カテゴリ : 2007年1月のプチ湯治 - 月に一度の鳴子温泉郷
このカテゴリの登録数:52件
2007/01/15
錦糸町に到着
郡山からは相席にならず\(^_^)/
福島駅
やっぱりワープ
岩出山駅ラップは12分遅れ
がーん強風のため12分遅延ですと…
ちなみに乗り換え時間は小牛田8分仙台4分…古川からワープか(苦笑)
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR旅客会社 | 4361駅中 | 4358駅 |
大手私鉄 | 1807駅中 | 1807駅 |
準大手私鉄 | 95駅中 | 95駅 |
公営交通 | 556駅中 | 556駅 |
中小私鉄 | 2446駅中 | 2446駅 |
モノレール | 110駅中 | 110駅 |
新交通システム | 98駅中 | 98駅 |
ケーブルカー | 35駅中 | 35駅 |
トロリーバス | 2駅中 | 2駅 |
浮上式鉄道 | 9駅中 | 9駅 |
総計 | 9517駅中 | 9514駅 |
全国全駅乗下車まであと | 3駅 |
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
3/29 5:30~3/30 23:50
北陸フリーきっぷで温泉駅全部入る第30-33弾 加賀温泉駅×2・黒部宇奈月温泉駅・宇奈月温泉駅+ホタルイカ
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ利用
4/4 17:00~4/6 23:50
京都花見&玖伊屋+南海泉北線全駅再乗下車&米沢泉美全駅制覇再攻略
3日版18きっぷ利用
このカテゴリの登録数:52件
さっき「大カテゴリって英語でなんて言うんだ!?」と悩みまくりましたが何のことはなく「large category」でよかったのねorzと己の英語力を嘆きつつ酒盛りしながらDBDesigner4でおしごとするワタクシ…
古川到着時点で10分遅延で小牛田で接続とられる可能性アリ、もし間に合わずとも自宅に帰り着けないことはない、オマエ金欠だろう、というところでもうかなり悩みましたが、来週末にバイトしてこの分補填!(^_^;)
一応回復運転基調ですが…
実のところ、これだといつもの仙台発黒磯行きは絶望、ちまちま乗り継いで大宮駅魔の1分乗り換えプレイになる感じです。で、定時ダイヤだと古川駅でのワープ新幹線への乗り換え時間が16分あるんですよ…ううぅ悩む…(仕事どころでない)
ちなみに乗り換え時間は小牛田8分仙台4分…古川からワープか(苦笑)
しばらく自室にてサーバダウンの原因究明をしてましたが痕跡がまったくなく謎のままとなってしまいました…マシンやLANは活きてて、WAN側のみダウンしていたようではあります(*u_u)
で硫黄泉。ただいま大浴場は女子専タイムなのに、女子で大々混雑(☆o☆) 浴衣脱ぐだけでちょっとがむばらざるを得ませんでした(^o^;)
いつもより白濁もトロミもあり熟成というか経時変化した感じの湯は、かおりがなんか妙に優しいなぁ(・ω・)/
生蕎麦が売りのお店なので蕎麦にしましたがうどんの方がよかったかな? あと蕎麦熱すぎ(^_^;) でもカレーは蕎麦屋モノとしてはかなり良o(^▽^)o スパイスがちゃんとはっきりあってかつまろやかです\(^_^)/ 鴨肉もたっぷりで、JR北海道の流山温泉の大地鳥ラーメンとえらい違いです(^-^)/
昨晩来のサーバダウンのためまだ事後報告状態のままですm(_ _)m
宇都宮のまん喫では1時間くらいしか眠れず…サーバ復旧の方策はこの時点である程度立ちましたが作業時刻のメドは立ってません(ノ_・。)
始発電車はやたら長い編成で乗客は完全にまばら、前から3両目を丸々占拠ですが所詮はオールロング。ヾ( ´ー`)
こうなってくると焼肉臭バリアの威力絶大(^o^;)で空間余裕がかなり取れてきました(^_^;) しかしみんな大宮までなら埼京線に乗れよ!(-o-;)
#なおファブリーズをしっかり携行してますがこりゃひどすぎか(^_^;)
こんばんは。
今日は夕方から新宿でメインお仕事の打ち合わせ&契約書締結の後、おととしの「戦友」のみなさまと新宿グルメ王で焼肉食べ放題呑み放題新年会、そのまま新宿駅から湘南新宿ラインに乗り込んで鳴子を目指します。車内はリアルギチギチラッシュ、衣服に有り得ない限界までの焼肉臭が染み込んでまわりのみなさんリアルガチ嫌な顔、まことにあいすみませんm(_ _)m
おつかれさまでした(^-^)ノ~~
やっぱり湯治はひとりまたは温友といっしょに限りますね(*^-^)b
次回ツアーは…マジお金ない(3月の18資金はプール済み('-^*)/)ので、最悪で来月の激安バスde鳴子湯治ですが、今月中にも1回くらいは東京近郊にてどこかに行ってみようかと狙ってます(ネタ思いつけるだろうか…(^o^;))