カテゴリ : 2023年夏の日帰り旅行 - 宇都宮ライトレール全駅乗下車で全国全駅乗下車再達成
このカテゴリの登録数:28件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR旅客会社 | 4361駅中 | 4358駅 |
大手私鉄 | 1807駅中 | 1807駅 |
準大手私鉄 | 95駅中 | 95駅 |
公営交通 | 556駅中 | 556駅 |
中小私鉄 | 2446駅中 | 2446駅 |
モノレール | 110駅中 | 110駅 |
新交通システム | 98駅中 | 98駅 |
ケーブルカー | 35駅中 | 35駅 |
トロリーバス | 2駅中 | 2駅 |
浮上式鉄道 | 9駅中 | 9駅 |
総計 | 9517駅中 | 9514駅 |
全国全駅乗下車まであと | 3駅 |
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
3/29 5:30~3/30 23:50
北陸フリーきっぷで温泉駅全部入る第30-33弾 加賀温泉駅×2・黒部宇奈月温泉駅・宇奈月温泉駅+ホタルイカ
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ利用
4/4 17:00~4/6 23:50
京都花見&玖伊屋+南海泉北線全駅再乗下車&米沢泉美全駅制覇再攻略
3日版18きっぷ利用
このカテゴリの登録数:28件
梁漁に使うすのこ様の設備を表す和製漢字「簗」入りの宇都宮東簗瀬店。以前10辛をいただき「CoCo壱最高峰の旨さ」と思いましたがそれはしっかり継続しててトマトとチーズとタバスコがCoCo壱カレーソースにめっちゃ(・∀・)アウ!! さらにとび辛スパイス足して辛さも満足、味は大々々満足だ!!\(^ω^)/ 4分半完食のごちそうさま!!!(*≧∀≦*)
ここからは乗車の予定だったため以降の路線図データを書き出し直して時間つぶれ、その後ベンチでぼーっとしてたら音もなく7分遅延でやってきた芳賀・高根沢工業団地行きにあわてて乗車。ここは空間に余裕はありますが工業団地や作新学院がありますね。
Apple Pay Suicaだと降車時のタッチ後少しの間カメラが起動できないというiPhoneの致命的欠陥を回避すべく、大人の休日倶楽部ビューカードSuicaをタッチして乗車。もはや12分間隔とは。
ていうか定時から5分過ぎてるのにまったく来る気配がなく、結果なんと9分遅延です! 12分間隔の運行なのに!!( ̄◇ ̄;) 一説には現金利用者が多過ぎて連日のダイヤ乱れとか、私が下野新聞に「先行事例をよく研究している」とコメントしたのはいったい何だったのか。(^◇^;)
おはようございます。7時間睡眠から、明日新職場に提出する戸籍や住民票の手配、洗濯、そして火災報知器の交換立ち会いをしてたらこんな時間になってしまい、しかも接続最悪なんですが、ただいまより、昨晩日付変更後より使い始めてる18きっぷで宇都宮へと向かいます。往復でも東武株優よりお高いんですが余りなので(^◇^;)。総武緩行線中野行きは3分遅着でしたが、なんと緊急通報で発車できず。遅延で混み過ぎて体調不良発生では。。。
明日から新職場にフル出勤となり、また某資格試験の受験勉強も佳境に入るため、なかなか平日の時間は取れませんが、土日を効率よく使おうと思います(^◇^;)。次回の旅はあさって土日に玖伊屋に18きっぷで往復します。