→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2010年秋の旅行 - 京の焼きそばツアー

このカテゴリの登録数:43

2010/10/11

秋葉原駅で乗り換えてきた各停行きを錦糸町駅で下車して今ツアーフィニッシュ

30815.jpg

おつかれさまでした♪ヽ(´▽`)/
今回のむらまつりにはいろいろ思うことあり、たぶん少なくともあと10年は継続してお手伝いする必要を感じました(もちろん、誰のためでもなく私自身のために。)ので、当然に来年も参ります。
そして京都&おたふくには来月の玖伊屋で当然にお邪魔しますが、往復の経路については今のところ試行錯誤中です。
私個人のツアーとしては、今週末に、1回ぶん余った鉄道の日記念きっぷを片道使っての滑川温泉連泊+福島県内の東北本線の残駅乗下車に行ってまいります。

終点東京駅で山手線内回りにお乗り換え

30814.jpg 30814-1.jpg

1枚目撮ってるうちに京浜東北線が行っちゃいました。笑

品川駅

30813.jpg

に至るもレモンハートホワイト呑み切らず。ボトルは空きましたがシュガーコカコーラ(^_^;は空かず。

静岡駅で黒はんぺん買い出し失敗(つд;*)、まぐろメンチバーガーのみ確保してむらまつりちらし寿司とレモンハートホワイトのラムダイエットコークで始発各停東京行きセルフ宴会開始

30812.jpg 30812-1.jpg 30812-2.jpg

座席確保してから改札外キヨスクまでダッシュしましたがまったくなかった黒はんぺん…でもまぐろメンチバーガーは確保できたのでガマンガマン、むらまつりちらしだってあるじゃないか(^o^) ちらしはまだだいじょうぶぽく(^_^;、天ぷらにも使われてた煮しめ済み筍の賽の目切とちりめんじゃこがツーポイントなり(☆∀☆)

終点富士駅で各停浜松行きにお乗り換えして東京から遠ざかり

30811.jpg

今ツアーの駅巡りはおしまい、グランドフィナーレ(笑)に向かいますC=C=?(;・_・)/

富士根駅で下車してすぐ次の各停富士行きに乗車

30810.jpg 30810-1.jpg 30810-2.jpg 30810-3.jpg 30810-4.jpg

源道寺駅とはうってかわって立派な屋根の島式ホームに切り欠き通路、てか切り欠き現役なJR東海電化区間駅は数少ないのでは(*´∀`)♪
駐輪場スペースも広かった貨物側線の名残、農産物出荷で賑わった往時が忍ばれます。

源道寺駅で下車してすぐ次の各停富士行きに乗車

30809.jpg 30809-1.jpg 30809-2.jpg 30809-3.jpg 30809-4.jpg 30809-5.jpg

複線区間のかなり狭くて停留所そのものの駅ですが、延長した富士方のホームは川の上、さらにその先には新規に作られたさらに狭い出入口と駅前ロータリー(@_@) そんなくらいなわけですから周囲は宅地が増えてます。

芝川駅から各停富士行きで折り返し

30808.jpg 30808-1.jpg

待合室でネットしてたら蚊に食われまくった(*`Д´)ノ!!!
しかしもう毎週毎週日暮れが早くなってきてますよね…

芝川駅で下車

30807.jpg 30807-1.jpg 30807-2.jpg 30807-3.jpg 30807-4.jpg 30807-5.jpg

今度は充電ケーブル蓋がなかなか開かず、下車した電車が撮れませんでした( ノД`)…
こちら貨物ホームも残り広々構内ですが駅前はかなり狭量。橋の対岸にはそれなりにお店もあるようですが、ホント川沿いに造ったんだなぁ…

沼久保駅で下車してすぐ次の各停甲府行きで折り返し

30806.jpg 30806-1.jpg 30806-2.jpg 30806-3.jpg 30806-4.jpg

駅前には句碑と椿植樹以外なんもない!( ; ゜Д゜) 車はたくさん通ってるしホームからはるか下には集落も見えてますので秘境駅とは呼べませんが、なんかすごい駅だなぁ…(○_○)やっぱり飯田線に通ずるとこアリだ。
なお、甲府行き乗車時に撮影しようとしたところ、F06Bは電池残量がひとケタになるとカメラが起動しなくなるようで撮り損ねました。まぁ使いはじめはこんなもん。

富士行きに業務室

30805.jpg

なぜか3連車掌さん乗務、と思いきやこゆカラクリねん。

山梨県の十島駅から2.6km歩いてきて到達した稲子駅から各停富士行きに乗車

30804.jpg 30804-1.jpg 30804-2.jpg 30804-3.jpg 30804-4.jpg

県境越えてからは駅直前以外下り坂のみでしたが、逆に歩かないでよかったなとつくづくの感想です(^。^;)
こちらは駅構内も駅前集落も川と崖に挟まれてこぢんまりとあります。駅前商店は2軒中1軒が現役な模様。身延線にも飯田線に通ずるような駅近辺の様相があるんですね(^ー^)

