カテゴリ : 2022年春の旅行 - ひさびさのJR 0円大回りでのBグリーン最長乗車
このカテゴリの登録数:27件
2022/03/06
錦糸町駅で下車して今日の旅締まりました
大手町駅で東西線を降車して半蔵門線ホームまで改札内移動
東西線高田馬場駅に停車
三鷹駅までは3分遅延変わらなかったのに大爆走して中野駅に1分遅着、予定より1本早い東京メトロ東西線始発快速東葉勝田台行きに乗り継げました
茅ヶ崎駅でグリーン車から降車、PASMO大回り13経路めの相模線の始発普通橋本行きに跨線橋経由3分差乗り換え成功
湘南新宿ライン特別快速小田原行きは鶴見駅を通過
湘南新宿ライン特別快速小田原行きは大崎駅を出て山手線やりんかい線と分岐、すぐに横須賀線や東海道新幹線の高架橋をくぐって
湘南新宿ライン特別快速小田原行きは代々木駅の、湘南新宿ライン開業時に「この踏切を存続させるのはおかしい」と渋谷区長が開業式典をボイコットした原因の踏切を通過
高崎駅発車前ですがグリーン車で駅弁とりめしとストロングゼロ( ^ ^ )/■
高崎駅でSuicaグリーン券の権利をタッチでSuicaに戻して降車、とりあえず改札内の駅弁屋&NewDaysで買うべきものを買い、やってきた1本後の湘南新宿ライン始発特別快速小田原行きのグリーン車に
前橋駅から上野東京ライン始発普通小田原行きグリーン車に乗車
北千住駅から2経路め、快速〜普通勝田行きにお乗り継ぎ
5時前、自宅から徒歩1.1kmのとうきょうスカイツリー駅までやってきて、激辛動画撮影専用のiPhone 8にインストールしてあるモバイルPASMOをタッチして入場
おはようございます。昨日はひたち92号の偕楽園まで仙台から乗ろうと企んでましたが組合の会議が入ったためキャンセル(まん防で無手数料でできました)、今日は15年ぶりに、「PASMO大回りで可能な最長距離をグリーン車に乗る」という謎プレイをします。
「大回り」とは、「最安値の運賃でそれより長い距離を合法的に乗る」という鉄道趣味で、私が生まれる前から国鉄の東京大阪福岡に設定されていた大都市近郊区間で行えるもの(域内の経路が複雑なので、運賃の原則「乗車経路どおりに計算する」を守るときっぷの販売事務が煩雑になることで設定され、よって短距離きっぷで長距離乗れてしまう)として鉄ヲタには知られていました。それがSuicaやPASMOの導入(乗車経路にかかわらず発駅から着駅までの最安運賃を差し引く)で民鉄にも乗れることになってしまったと。もちろん途中で改札にタッチしたらそこで運賃精算になるため、ノーラッチ駅を選んで乗り継いでいきます。
…とか余裕で書いてますが、実は昨日、会議の前に秋葉原駅で激辛チャレンジをして、成功して食事券3000円ぶんをゲトできたんですが、3時間後から腸の激痛にたびたび見舞われまして、最後の痛みが3時半、つまり寛解まで16時間かかりました( ̄◇ ̄;)。今は、駅までいつもの早足で歩いてきましたが平気でしたのでもう大丈夫!(笑)
とうきょうスカイツリー駅から早朝に乗りましたが、同駅は押上駅と同一扱いのため、低廉運賃はメトロ初乗りの168円となります。いやーたっぷり乗れましたね(^○^)。
次回の旅は今週末、新規開業の新富山口駅に降りに行く北陸旅です。ホタルイカ釜揚げ!!