→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2024年春の旅行 - IRいしかわ・ハピラインふくい全駅再乗下車

このカテゴリの登録数:83

2024/04/15

終点押上駅で下車して今回の旅締まりました

71724.jpg 71724-1.jpg

次回の旅は今週末、往復夜行バスでの鳴子温泉郷プチ湯治です。

なぜか大手町駅からモバイルPASMO定期券で各停押上行きに乗車

71723.jpg 71723-1.jpg

催したため東京ラーメンストリートの地下トイレに寄りましたが、その出口から大手町の地下道直結の通路に入ってしまい、しかし日本橋方はすべて工事長期閉鎖か7時オープン…やむなく1.2km大手町駅まで歩きました(;ω;)

東北急行バスきまっし号は東京駅八重洲通りバス停に35分早着

71722.jpg

おはようございます。往路の西武バスより揺れは少なかった気もしますが、まだまだ夜行バスに慣れてたころの感覚は戻せてなく、6時間ほどの浅い眠りでした。

2024/04/14

金沢駅バス停から東北急行バスきまっし号東雲車庫行きに乗車

71721.jpg 71721-1.jpg 71721-2.jpg

もうすぐ、今日前半のハピラインふくい全駅再乗下車の動画、公開できそうです(^○^)

終点金沢駅で下車して今回の北陸3県2Dayパスの利用完了

71720.jpg 71720-1.jpg

あとは帰るだけ!

ラーメンどんき高岡大野店から徒歩1.0km、戻ってきた高岡駅より普通金沢行きに乗車して

71719.jpg 71719-1.jpg

今回の北陸3県2Dayパスのラスト利用です。

ラーメンどんき 高岡大野店で担々麺10度 1040円

71718.jpg 71718-1.jpg 71718-2.jpg 71718-3.jpg

ジェンダー的に煽られてますが辛味はCoCo壱7辛レベルでギリギリですがピリ辛の範囲内。ただし粗挽き黒胡椒多めで+αの刺激はありますね(^○^) とにかく、胡麻味ではなく胡麻ペーストの甘味旨味風味を最大化させるところに全振りされてまして、そこはもう割り切りが潔いというべきでしょう!ヽ(´▽`)/ 8分半完食完飲ごちそうさまでした!( ^_^)/~

今回の旅の〆イベント、高岡の居酒屋たかまさから徒歩1.3km、ラーメンどんき 高岡大野店で

71717.jpg 71717-1.jpg 71717-2.jpg

〆麺ですよ。

今宵の高岡の居酒屋たかまさのお会計は8330円

71716.jpg

今日は調整して5合め行こうというつもりでしたが加齢には勝てませんね…(寂) でもいまあるものを最高に美味しく食べられてシアワセでした!!( ^_^)/~

高岡の居酒屋たかまさでイカ黒作り!

71715.jpg

漆黒のディープな旨味で勝駒をちびりちびり舐めるんである!(((o(*゚▽゚*)o)))

高岡の居酒屋たかまさで竹の子煮

71714.jpg

身の部分にわずかにわずかにエグ味ありましてそれが筍の旨さだからな!(*≧∀≦*) そして先端はそれもなくてひたすら柔らかく爽やか、出汁がほどよく強めなのも(・∀・)サスガデス!!

高岡の居酒屋たかまさで名物すりみ揚!

71713.jpg 71713-1.jpg

ふわっふわな軽い身なのに魚介の旨味めっさ(・∀・)コユイ!! マヨ付けてめためた濃厚な味になるのにふわふわ感がそれにいっさい負けてなくて、ホント奇跡のメニューである*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

高岡の居酒屋たかまさで、大将の手技で焼けました! 新玉ネギチーズ焼!!

