カテゴリ : 2017年秋の旅行 - 長野県飛地+黒斑山登山+国策復活の常磐線富岡駅に乗下車して全国全駅乗下車再達成
このカテゴリの登録数:44件
2017/10/29
押上駅に戻ってきまして今週末の旅も〆(^O^)
イタメシ屋さんではかなりの雨風もありましたがなぜかまたまた雨風ない中1.0km歩いてきた京成高砂駅から普通羽田空港国内線ターミナル行き(都営車)に乗車
至福の新柴又のイタメシ屋さん\(^o^)/
金町駅から徒歩2.3km、なぜか雨風ほぼない中歩いて実家に到達。所用のあとはいつもの新柴又のイタメシ屋さん!
金町駅で下車
我孫子駅から始発普通唐木田行き(メトロ車)に乗車
我孫子駅で降車、今朝の水戸のがここと同じかを確認すべく(笑)、上りホーム上品切れで下りホームに移動しての弥生軒唐揚げ単品2ケ280円
勝田駅で始発上野行きにお乗り換え
終点いわき駅で始発普通水戸行きにお乗り換え
富岡駅に再入場して折り返しの始発普通いわき行きに乗車
21日に国策再開された終点富岡駅で降りました。これで全国の営業中の旅客鉄道駅9584駅すべてへの乗下車を再達成\(^o^)/
終点いわき駅で始発普通富岡行きに同一ホーム3分差お乗り換え
先の鈍行の車中から予約したえきねっとチケットレス特急券で、水戸駅から特急ひたち3号いわき行きでワープします
終点水戸駅で目の前にホームそばあってしかも謎のから揚げポスター! につき吸い込まれてから揚げ納豆そば520円を3分完食\(^o^)/
北千住駅で快速〜普通水戸行きにお乗り換え
寝坊! もリカバリー策を冷静に検討し、当初ルートどおりiPhone Suicaで入場した押上駅から準急東武動物公園行きに乗車して今日のツアー開始
2017/10/28
錦糸町駅で下車
終点バスタ新宿に15分遅着、そのまま週末パスで入場した新宿駅から普通津田沼行きに乗車
JRバス関東の高峰温泉発バスタ新宿行き路線高速ハイブリッドバス、佐久平駅過ぎたらドリーム号でおなじみの車内放送チャイムが鳴って吹いた(笑)
JRバス関東高峰高原線バスは小諸駅バス停で乗務員交代
JRバス関東高峰高原線(路線バス)→新宿佐久平小諸線(高速バス)14号バスタ新宿行き最前左側特等席シートで、トイレ付きなんでさっき高峰高原ホテルの売店にお邪魔して買っといた氷結うぇーい( ^ ^ )/
高峰高原ホテルバス停からなんかここからの乗客がわちゃわちゃした結果7分遅発のJRバス関東新宿佐久平小諸線14号バスタ新宿行きに乗車
長野県飛地内の高峰高原ビジターセンターのカフェは15時半閉店、なので退去まぎわに名物のキャベツソフト450円を買って食べます!
下山ゴール直前から本降りになり出した車坂峠の雨、よってかえりのバスまで長野県飛地のビジターカフェから出られない…のでぇぇぃ軽井沢ビールダークにポテトとウインナー行け!!
さらに! その群馬県の中の長野県飛地たる高峰高原ビジターセンター内のビジターカフェでマウンテンドッグセット1000円(コーヒー付)!!
群馬県の中の長野県飛地に到達!
長野県-群馬県県境が目でみえる(笑)
浅間山眺望の黒斑山から車坂峠まで戻ってきました
浅間山の真横、あまり山頂らしくありませんがその眺望だけはある黒斑山(くろふやま)到達\(^o^)/
トーミの頭からの大絶景! 浅間山ぜんぶと佐久平!!
槍ヶ鞘から
車坂峠から黒斑山への登山道を標高差の3分の2以上のぼってきて浅間山噴火時の鋼製避難壕に到達
車坂峠から黒斑山への登山道の途中、全体の標高差の3分の1登ったところから車坂峠を見下ろしまして休憩
車坂峠から黒斑山への登山道の途中で佐久平を見下ろす
車坂峠から黒斑山への登山道はこれ雨ったらぬかるんですべりそうな感じの路面
なんと5分回復して1分遅着の高峰高原ホテルバス停で下車
小諸駅バス停から6分遅延のJRバス関東高峰高原線高峰温泉行きに乗車
終点小諸駅で下車
佐久平駅を特急券に乗車記念印もらってお持ち帰りつつ下車、普通小諸行きにお乗り換え
北陸新幹線車中にて、朝の高崎駅の大特権、これでも駅弁たる上州の朝がゆ450円!\(^o^)/
終点高崎駅で新幹線はくたか551号金沢行きにお乗り換え
上野駅で始発普通高崎行きにお乗り換え
秋葉原駅で普通内回りにお乗り換え
昨日買っといた週末パスで入場した錦糸町駅から相変わらず激混みの初電普通御茶ノ水行きに乗車して今週末の日帰り連荘旅行の1日目開始
次回の旅は今週末三連休からさらに有休1日で、東鳴子温泉連泊堪能、さらに読者指摘を受けての仙台近郊区間最長O型大回りリベンジでの記録更新、さらに宮城県飛地探訪、となります。