カテゴリ : 2015年春の旅行 - 仙石東北ライン初列車乗車で全国全線完乗再達成+宮城県内&仙台近郊区間最短O型きっぷの旅+移転再開の仙石線の駅再訪+東鳴子温泉
このカテゴリの登録数:58件
よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
11/19 18:50~11/20 23:50
大人の休日倶楽部パスの使いさしで無駄乗り鉄
中央快速線グリーン車開放初乗り、成田エクスプレス、宇都宮餃子
11/23 11:00~11/24 14:00
台東・墨田 東京下町周遊きっぷで第7回方言漢字サミット&朝呑み&近所に新設のバス停訪問
12/4 5:00~12/10 23:30
大人の休日倶楽部パスで北海道旅行&温泉駅全部入る第15弾・川湯温泉駅
平日は札幌支店で賃労働しますw
12/14 5:50~12/15 23:30
鳴子温泉郷プチ湯治
新制度の18きっぷ3日版初利用→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/21 8:20~12/23 10:40
温泉駅全部入る第15?17弾 小野上温泉駅・川原湯温泉駅・戸狩野沢温泉駅
3日版18きっぷでめぐります→往路新幹線の週末パスとほぼ変わらないので18止めます
12/28 4:50~1/1 23:30
2024-2025年の年越し旅行 - 鹿児島弾丸+温泉駅全部入る
往路鈍行、復路飛行機で新制度の18きっぷ5日版初利用
1/3 4:45~1/5 20:50
温泉駅全部入る第18?20弾 大滝温泉駅・湯瀬温泉駅・かみのやま温泉駅
北東パスでめぐります
1/10 18:40~1/14 1:30
鳴子温泉郷連泊プチ湯治
北東パスでめぐります→北東パス有効期限短縮で無効、考え中
1/18 8:30~1/19 23:50
大阪メトロ夢洲延伸開業一番列車乗車+玖伊屋
往復昼行バス・開業一番列車へは玖伊屋を中座して往復しますw
1/24 7:00~1/30 23:30
大人の休日倶楽部パスで山田温泉&北海道
平日は札幌支店で賃労働します
このカテゴリの登録数:58件
というわけで只今福島デスティネーションキャンペーン実施中の大幅割引を利用して、上野から秋葉原まで歩いてかつ秋葉原からは定期券でという前提ですが、久喜までJR・久喜から東武よりもわずかに安くさらに50分も早く帰宅できるという奇跡\(^o^)/ そらここで1時間待ちますわな。てか、どんだけ遅いんだよ在来線!orz
そしてここからは新幹線。なぜかこの時期に限りここからの最安値かつこれにそのまま乗るより50分早く帰宅できるという夢の乗り継ぎですが、なのに1時間待ちという、新幹線どんだけ速いんだよと。まぁというわけで、特別純米酒もりいずみ空いてますんでNEWDAYSで買った角ハイボール濃い目うぇーい( ^ ^ )/□
アテのサラミは鳴子温泉駅からの持ち越し、玉こんは昨晩焼肉八兆でAさんから頂戴したもの、他は先ほど仙台駅NewDaysで買ったもの。そしておちゃけは昨日ふるか特別下車認めていただいて買えた、毎度毎度の鳴子温泉郷の隣町岩出山の地酒=特別純米酒もりいずみです。特別純米酒としてはかなりの甘味、そしてそれに対向する酸味のハーモニー(^○^)
いつも鴨カレー南蛮ばっかりでしたが今日はじめて締めた麺を! 山形県産と北海道産の蕎麦粉をブレンドして毎日自家製麺です。細麺で長くてやや硬めですが、これが味香りともに大変強く蕎麦が味わえます\(^o^)/ さすがカレーにも負けない麺ですわ…。一方のつけ汁は鴨5切れも入ってました(^^)。深めの出汁と鴨の脂が実によく合いますよ!(((o(*゜▽゜*)o))) 蕎麦湯激熱でゆっくり味わわせていただきました( ^_^)/~
珍しく塩ホルモンは出てこなかったですが、豚おっぱいは出てきました。で先にお魚食べてたためしばし放置プレイになったところ、妙にコリコリ感が増えた気がします!もちろんミルキーなのは変わらぬお味(^_^)v
そしてAさんからラス1のもつ鍋がおすそ分けいただきましたm(_ _)m このホルモンの甘味がサイコーなのよね\(^o^)/
さらに謎メニュー、結局当てられなかったんですが、豚のどがしらだそうです! 軟骨部分とお肉の部分で食感も味も全く違うのが面白く。
ラストは普通にイベリコ豚で脂身のンマさよ!(((o(*゜▽゜*)o)))
まずはカナガシラ焼にヤリイカ焼。カナガシラは身の旨味とゼラチン質がすばらしく、ヤリイカは絶妙に焼けて中身ぷりんぷりんだ!(◎_◎) しばらく後に出てきたのは養殖鮎焼、これまた異様に脂乗ってて、一方でほろ苦味もあり楽しめました(^○^)。
何も言ってないのにチャミスルとバリバリサラダが出てきました(笑)。バリバリサラダの胡麻油にいつも癒されます(^^)。
そしてカウンター同席のAさんから若竹の差し入れが(^○^) 焼いてアツアツのところ皮むいて何もつけずにそのままいただきます。ほっくほくで美味しい\(^o^)/
2時間ちょいバッチリ仮眠できましてこちらで目を醒めさせます。こちらはいつもの笹濁りに加えて鉄分の赤味? 今日はどちらもユニークだなぁ(^○^) 強めの金気と粘土系鉱物臭混じる複雑なかほりにうっとり。湯温は43℃弱の通常運転です。
ここも野蒜駅と同様周囲にはまだ何もありません。完全無人の棒線駅ですが今日ばかりは人いっぱいいます。
ここからは朝買ってあった、普通の東名→鳴子御殿湯の乗車券で乗ります。どうやら仙石東北ライン経由での運賃計算で安くなってるらしく、仙台近郊区間さまさま。と言いつつそのせいで昨年末に新幹線特急料金取られてたの思い出したよ!ψ(`∇´)ψ
山の中の造成地をつらぬく新線区間に移設されました。じもてぃが大漁旗で祝福。まだ駅周囲にはなんにもない! 大混乱の有人改札でなんとか簡易改札機にタッチして出場した駅わきでは祝賀式が行われてますが、ここまで見た感じでは東名駅までの道路はできてなさげ、急いで歩き出しました。
お! 先月よりも鶏唐が大きくなった(^○^) ホントここ、よく変わりますよね大きさ(^◇^;)。
そして生姜の効いた鶏唐も、麺もつゆも、味で言ったらやっぱり我孫子駅弥生軒より旨いのでありました^^;。
つゆ飲み干しの最後、口の中に生姜味の鶏唐の衣の残骸が入ってきましてプチ味変のゼータクです(^_−)−☆
ちゃんと仙台方の出発信号機はどちらの番線にも仙石線と東北本線の両方が。駅標は路線上の隣駅松島ではなくて旅客扱いの隣駅の塩釜になってますよ。
簡易Suica改札機にモバSuiタッチして出場しましたが、土休日なので窓口まだ開いてなくて仙台近郊区間最短O型きっぷは未入鋏のまま。
なんと行列できてたのは最先頭ドア。これ小牛田から営業運転してきたみたいでハイブリッドカーとしては開業一番でないのね(笑)。そしてみなさん座席には目もくれずにがっつき位置へ、私は最先頭の2人シートへ。^^;
次回の旅は、今週末、近鉄の持株会社化に伴う米沢泉美 全駅制覇の再攻略の旅+玖伊屋&おたふくです。