71712.jpg 71712-1.jpg 71712-2.jpg

まず片面焼いて、硬そうな部分を除去して裏面焼いて、でチーズソース掛けてまた焼いて、ですm(__)m 今回はとりわけみずみずしくて旨過ぎるわ!!♪───O(≧∇≦)O────♪

高岡の居酒屋たかまさで、刺身ラインナップが昨日と同じこと&造り盛合せの内容も昨日と同じことを確認した上で、アオリイカ刺身をオーダーです(^^)v

71711.jpg 71711-1.jpg

熟れまくりで甘くて旨味過剰でねっとり食感で…ココハテンゴクデスカ(*???*)

高岡の居酒屋たかまさで、今日は若大将は揚げ場でしてカウンター内は大将! その手技でなにかが焼かれております!!

71710.jpg 71710-1.jpg

片面焼いてから皮とか取って裏返して、のていねいなプレイである(*゚∀゚*)

高岡の居酒屋たかまさでモチのロンで今宵もホタルイカ釜あげ! そしてうど酢みそも!!

71709.jpg 71709-1.jpg 71709-2.jpg

ホタルイカは今日も今日とて醤油わずかに付けて腸の甘味を味わってます(((o(*゚▽゚*)o))) そしてウドですが、白いんですけどしっかりとシャッキリ! 突き抜ける香り!!\(^ω^)/ そして酢味噌の濃ゆさで青っぽい味はマスクされてますよ!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

富山県に来たら高岡の居酒屋たかまさ!(テンプレ)

71708.jpg 71708-1.jpg 71708-2.jpg

もちろん今日も高岡の地酒勝駒四合瓶、米の味とわずかな雑味が昔ながらの純米酒!\(^ω^)/ そして今日のお通しは茄子と薩摩揚の煮浸し、薩摩揚の油と風味がしっかりナスに乗り移ってて(・∀・)イイ!!

終点金沢駅で始発普通泊行きに同一ホーム4分差お乗り継ぎ

71706.jpg 71706-1.jpg

4両編成でも通路側相席でないと座れないこの活用のされ度よ(^○^)

野々市駅から普通金沢行きに乗車

71705.jpg 71705-1.jpg 71705-2.jpg

大量の乗客がホームにぎっしり!( ̄▽ ̄;)

野々市駅で下車して、先月の北陸新幹線延伸開業により書類上廃止され再開業した、IRいしかわ鉄道(大事なことは2度言いました)の全駅に再乗下車できました!\(^ω^)/

71704.jpg 71704-1.jpg 71704-2.jpg 71704-3.jpg

…北口の趣味はよろしくないな…(・ω・)

加賀笠間駅から普通金沢行きに乗車

71703.jpg 71703-1.jpg

先月だいぶん乗下車してますので残りはあと1駅!

加賀笠間駅で下車

71702.jpg 71702-1.jpg 71702-2.jpg 71702-3.jpg

西口は木造駅舎を斬新なぶち抜き&カラフル外装で活用してますね!(^○^) 駅前ロータリーもあるでよ♪

定時回復の小舞子駅で下車

71700.jpg 71700-1.jpg 71700-2.jpg 71700-3.jpg

駅舎は上りホーム側にありますが下りホームにも出入口あり。こちらは工場ですが小舞子海水浴場の看板も4枚めにあり、じつは神戸の舞子海水浴場に似てるからと「小舞子」になったそうですよ(OvO)

明峰駅から1分遅発の普通金沢行きに乗車

71699.jpg 71699-1.jpg

今週末に終わらせておかねばならないおしごと終わりました!\(^ω^)/ ここからは溜まりまくった素材で動画編集…も地獄みである((((;゚Д゚)))))))

明峰駅で下車

71698.jpg 71698-1.jpg 71698-2.jpg

小松を過ぎたため毎時2本運転の区間に入りましたので少しずつ進んでまいります。JR化後の開業駅で屋根無し、ここは上り線から降りたときの光景をなぜかよく覚えてます!(^○^)

