カテゴリ : 2008年夏の旅行 - 静岡県内唯一O型きっぷの旅+静鉄&岳南鉄道全駅乗下車
このカテゴリの登録数:109件
2009/07/14
静岡県内唯一O型きっぷの旅で使ったO型きっぷ他乗車券
2008/08/31
奇跡が起こり下車印受領m(_ _)mm(_ _)m
ジヤトコ前駅で下車
岳南鉄道吉原駅で全線1日フリー乗車券400円を購入して入場
東田子の浦駅で途中下車
入江岡駅で下車して静岡鉄道全駅乗下車達成\(^_^)/
狐ヶ崎駅で下車
静岡鉄道の草薙駅で開業100周年記念1日フリー乗車券500円を購入、予定変えて新静岡行きに飛び乗り
静岡駅で途中下車してただちに在来線に再入場して各停興津行き
新富士駅で途中下車
三島駅北口から途中下車してただちに新幹線自動改札から再入場
沼津駅でいったん出場、ただちに静岡県内唯一O型きっぷを自動改札に投入して行使開始、各停熱海行きに乗車
2.1km歩いて大岡駅から沼津行き
山北駅から沼津行き
そして山北駅みどりの窓口で静岡県内唯一O型きっぷ&併用の新幹線特定特急券を購入
谷峨(やが)駅で下車
国府津駅でいったん下車してからJR東海御殿場線謎の熱海行き
川崎駅から折り返しで東海道線熱海行き非グリーン
定刻に桜木町駅をしゅっぱ〜つ三 (/ ^^)/
桜木町駅から日本一早い始発列車な京浜東北線大宮行き
おはようございます。
昨晩はまぁ4時間くらいは寝られました(^_^;) でも3晩で5時間3時間4時間でさらに今晩は仕事山積だという…苦笑
さて、昨日は東急をひたすら回りましたが、今日は静岡県で回ります。まずは最近すっかり駅めぐりの影に隠れつつある(笑)O型きっぷで、一見してそんなルートがなさげな静岡県内における唯一のそれを買い実乗します。東海道新幹線に新富士駅が後付けされたことにより、沼津-東静岡間の各駅を発着して東海道&新幹線でぐるっと回るO型きっぷが発売可能となっているものです(^-^)/
さらに後は駅めぐりで(笑)、この夏完全限定のフリーきっぷが出た静岡鉄道、さらについでに(^_^;)岳南鉄道の全駅に乗下車します。また更なるついでで(^_^;;;)御殿場線の4文字有人駅以外の(^_^;;)全駅をまわる算段としています。
更なるネタとして、ただいまより、日本一早い始発列車にここ桜木町駅から乗ってみようと。実に4時19分発で、首都圏では1時過ぎ着の最終列車も多々ある中、まさに準不夜城たる所以とも言えましょう(^O^)/
18きっぷ3回めに押印を受けて乗り込んだ電車には既に何人もの乗客のみなさん、こやつが日本一早いことなどあまり気にしておられなさそうです(^_^;)
昨年8月31日に実乗した静岡県内唯一O型きっぷと、それと併用した各種きっぷを紹介します。
まずなによりも本題の、静岡県内唯一O型きっぷ。沼津→沼津です。
静岡県内の鉄道路線図を眺めると、到底、環状線ルートなどなさげに見えます。そして実際、かつては存在してませんでした。
しかし東海道新幹線の三島-静岡間に新富士駅が開業した際、同区間内の両端を除く各駅を発着とする乗車券については新在別線が適用されることになり、すなわち、それらの駅を発着として東海道本線&東海道新幹線をぐるりと回るO型きっぷが発売可能となったわけです。
経路は、トウカ-シツミシB-シンカ-シツシツB-トウカとなりまして、経由には新在接続駅も印字されて「東海道・三島・新幹線・静岡・東海道」と、マルス経由線そのまんまな券面となっています。
ちょうどよい機会なので、区間内の未乗下車駅すべてに途中下車して駅カウントも稼ぎ、さらに下車印も収集しましたが、どれも特徴があり楽しめました。とりわけ、独自フォントの東田子の浦と楕円内に広がる原はいずれもうつくしいです(^◇^)
最後、沼津駅での出場時には東海おなじみのパンチ穴は開けられませんでした。
そのO型きっぷと併用し、新富士駅に途中下車し駅カウントを稼ぐためにバラしての購入となった新幹線特定特急券。
O型きっぷを熱転写マルスの残る御殿場線山北駅で購入した際、何も言わないのに黙って発券されてしまったという代物です(笑)。
新富士は、かの雄別鉄道→釧路開発埠頭が発着していた根室本線の駅名と重複しているため、マルス券面には「(東)」と、東海道本線(の線増線たる東海道新幹線)の駅であることが明示されていますが、無効印・途中下車印にはその区別はありませんでした。現実には根室本線の方は旅客は無人駅となっているので実害はないわけですけれども。
O型きっぷ中途の草薙駅で途中下車し、そこから全駅乗下車を敢行した静岡鉄道の、この日限りの期間限定1日フリー乗車券です。なんと500円と激安。
購入のためには、なぜか備え付けの用紙(コピー紙に罫線引いただけ!)に住所なまえ電話番号を書かねばなりません。
で、激安なだけでなく明らかにコピーかリソグラフかなにかで作ったような、デザインもちゃちだしそもそも印刷がずれてるし、みたいな代物に、さらにスタンパーを押されましたので、てっきり非磁気券かと思いきや、これ、磁気券じゃないすか!(☆o☆)
どうやらこれ、定期券の流用のようであります。ちゃんと日付は入ってるんだろうかとか、まさかこれ期間中毎日使えちゃったりしたんじゃないだろうかとか(爆)、いろいろ謎を想起させる1日券でありました(^o^;;;)
その1日券と一緒に渡されたスタンプシートです。商品はご覧のとおりのもの。で、まぁ私が割り込んでもなぁ、どのみち7駅中3駅は既訪駅だしなぁ、ということで、一応乗下車した4駅のみスタンプを押した上で持ち帰りました。
裏面下部のシリアル番号は185、これは草薙駅での番号なんでしょうか、それとも全体でこれしか出てなかったんでしょうか…
そして今度は吉原駅で途中下車し、そこから全駅乗下車を敢行した岳南鉄道の、土休日発売の1日フリー乗車券です。
堂々のD型硬券でありまして、ダッチングも改札鋏も現役なのであります(^◇^)
今回の紹介ラストは、O型ツアーのアプローチ、さらには御殿場線の足柄駅以外全駅乗下車にも使った18常備券。3回めのみ利用です。
スタンパーは桜木町駅ですが、これ、日本一朝早い4時19分発の京浜東北線に乗るために、前乗りしてまん喫に泊まってから押してもらったものでありました。