、1度乗下車したような気もしないではないんだよなぁ…後々そうだと判明したら新駅乗下車カテゴリから外します(^_^;)
東京メトロ有楽町線東池袋駅はすぐ。吉野家のかおりがたまらんとです(・ω・)/

向原(むこうはら)駅で下車してからすぐ次の早稲田行き

いやぁ嵩上げ前のホームってほうんっっっっとに(・∀・)イイ!!ですね(^O^)/

何度も乗下車済みな大塚駅前駅はスルーですが、

駅前後の疑似併用軌道は撮っておく。って謎の貸切車が塞いぢょるがに( ̄□ ̄;)!!

巣鴨新田駅で下車して1本置いてその次の早稲田行き

うーんこちらのホームは嵩上げ済みな上に拡幅までされてて面影がありませんが、反対側には嵩上げ前のホームが残っててさらに旧い架線柱まであっていいなぁ(^-^)/
んで「すぐ次」でないのはきわめて謎な「貸切車」が空車で走ってったからです( ̄□ ̄;)!!

庚申塚駅で下車して次の早稲田行き

滝野川一丁目駅には塾屋のコンサルやってたときにその絡みで沿線の高校に行ったときに&西ヶ原四丁目駅には塾屋時代に中学の学校説明会に行ったときに乗下車済み、また新庚申塚駅は都営三田線との乗り継ぎで乗下車済みですのでスルーしてきましたのです。
なんかホームで工事やってますよ(((゜д゜;)))
そしてここにもプライベートゲート。ただし営業してないっぽい…

併用軌道終わって飛鳥山駅で下車してすぐ次の大塚駅前行きに乗車

このホームにはプライベートゲートが2つもありますたよ(☆o☆)

王子駅前駅から早稲田行きで急カーブ&リアル併用軌道三 (/ ^^)/

なにげにこれ新車かしらん(?_?)

王子駅前駅で下車

臨時改札(もちろん車載品と同じ運賃箱(^O^)/)もある荒川線随一のターミナル駅o(^▽^)o 乗降客も当然たくさんでつよ(=^▽^=)

栄町駅で下車して次の早稲田行き

閑静な住宅街の中にあるプチ電停。両脇に車道がなくごく細い車道との踏切には交通信号機ではなく警報機と実に王電o(^▽^)o

梶原駅で下車してすぐ次の早稲田行きに乗車

売店ありますよ!ヾ(≧∇≦*)ゝ このあたり王電ならではでわないかと思ったりしてo(^-^)o

荒川車庫前駅か早稲田行き

なんかむっちゃ混んどるわい(☆o☆)

都電荒川線荒川車庫

現住所の至近に柳島車庫があったわけですが当然に記憶にはなく、こうしてちっこい中にビシッと大量の単車を抱え込む路面電車車庫よ永遠なれ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

荒川車庫前駅で下車

こちらその中学生のときに乗車してますがなんとなく降りてみますたよ('-^*)/
ただし当時に比して嵩上げされたホームはさすが車庫駅だけあって長い(^O^)/ まさに路面電車らしい無理矢理カーブへと分岐するポイントにうっとり…(*^_^*)

荒川遊園地前駅はスルー

中学生の頃に荒川遊園に来たときに下車済みです(^-^)

小台駅で下車してすぐに早稲田行きに乗車

こっちは荒川区の小台ってことでしょうか?
疑似併用軌道区間は終わっちゃいました(ノ_・。)が、ここからはまたまた王電らしくなりますよo(^-^)o

宮ノ前駅で下車してすぐ次の荒川車庫前行きに乗車

このあたり実質は新設軌道ですが路面舗装があってキブンは併用軌道(^O^)/

熊野前駅でふたたび都電荒川線にジャスタイムなお乗り換え

すっかり朝になって頻発につきこの先は徒歩移動は割に合わないかな?

各駅ホーム両端の駅名表示

これ今日ずっと気になってたんですが…要するに霊感ヤマカン第六感のリアプロジェクタだ!!(*゜▽゜ノノ゛☆

車両基地を高架上から眺める

そして一瞬で舎人公園駅三 (/ ^^)/

1km歩いてきて舎人駅から日暮里行きに乗車して日暮里・舎人ライナー全駅乗下車達成\(^_^)/

率直な感想ですが、新交通システムの降りつぶしは、駅舎が単調でもけっこう面白いなぁと(^O^)/ やはり建造物がでーんとあるだけで駅ムードは盛り上がります('-^*)/
さて熊野前まで戻りますか三 (/ ^^)/

舎人公園駅から舎人公園地下に潜る引込線

この丘の地下に車両基地があるざんす(☆o☆)

谷在家駅で下車

西新井大師西駅から管理センターの担当の方が代わられたようです(^_^;)
こちらは普通な感じの立地ですた。

西新井大師西駅から見沼代親水公園行き

ギリギリ飛び乗りで最後尾着席(^_^;)

西新井大師西駅で下車

西新井大師西駅東

ここもたいがいな珍駅名ですよね…と思いきやさらにムチャクチャな珍地名が( ̄□ ̄;)!!