動橋駅から普通金沢行きに乗車

71697.jpg 71697-1.jpg

ここからは道なり、いや線路なり?に進みます。

動橋駅(いぶりはし)で下車

71696.jpg 71696-1.jpg 71696-2.jpg 71696-3.jpg

かつての特急停車駅にして加賀温泉郷の玄関駅のひとつだった歴史はがらんどうの駅舎とともにあります…1枚め左外&4枚め右が北陸鉄道山代線の廃線跡、1枚め右端が北陸鉄道片山津線の廃線跡。

1分遅着の粟津駅で下車、すぐ次の普通福井行きで折り返し

71695.jpg 71695-1.jpg 71695-2.jpg 71695-3.jpg 71695-4.jpg 71695-5.jpg

4枚めのロータリーがモロに北陸鉄道の駅があったところですが、もうそのあたりはそれ巡るだけの旅をそのうちやります!(^◇^;)

IRいしかわ鉄道(大事なことは2度言いました)の管理駅なので駅標もIR様式、とはいえアリバイ的に(笑)ハピラインふくい(キラキラネーム)のロゴも入ってる大聖寺駅から

71694.jpg 71694-1.jpg 71694-2.jpg

1分遅延の普通金沢行きに乗車。粟津駅でまた厳しい乗り継ぎというか駅訪問になるぞこれ…( ; ; )

大聖寺駅待合室がおっされ空間になってる!(OvO)

71693.jpg

仕事するのにいいな…なんと背もたれ椅子のあるドアーの奥の空間は有料でした!!(^◇^;) 手前でいいや(^_^;)

大聖寺駅で下車してハピラインふくいの転換駅全駅再乗下車を達成!\(^ω^)/

71692.jpg 71692-1.jpg 71692-2.jpg 71692-3.jpg

IRいしかわ鉄道の管理駅で無人駅、ですが高度成長期型駅舎は中も外もお化粧直しして活用されているようですよ(^_?)?☆

1分遅着の細呂木駅で下車、すぐ次の普通金沢行きで折り返し

71691.jpg 71691-1.jpg 71691-2.jpg 71691-3.jpg 71691-4.jpg 71691-5.jpg 71691-6.jpg

交通量多めの県道に面してるので静かではなく、また元JAや元駅前商店もあったりして。

牛ノ谷駅から1分遅延の普通福井行きで折り返し

71690.jpg 71690-1.jpg

仕事がんばっております!(ノ_<)

牛ノ谷駅、福井-石川県境を徒歩越えするために2度めに下車した際、駅前通りに

71689.jpg 71689-1.jpg 71689-2.jpg 71689-3.jpg

ふつうにトキワイカリソウが咲いてた! のを思い出して来てみましたがやっぱり咲いてた!(((o(*゚▽゚*)o)))

石川県との県境目前の駅、牛ノ谷駅で下車

71688.jpg 71688-1.jpg 71688-2.jpg 71688-3.jpg 71688-4.jpg

大動脈北陸本線で構内踏切が残っていることじたいがこの駅の利用度を表してますね…(^◇^;) 駅前に数戸の民家もありますし国道もあるので秘境感はありません(^○^)。

春江駅から徒歩2.5km、坂井市から福井市に戻ってきてこ森田駅より普通金沢行きに乗車

71687.jpg 71687-1.jpg 71687-2.jpg 71687-3.jpg 71687-4.jpg 71687-5.jpg 71687-6.jpg

完全に福井の新興住宅地で駅前からマンションやら戸建てやら!(OvO) 木造駅舎はクリーム色に塗り替えられてますが春江駅と同じくトイレと臨時改札口が庇共用の威風堂々、木製据付ベンチも現役です!\(^ω^)/
そしてこれで丸岡駅取りこぼしをリカバーしつつ行程復帰できました!(^○^)

1分遅着の春江駅で下車

71686.jpg 71686-1.jpg 71686-2.jpg 71686-3.jpg

立派な木造駅舎!!\(^ω^)/ そして利用客も上下線両側との間であるっぽくて素晴らしい、駅前通りもちゃんとあるのも頷けますね(^_?)?☆

なんと! 行程表が誤っておりここ丸岡駅が予定に入ってなかった!( ̄◇ ̄;) 直線に気づいて急遽予定組み直して、下車!!