山梨県から静岡県へ徒歩越え

30803.jpg 30803-1.jpg

いやー地図から覚悟してたとはいえ、かなり厳しい坂でした┐('?`;)┌ ここからは下りですがラストにまた上りがあるとのウワサも(∩_∩;)P

十島(とおしま)駅で下車

30802.jpg 30802-1.jpg 30802-2.jpg 30802-3.jpg 30802-4.jpg 30802-5.jpg

突然に山梨県入りしてその境界駅です。貨物ホームは側だけ、反対側の側線は保線用として残ってますが駅舎は完全撤去。駅前はこぢんまりながら商店が並び、地域の主要駅だったんだなぁと…

竪堀(たてぼり)駅で下車してすぐ次の各停身延行きで折り返し

30801.jpg 30801-1.jpg 30801-2.jpg 30801-3.jpg 30801-4.jpg

先生!モバイルwnnにこの駅名が辞書登録されてません!!ι(`ロ´)ノ
やはり高架化された駅ですが、駅前いきなり田んぼでびっくり。ただし駅から少し離れると宅地なんですよね…(^_^;)

入山瀬駅で下車してすぐ次の各停富士行きで折り返し

30800.jpg 30800-1.jpg 30800-2.jpg 30800-3.jpg 30800-4.jpg

木造な業務委託駅で窓口営業中。駅前は工場に農協に若干の店舗という静岡県海側にありがちな光景です。

富士駅から1.6km歩いてきて到達した柚木(ゆのき)駅から各停西富士宮行きに乗車

30799.jpg 30799-1.jpg 30799-2.jpg 30799-3.jpg 30799-4.jpg

ガカーイのために線路付け替えて高架になったとこの交換可能駅。かつての窓口も新しめです。

富士駅で下車してウイスチワオさんとお分かれ、私は駅を出て徒歩移動

30798.jpg 30798-1.jpg 30798-2.jpg

ういすさんはこの後の始発熱海行きから東京行きに乗り換えて夜勤のおしごとへ。怠け者の私は身延線の駅巡りへ。富士駅は幻の(涙)JR最長O型きっぷの旅の初日宿泊を駅から離れたまん喫でしたのでこのアーケード街はよく覚えてます。

終点興津駅で各停三島行きにお乗り換え

30797.jpg

結局トイレを優先して終点まで乗りました。が三島行きは意外に混んでなく、ういすさんは座れました。
これまで何人かの非鉄知人と18や鉄道の日きっぷで移動しましたが、みなさんだいたい6時間が普通に過ごせる限界のような気がします。そして今回は9時間越え、やはりういすさんはお疲れのご様子につき座ってもらってます。

浜松駅で始発各停興津行きにお乗り換え

30796.jpg

ここからかなり細かい乗り換えになります。で座席確保なら次は島田駅での乗り換えとなりますが、ネット情報によればこの次からはトイレなし211系地獄だそうで、島田か興津かそれが問題だ。

終点豊橋駅で始発各停掛川行きにお乗り換え

30795.jpg

先の特別快速では蒲郡発車後に検札登場、我々は豊橋駅ででもスタンパーもらおうと思ってましたが結果レチ印になりました。こちらは行列先頭でシート端を確保。

米原駅で始発特別快速豊橋行きにお乗り換えして昨晩のもろもろをいただく

30794.jpg 30794-1.jpg 30794-2.jpg

先の新快速では近江八幡からようやっと座れましたが、こちらは6連だけあり後ろまで移動して楽々確保、そしてあさごはん。焼きそばは麺とキャベツが余って肉とソースがなくなったためにケチャップで作った代物ですがこれはまずい!笑 天ぷらはこちらの特色たるホルモン・コンニャクは品切ですがタケノコたくさん、既に柔らかく煮しめられたのを厚い衣で揚げてあって、冷めててもとってもおいしいのです(^○^)

終点京都駅で新快速近江塩津行きにお乗り換え

30793.jpg

激混みでふんばって立つのだ。

玉水駅から各停京都行きに乗車

30792.jpg

きょうはこちらから富士駅までういすちわおさんと移動して分かれ、私はその後身延線頻発区間の各駅に乗下車する予定です。

玉水駅の朝

30791.jpg 30791-1.jpg 30791-2.jpg 30791-3.jpg 30791-4.jpg

おはようございます。昨晩はむらまつり会場にご厚意で泊まらせていただきm(__)m、24時半くらいまで呑みました。で今朝は6時起きしてこちら玉水駅。3度めの訪問ですがいちばん時間がありワチ。駅むこう奈良方の橋は天井川であります。