江北駅から見沼代親水公園行き

ちとトイレ行ってました(^_^;)
そして最前はやたら混んでます(@_@)

江北駅で下車

ここにも駅前広場ある…しかも広いしバス停まってるし(☆o☆)

高野駅から見沼代親水公園行き

階段上下で5分間隔はキツい&パーカは暑いので1本ずつ落とす作戦&ついに半袖Tシャツ1丁に(^o^;)
今度の最前には母娘ペア。どぞどぞ(^-^)ノ~~

高野(こうや)駅で下車

宅地の幹線道路で駅前広場つくったというのはえらいなぁo(^-^)o

扇大橋駅から見沼代親水公園行き

最前には荷物置きオヤジが居て座れず┐(´ー`)┌

足立小台駅から見沼代親水公園行き

今度は最前埋まってました(^-^)

足立小台駅で下車

もはや無言でもゲート通過有効に(^o^;;;;;;)
こちら荒川と隅田川に囲まれたまさに中之島o(^-^)o ここから上流が市街地で下流は河川敷なのです。

西日暮里駅から見沼代親水公園行きで折り返し

もはや改札管理の方にリモートで完全に覚えられてしまった(^_^;)
んでもって下りは最前に相席ながら座れてもうたo(^▽^)o

西日暮里駅で下車

いやぁ…昔は国鉄駅ガード下から京成の高架がよく見えたんですが…いまやこの通路が完全に遮っちょるな…歳はとるもんです(ノ_・。)

赤土小学校前駅から日暮里行き

<

p>さらなるラッシュY(>_<、)Y

赤土小学校前駅で下車

プライバシー配慮で両サイドともに高い壁(^_^;)
んで下車するときに気づいたよ抜け穴は多少工夫しないと抜け穴にはなりませんと(読み筋は監視カメラ、爆)
下町の中に一本通った高架橋は、なんだか妙にメトロポリスの高速道路的な印象。ってそんな感じ方は私だけか。爆

日暮里・舎人ライナー熊野前駅から日暮里行き

<

p>いやー改札口で重大な抜け穴に気づいてしまいましたよ( ̄□ ̄;)!! ヨイコハゼッタイニカンガエモシナイヨウニ(> <)
んで既に上りは大ラッシュざんすよY(>
<、)Y

熊野前駅で下車して日暮里・舎人ライナーにお乗り換え

単なる電停が一大?乗換駅へと変貌いたしやした(☆o☆) 荒川線はここから併用軌道敷になりますがそれはしばらくおあずけです(^-^)ノ~~

町屋二丁目駅で下車

そりゃ併用軌道の方がよりよいですけど、この荒川線的雰囲気も独自のモノとしてまた捨てがたく(^O^)/

高校生時代に何度か乗下車した町屋駅前駅をスルー

京成駅との位置関係はほぼ変わってませんが駅前のごちゃごちゃしてた(それがよかった)商店街は両脇に後退させられてすっきりしちゃいましたね…

0.3km歩いてきて荒川七丁目駅から早稲田行き

頻繁に高速鉄道('-^*)/通過音が聞こえるなぁと思いきや先の踏切の先には京成上野線の高架ガード(って同義反復か(^_^;))
3番列車にしてかなり混んできましたよ(☆o☆)

先生!荒川七丁目駅わきの踏切は公道側が止まれ見よなのにプライベート踏切には警報機がついてます!!

なーんちって、公道には交通信号機がついてるので無問題なのでした('-^*)/ そして私道には交通信号機はダメでかつ公営たる以上何らかの装置を付けねばならぬ、ということでたぶんこうなるしかないんでしょうね(^O^)/

荒川二丁目駅で下車

いやー発車した瞬間に降車ボタン押して車内の視線一斉集中は路面電車降りつぶしの醍醐味ですね!(ノ_・。)
こちら日本最古の様式下水処理施設跡わきの電停で車道に面さず閑静です(u_u)

0.3km歩いてきて荒川区役所前駅から早稲田行き

ぁっと驚くむっちゃ細い駅入口( ̄○ ̄;) なのは単なる近道(^o^;) 実際にはちゃんと通りに面した出入口はありますよ(^-^)

荒川一中前駅で下車

発車してすぐの下車につき思いっきり三ノ輪橋駅が見えます(^-^)ノ~~ 中学前なのに第六瑞光小学校の門の中に出口があるという謎。笑

三ノ輪橋駅から都電荒川線早稲田行き初電

よく考えたら、どうせチャリならもっと先の駅まで出たほうが効率upですたね(^_^;)
まさに初電という語感に合った電車でおととし都民の日のモノレール以来の非磁気券。乗客は10人とさすがは荒川線(^O^)

寝坊して都電荒川線三ノ輪橋駅にチャリで直行

おはようございます。火曜日限りで「不具合なき限りお役御免」かつ次の仕事はなし、という実質失業状態となりましたが、正直鬱状態一歩手前だったので、収入的にはかなり厳しくはなりますがこれもまた休息かなと。
で今日は昼間にフリーター労組の団交がありまして、今回の案件は私が担当執行委員ということで事前準備も含め都内で動きます。かつ夜には、日曜日に開業の京阪中之島新線に乗りに行くべく東京を発たねばなりません。あっそうだ、ならば今日は都営まるごときっぷ700円で移動兼都電と日暮里舎人ライナーに全駅乗下車しといて、後日1000円の1日券で東京メトロと都営地下鉄の駅めぐりすればいいぢゃん(都営モノレールは全駅乗下車済み、笑)、という発想で、急遽出撃することとしました。
で当初は押上から浅草線始発で浅草で降りて、そこからここ三ノ輪橋まで3km歩いてくる皮算用だったんですが、お約束の寝坊(ρ_-)o 仕方なくチャリで自宅から5km飛ばしてきたら15分で着いちゃう早朝ね都区内道路事情ですた(^_^;)
もちろん乗下車済みの三ノ輪橋駅はレトロ調改装も終わり、大村昆や松山容子の琺瑯はよく見かけますが亀の子束子にはヤラレタ(^O^)/