71685.jpg 71685-1.jpg 71685-2.jpg 71685-3.jpg 71685-4.jpg 71685-5.jpg 71685-6.jpg

そして1分遅延の普通福井行きで折り返し。3分差のところ4分確保できてこんなに遅延をありがたがることは通常無い(^◇^;)

朝の列車運行バブル(笑)は終了し待合室で1時間がっつり仕事できた!(^◇^;)鯖江駅から普通金沢行きに乗車

71684.jpg 71684-1.jpg

これで福井以西の転換駅はすべて再乗下車できました(^^)v

鯖江駅で下車

71683.jpg 71683-1.jpg 71683-2.jpg 71683-3.jpg 71683-4.jpg 71683-5.jpg

当然にめがね推しである。有人駅ですが集札はしないことになってますね!(OvO) 高度成長期型駅舎と駅前はさすがに特急停車駅の貫禄である。

北鯖江駅から普通敦賀行きで折り返し

71682.jpg 71682-1.jpg

ここまでで怒涛の乗り継ぎはほぼ完了、ここからはほぼのんびりと駅めぐりしていきますよ(^_?)?☆

王子保駅の次は武生駅、その次は鯖江駅、ですが、

71681.jpg 71681-1.jpg 71681-2.jpg 71681-3.jpg 71681-4.jpg

武生駅は先月の転換開業日に北陸新幹線越前たけふ駅から歩いて乗車済みのためスルー、また鯖江駅はこのあとの訪問として、北鯖江駅で下車。駅舎には券売機はなく、ホーム上待合室にある、のは、駅舎と反対側にも出入口があるからです。

王子保駅で下車して9分後の普通福井行きに乗車

71680.jpg 71680-1.jpg 71680-2.jpg 71680-3.jpg 71680-4.jpg 71680-5.jpg

これで「おうしお」は読めないし、いちおう昭和の大合併前の村名が王子保村なんですが明治の大合併前にはそんな自然村名ないし…(^◇^;) 木造駅舎を徹底リニューアル、窓口にはどなたが居られるのでしょうか?^^; 駅前はしっかりと村の玄関駅の風格です。

南条駅で下車して9分後の普通福井行きに乗車

71679.jpg 71679-1.jpg 71679-2.jpg 71679-3.jpg 71679-4.jpg 71679-5.jpg

JR時代に下車したときの記憶がまったくない…(^◇^;) 駅舎のある上りホームへは地下道経由です。

湯尾駅から普通福井行きに乗車

71678.jpg 71678-1.jpg

さぁここからは怒涛の高頻度運転の恩恵を受けますよ!

湯尾駅で下車

71677.jpg 71677-1.jpg 71677-2.jpg 71677-3.jpg 71677-4.jpg

信号場が戦後駅に昇格、25年後の71年にはやくも無人化されて今に至りますがしっかり駅の風格はありますね(^○^)

古くは宿場町として栄え、かつて蒸気機関車の運行拠点でもあった今庄駅

71675.jpg 71675-1.jpg 71675-2.jpg 71675-3.jpg

高度成長期型駅舎の駅務室は観光案内所となり、待合室はまちなみ情報館となり、町がJRから買い取った駅舎はエクステリアもデコレされてますよ。

今庄駅で下車

71674.jpg 71674-1.jpg 71674-2.jpg 71674-3.jpg

かつて蒸気機関車付け替えたりしてたでっかい駅ですがいまは完全ローカル無人駅。1番線と駅舎の間に線路ないのに跨線橋わたらさせられるのもその名残と考えれば。そしてその跨線橋の駅舎側に完全トマソン出口がある!( ̄◇ ̄;)

