カテゴリ : 2024年春の旅行 - 18きっぷで玖伊屋花見+飛地見学
このカテゴリの登録数:48件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR旅客会社 | 4361駅中 | 4358駅 |
大手私鉄 | 1807駅中 | 1807駅 |
準大手私鉄 | 95駅中 | 95駅 |
公営交通 | 556駅中 | 556駅 |
中小私鉄 | 2446駅中 | 2446駅 |
モノレール | 110駅中 | 110駅 |
新交通システム | 98駅中 | 98駅 |
ケーブルカー | 35駅中 | 35駅 |
トロリーバス | 2駅中 | 2駅 |
浮上式鉄道 | 9駅中 | 9駅 |
総計 | 9517駅中 | 9514駅 |
全国全駅乗下車まであと | 3駅 |
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
3/29 5:30~3/30 23:50
北陸フリーきっぷで温泉駅全部入る第30-33弾 加賀温泉駅×2・黒部宇奈月温泉駅・宇奈月温泉駅+ホタルイカ
大人の休日倶楽部会員限定北陸フリーきっぷ利用
4/4 17:00~4/6 23:50
京都花見&玖伊屋+南海泉北線全駅再乗下車&米沢泉美全駅制覇再攻略
3日版18きっぷ利用
このカテゴリの登録数:48件
この時間帯は今後避けましょう…そして乗り継がずに1本落としまして、いったん下車してファミマ熱海駅前店と駅ビルの成城石井で買い込みしまして再入場して始発普通高崎行きの最後尾ボックスを余裕で確保しました。ただも少し仕事します!^^;
いやこれしっかり辛くてCoCo壱15辛レベルあるから!(((o(*゚▽゚*)o))) にんにくもたっぷり、硬めのちぢれ麺熱々で食道ダメージあり、またスープ飲み開始時に唐辛子の破片喉貼りついて咳き込み(ノ_<)、それでもジャンク旨くて10分完食完飲の汗だくだくです!( ^_^)/~
1枚めの谷間だけが笠置町で、その前後の山部分が木津川市です。実はこの飛地、谷地の、茶畑や田んぼにできる部分だけが笠置町で、それ以外が木津川市加茂町というわかりやすい区分! 開墾できるとこだけを笠置町の人が開墾した結果できたのがこのアメーバ飛地なのでしょう!\(^ω^)/
ツラミ=頬肉には他の部位にない風味があってサイコー!(((o(*゚▽゚*)o))) にこごりはこれ寒天無しのゼラチンオンリーじゃないかな、筋肉も旨い\(^ω^)/ 鶏もも燻製は炒めて旨味さらに強まっとるぞψ(`∇´)ψ
コンキリエはアルデンテより前まで茹でてきたもの、ベーコンは業スーの素材を自家燻製。いやー脂が染みて(・∀・)ンマイ!! そして奈良の風の森純米無濾過無加水生原酒は舌にまとわりつく濃醇さ!ヽ(´▽`)/
4時間半ぐっすり仮眠してから降りつぶし .netの駅データベースを更新して激辛動画を公開して1時間追眠。起床しての無料シャワーはパウダールームが広々でタオルも無料。無料ソフトクリームも休止時間帯が1?4時なのでブレンドコーヒーに垂らしてモーニンコーヒー♪
たまたま男性制服のグリーンアテンダントさん通りかかったのでお尋ねしたらカレービーバーあるとのこと!ヽ(´▽`)/ 北陸製菓のビーバー!! 250円の価値のある、甘味強めのカレー味のピー煎サイコー(((o(*゚▽゚*)o)))
JREポイントアプリで600ptをグリーン権に変換してモバイルSuicaアプリでSuicaグリーン券に変換して6分遅延の普通逗子行きグリーン車に乗車。着席できそうだったので先行するこちらに乗って仕事する!(^◇^;)
次回の旅は今週末、往復高速バスでの、ハピラインふくい&IRいしかわの全駅再乗下車&たかまさ連荘の旅です!!