2010/10/10

今年のむらまつり糸冬了

30790.jpg

また来年も来ます!という前にあとかたづけあとかたづけ(~▽~@)♪♪♪

結局私は配る人

30789.jpg

去年と同じポジションになりました。笑
いつきさんは焼き係、ういすさんは呼び込み係。

やってきましたむらまつり

30788.jpg 30788-1.jpg

昨年お手伝いさせていただき、ぜひ今年もとやってきましたむらまつり(^◇^)つーか既に焼きそば焼かれはじめてるんですが(*´∀`)

ホソ入り焼そば&カス入りまぜ焼

30787.jpg 30787-1.jpg

こちらで独立焼そばははじめて。キャベツが細かいのが独特、ソースの絡み具合はさすがです。ませ焼は久々な気がしますがやっぱりおたふくのカス入りはサイコーです(o^ O^)シ彡☆

いつきさん到着してどぼ漬

30786.jpg

おたふくはどぼ漬もまたバリンマρ( ^o^)b_♪♪

朝からおたふくですじしょうが&にこごり

30785.jpg 30785-1.jpg 30785-2.jpg 30785-3.jpg

おはようございます。昨晩はいつきさん宅でお子さんたちと一緒にホットプレート牛豚鶏すき焼きを堪能しましたm(__)m
そして今日はういすさんとおなじみおたふく。朝から生ですじしょうが(大盛)&にこごりです。ういすさんも「むかし解放研で食べにいったのよりさらにおいしい」と絶賛です(o⌒∇⌒o)

2010/10/09

八幡前駅で下車

30784.jpg

いつきさんお出迎えありがとうございますm(__)m

楽しかったくびくびカフェとお分かれして叡電出町柳駅から鞍馬行きに乗車

30783.jpg

いろいろな話が出来またいろいろな意外な人たちに逢えました(o⌒∇⌒o)

京大正門前バス停で下車してくびくびカフェにていっぷく。

30782.jpg 30782-1.jpg 30782-2.jpg 30782-3.jpg

7月はご挨拶のみになってましまが今日はだべりモードであります( ^∀^) スマトラマンデリンは苦みばしった渋い味?(^.^)/

京都駅で下車して市バス206系統に乗車

30781.jpg 30781-1.jpg

先生!ういすさんがよっぱーでたいへんな状態です!!笑

終点大垣駅でまたまたまた改札外のキヨスクで補給してたら空きシートを逃してしまい相席×2の始発各停米原行きに乗車

30780.jpg

もはやよっぱーにつきキヨスク画像撮り忘れ、かつこの状況では呑みにはできずじっと30分待つのじゃぞ。

終点豊橋駅でまたまた仕込んでから始発新快速大垣行きに乗車

30779.jpg 30779-1.jpg 30779-2.jpg

ハイボール、ハイボールρ( ^o^)b_♪♪

掛川駅でいったん出場して仕込んでから始発各停豊橋行きに乗車してかむぱーい(^_^)/□☆□?(^_^)

30778.jpg 30778-1.jpg 30778-2.jpg

朝からこうなるのは全部ういすさんのせい。笑

終点静岡駅で始発各停浜松行きにお乗り換え

30777.jpg 30777-1.jpg

結局ウイスさんとしゃべり倒したためまったく眠れませんでした。笑
でさらにダッシュするまでもなく既に満席だったのでゆっくり乗り換えました。

東京駅から始発各停静岡行きに乗車

30775.jpg 30775-1.jpg

ここから京都までは1週間前と全く同一行程になります。
今回のツアーは、去年お手伝いさせていただいてとっても楽しかった某むらまつりに、またまた焼きそばを焼きに行きます。でその前にいつものおたふくで焼きそばを食べに行きます。それだけではナニなので、かえりがてらに身延線の富士方をちょこちょこと乗下車する予定です。

秋葉原駅でいったん出場してウイスチワオさんと合流して鉄道の日記念きっぷを購入&入場して山手線外回りに乗車

30774.jpg

このカメラはオートフォーカスがオフにできないので入線時に撮れないよ!(`Δ´)

錦糸町駅にモバイルSuica定期券で入場して初電各停御茶ノ水行きに乗車

30773.jpg

おはようございます。
ケータイは、結局、KDDIが国際オペレータ通話を廃止したことへの抗議も込めて、MNPでドコモのF-06Bにしました。で今朝から早速速報に投入しましたが、同時添付画像数が最大10に増えましたし、また大きな画像も綺麗に撮れるみたいなので、ますます速報画像は増えてしまいそうです。笑
今日は、先週末とほぼ同一行程で、京都まで移動します。旅の詳細は東京駅出発後に紹介します(夜行列車バリのアナウンス)。