南今庄駅から普通芦原温泉行きで折り返し

71673.jpg 71673-1.jpg

4両編成なのでさすがにガラガラですが、さきほど通過してった快速敦賀行きはけっこう乗っててびっくりした!(OvO)

南今庄駅で下車

71672.jpg 71672-1.jpg 71672-2.jpg 71672-3.jpg

道路隣接なので秘境感はありませんが周囲に人家ほとんどなく、1日の乗車人数13人、北陸トンネル開通時になにもないところに旧線駅の代替駅としてできたという歴史が視覚的にわかります。2枚め左奥はパークアンドライド駐車場とトイレ。

福井駅に北陸3県2Dayパスで入場して初電始発普通敦賀行きに乗車

71671.jpg 71671-1.jpg 71671-2.jpg 71671-3.jpg

おはようございます。昨晩は22時から4時まで6時間わりとしっかり仮眠できました(^○^) そして無料シャワー&無料コーヒー無料ソフトクリーム(福井駅前店は23時?3時がソフトクリームメーカー休止時間帯)をしばいてから法人会員1割引2376円でチェックアウト。早朝の始発列車は上りホームからの発車なのね。

2024/04/13

終点福井駅で下車して1ヶ月ぶりの快活CLUB福井駅前店の鍵なしフルフラットシート確保

71669.jpg 71669-1.jpg 71669-2.jpg 71669-3.jpg

寝ます!(-_-)zzz

ぶじ本日の目的たるたかまさ&JR西日本株主優待最長O型きっぷ購入を終え、

71668.jpg 71668-1.jpg 71668-2.jpg

あいの風・IR・ハピライン連携北陸3県2Dayパスで入場したIRいしかわ鉄道(大事なことは2度言いました)金沢駅からハピラインふくい(キラキラネーム)直通始発福井行きに乗車。

金沢駅みどりの窓口で、JR西日本株主優待最長O型きっぷを発券いただきました!

71667.jpg

金沢駅みどりの窓口で、JR西日本株主優待最長O型きっぷを発券いただきました! もちろんこれ先月申し込んでたので出札補充券のほうはできあがってましたが、そのあと発券はじめた料金券3枚、これ株主優待券の番号を個別に入力する必要があるらしく(乗車券が出補だからですかね…m(__)m)、この3枚で20分かかりまして、掛員さんありがとうございました!m(__)m

金沢カレー研究工房から徒歩1.8km、金沢駅まで戻る西口交差点の前で呼び出しかかる!( ̄◇ ̄;)

71666.jpg

ただし20人くらいは待ち行列から外されないようで(このへんのルールが明示されてないのはイクナイ! とは思いました。が、まぁ導入初期の混乱ではあるかも)、とりあえず窓口ありつけました!(^○^)

金沢カレー研究工房で黒のキーマカレー辛さ10 雑穀米中盛 900円

71665.jpg 71665-1.jpg 71665-2.jpg 71665-3.jpg

いやー旨味と甘味とコクのバランスが良過ぎた!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そしてハバネロでつけてるらしい辛味も、10でちょうどCoCo壱20辛くらいのベストバランス!\(^ω^)/ とはいえこれ後で少し来るかもですね…(^◇^;) 4分半完食、で…店員さんによると…「20までお出しできますよ」…次回来ます!!( ^_^)/~

金沢駅みどりの窓口76人待ちの合間に、西口から徒歩1.8km、中央卸売市場にある金沢カレー研究工房さんに来ました!

71664.jpg 71664-1.jpg 71664-2.jpg

ヽ(´▽`)/

終点金沢駅で下車、ただちにJR西日本みどりの窓口に向かい、先日導入されたLINE対応整理券を確保

71663.jpg 71663-1.jpg 71663-2.jpg 71663-3.jpg

76人待ち(爆笑)とのことなのでいったん駅を離れます!( ^_^)/~

終点金沢駅で下車、ただちにJR西日本みどりの窓口に向かい、先日導入されたLINE対応整理券を確保

71670.jpg 71670-1.jpg 71670-2.jpg 71670-3.jpg

76人待ち(爆笑)とのことなのでいったん駅を離れます!( ^_^)/~

高岡の居酒屋たかまさのお会計は勝駒四合瓶4000円が響いて8380円も悔いなし!

71662.jpg 71662-1.jpg

…しかしクレカ決済端末を2度連続して落として衝撃でキャンセルされる大失態ヽ(;▽;)、酔っ払ってるのかな…高岡駅に戻り普通金沢行きに乗車、4連なので余裕で座れました(^○^)

高岡の居酒屋たかまさでホタルイカ天プラ

71661.jpg 71661-1.jpg 71661-2.jpg

あからさまに先の釜あげよりサイズ大きく、つまりこれは昨日の水揚げ分じゃないかな…(^_?)?☆ そして腸の旨さはガッツリあるんで、これをSDG'sって云えよ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 付け合わせは先月と同じくウドで鮮烈な香り\(^ω^)/

高岡の居酒屋たかまさでガメエビ唐揚げ!

71660.jpg 71660-1.jpg

クロザコエビとトゲザコエビが富山県のガメエビですがこれはトゲザコエビかしら? めっちゃ甘くて旨味濃ゆ過ぎて…(・∀・)ヘヴン!!

高岡の居酒屋たかまさで、せんな、イワシ大葉フライ

71659.jpg 71659-1.jpg

せんなはワサビの茎と葉のおひたし、今日のはファーストアタックからつおーい刺激でいきなり涙目!( ; ; )(((o(*゚▽゚*)o))) 鰯フライはさっくりと揚がっててほどよい脂と大葉の香味、醤油でもめっさ美味しいんですがマヨソースが(・∀・)アクマテキ!!

高岡の居酒屋たかまさで造り盛合せ!

71658.jpg 71658-1.jpg 71658-2.jpg

本日は天然ブリ、クルマダイ昆布〆、イワシ、本マグロトロ、バイ貝、平目です。鰤はほどよい脂と旨味、トロもほどよい脂がとろけます(*^ω^*) バイはコリッコリで旨味もある\(^ω^)/ 鰯はさすがに先月の異様な脂のりまでは行ってませんが(^○^)、いやはやそれでもたっぷりの脂だ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そしてクルマダイはマトウダイの富山県の地方名、〆昆布の過剰な旨味と本体の凝縮されてちょうど良い塩梅の旨味が(・∀・)スンバラシイ!!

高岡の居酒屋たかまさでホタルイカ釜あげ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

71657.jpg 71657-1.jpg 71657-2.jpg

春の富山湾の味覚、ホタルイカの腸をいちばん美味しくいただけるのが釜あげです!(*゚▽゚*) そのままでも食べてみましたが、わずかに醤油つけた方が腸の甘味が増幅されますな!!(((o(*゚▽゚*)o)))

富山県に来たら高岡の居酒屋たかまさ!(テンプレ)

71656.jpg 71656-1.jpg 71656-2.jpg

今回は高岡の地酒勝駒の四合瓶あった!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ この昔ながらのわずかな雑味と米の味が美味なのよ(((o(*゚▽゚*)o))) お通しはじゃがいも鶏そぼろ煮、ほっくりかつねっとりである(*'▽'*)

終点富山駅で降りるところ撮れないレベルの大混雑で階段ゆっくり降り、で乗り継ぎの階段に回ったらガラガラ、

71654.jpg 71654-1.jpg

始発普通金沢行き(IR車)も通路側相席なら座れるレベルで、こりゃそりゃここで系統分割するわなと…(OvO)

富山地方鉄道の滑川駅を眺めつつ、あいの風とやま鉄道滑川駅から普通富山行きに乗車

71653.jpg 71653-1.jpg 71653-2.jpg

補助席も完全満席なラッシュなみの混雑!( ̄◇ ̄;)

滑川駅西口に浮上して、購入済みのあいの風・IR・ハピライン連携北陸3県2Dayパス 2800円をtabiwaアプリにて使用開始して入場

71652.jpg 71652-1.jpg 71652-2.jpg 71652-3.jpg

今回滑川ICでバスを降りたのはご覧のとおり富山まで乗るより300円安かったから(^_?)?☆

滑川ICから徒歩4.1km、Google地図検索だとけっして案内されない滑川駅東口に到達

71651.jpg 71651-1.jpg

地下道で西口へと向かいます。

北陸新幹線の高架橋をくぐり、

71650.jpg

滑川ICから滑川駅まで、日本海に向かって一直線に、晴れた中歩いてますよ。

西武バス富山・高岡・氷見線昼行便富山駅前行きは滑川ICの出入口直前にある滑川バス停に1分早着!

71649.jpg 71649-1.jpg

手前の魚津バス停を通過しICに寄り道しなくて済んだのが回復に奏効か(^_?)?☆ しかし乗車は2枚め奥のバス停のはずですが降ろされるのはなんもないここなのねん(^◇^;)

西武バス富山・高岡・氷見線昼行便富山駅前行きは4分遅着の越中境PAで10分間の開放休憩

71648.jpg 71648-1.jpg 71648-2.jpg 71648-3.jpg

日本海!ヽ(´▽`)/ そして…ここで降りられれば超ラクチンぢゃん…( ;∀;)

西武バス富山・高岡・氷見線昼行便富山駅前行きは18分遅着の松代PAで12分間の開放休憩

71647.jpg 71647-1.jpg

先の上里SAで隣席の学生がおもいっきり5分も遅刻してきたために遅延拡大しとるがな! 「スタバで注文の品が出てこなかった」とか云ってたがな!!( *`ω´)

西武バス富山・高岡・氷見線富山駅前行き昼行便は小渋滞に遭い定時より10分遅延の上里SAで開放休憩14分間

71646.jpg 71646-1.jpg

隣席の件ですが、練馬駅バス停からそのお友達がさらに隣に乗ってきまして、友達どうしであえて隣どうしにした、ということのようです。B席は3席しか旅客おらず、荷物置けなくてアンラッキー(^◇^;)

西武バス富山・高岡・氷見線昼行便富山駅前行きはバスタ新宿を定時発

71645.jpg 71645-1.jpg

空いてると思いデカリュック預けず車内に持ち込んで真ん中B席に置いたらピンポイントでそこだけ旅客来ました(^◇^;) 足元やや狭くなり自己責任。

快速青梅行きは新宿駅に定時着、最後尾から小走りで4階バスタ新宿まで3分で行けて間に合いました、西武バス富山駅前行き!

71644.jpg 71644-1.jpg 71644-2.jpg 71644-3.jpg

情弱でスタンプカードの存在を知らず復路をきまっし号にしてもたよ(^◇^;)

御茶ノ水駅から快速青梅行き

71643.jpg 71643-1.jpg 71643-2.jpg

鈍行乗り続けるのより1分しか早く着かないんですが少しでも、と思いきや1本後の鈍行からも乗り継げてるし1分遅発だし!( ̄◇ ̄;) まぁ回復するとしてバスタ新宿で7分差ダッシュ予定である!( ̄▽ ̄;)

錦糸町駅から5分遅延で運転再開の普通三鷹行きに乗車

71642.jpg 71642-1.jpg 71642-2.jpg

おはようございます。錦糸町駅に余裕もって入場しましたが快速線ホームでおっさんに見える人が線路に転落、自力で這い上がりましたが当然に抑止…御茶ノ水で快速乗り継げないと新宿完全にギリギリだよ…( ̄◇ ̄;)