→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2005-6年冬の旅行 - 東鳴子で年越湯治+α

このカテゴリの登録数:141

2006/01/04

押上に着きました


おつかれさまでした(^-^)/
次回ツアーは週末の伊東線+伊豆急行+釜石線乗りつぶし&鉛温泉+鳴子温泉です。(仕事の都合上、弥彦線は厳しい感じです)

押上行きがちょうど来ました


今回ラストラン:-)

東京駅八重洲南口に到着〜


ジャスト2時間遅延ですた。今から半蔵門線三越前駅まで徒歩移動します。

ただいま三郷IC通過

いよいよ首都圏であります(^^)

友部SAで臨時休憩


途中いくつかの区間を下回り、さらに常磐道経由にしたため2時間遅延ペースだそうです。

2006/01/03

たったいま、青森ICから高速道に乗りました

JARTICのサイト見ると、通行止は花巻-水沢間、他速度規制区間多数、といった感じです。はてさてどうなるやら。笑

バスがきました…一般道走行につき5時間遅れは覚悟せよ、とのこと。笑


本日は3台編成です。もち満席ですが、まぁ覚悟してたので仕事も含めて大丈夫であります。笑

楽しかった年末年始もいよいよラスト


21時発の夜行バス(定価なので10000円、涙)で東京に戻ります。青森のみなさん、ありがとうございました!m(_ _)m

津軽湯の沢をりだりだ


15:07 おつかれさまでしたー('-^*)/ 次回の湯は週末の岩手県鉛温泉藤三旅館ですo(^-^)o

大広間の外側から雪かきちう


14:27 「本部長」さんが第二入浴の常連さんたちに取材したところによると、
・去年、第一が止まったことがあって、そのときに第二の湯を第一にまわすように工事があったのは事実
・今の第一に注がれる湯が第二なのかブレンドなのかは不明
…うーん第一は第二とは違うのは間違いないと思うんだけどなぁ…だいたい濁り度が違うし…

なりや第二混浴入浴中〜


12:22 なんかぬるいぞ今日は! 笑 43℃強、単体硫黄の白い粉膜もあんましないし、なんといってもあの異臭が弱い…なんかうすい感じもします(って一般論からすれば十分濃い)加水か多いんでしょうか…まぁでもイイ!ことには変わりありませんがo(^▽^)o

なりや第二ですよ☆


12:16 若いカポーが入ってます。実にイイ!話です\(^_^)/

なりや第一浴場入浴中


12:02 44℃ビッシビシ浴感、土臭いんですがなんか微硫黄臭+微アンモニア臭があります。塩苦さは以前と同じ。小さな黒い湯花が舞ってます。浴槽のふちに、こちらの源泉の分析表には存在してない硫黄の析出がわずかに見られることからして、もしや温度を補うために第二の源泉を混ぜている!?!?

大広間@800円


11:47 暖房効いてて無問題、つーかなりやの湯に浸かってこの暖房はキツかったりするかも(*^ー^)ノ

津軽湯の沢なりや温泉


11:43 au圏外につき事後送信です。車の中にいる間からすでに硫黄臭いわけで。笑

おはようございます


「本部長」さんの運転で東北道を爆走中です。当初、嶽→百沢という案もありましたが、結局津軽湯の沢へ向かうことにしました(^_^)b

2006/01/02

青森に戻りました


おつかれさまでしたー☆
たぶん今日の速報はこれでおしまいです。また明日をお楽しみに(^-^)/

帰路は一気に青森まで


改札はじまりました。直通の青森行きです。

折り返し列車


ホームから引込線に引き上げて待機してます。こりゃ、乗ったまま折り返しプレイは不可能(^_^;)

三厩の海にやってきました


海はやっぱりいいなぁ…\(^_^)/

あられが降ってきました


雪じゃなくってあられなのが意外に思えますがよくあることなのかしらん? つーか手とか首とかが痛いんですが、笑

三厩(みんまや)駅


津軽線、完乗です\(^_^)/

津軽浜名駅


なぜかホーム完全除雪。乗下車ともにありました(^O^)/

今別駅


「津軽」はつかない、JR東日本の駅。大きな集落で駅前食堂もあり!(現役かどうかは不明)

大川平(おおかわだい)駅


二股までは無人地帯を進みましたがここからは民家がかなり増えてきまして駅間距離も短くなってきます。

津軽今別駅


海峡線の駅。本州にあるのにJR北海道の駅で、津軽二股とは別の駅です。北海道新幹線開業時にはここが奥津軽駅になるそうですが…なんか安中榛名駅を超えちゃいそうなヨカーソ(^_^;)

津軽二股駅


道の駅アスクルと併設で、駅舎どころか屋根もありません(^_^;)

こんにちは海峡線、笑


なんか客車が1両、放置されてます(?_?)

すぐに大平(おおだい)駅


おばあちゃんが1人、降りていきました(^-^)ノ~~

新中小国信号場


ここで海峡線が分離します。

中小国駅


なんもない無人駅ですが、ここで運賃計算上のJR北海道と東日本とが分岐してます。

ありゃさっきのは回送留置だった、笑


というわけでまた跨線橋わたって3番線から乗車。余裕で1ボックス確保っす(^_^)b

蟹田からは超ドローカル非電化区間


まだ乗れませんでした、笑
のでいったん出場しまつ。

蟹田駅ホームには18きっぱー多数、笑


このすぐ後に特急がやってくるので合法タダ乗りプレイなのでしょう。私もおととし1月に東日本パスでこの乗り継ぎしましたからね。笑

蟹田行き車中


よいこはまねをしてはいけません(^^;;)

青森から蟹田行き


もう入線済みでしたのですぐ乗り換えて最前部確保。(^_^)b

川部から青森に戻ります


3分遅延のようですが余裕でしょう。:-)

ムチャクチャ大マンゾク、板柳温泉☆


時間たっぷり堪能できましたp(^-^)q
これから青森に戻りまして、津軽線制覇へと向かいます。
温泉blogの方は明日までおやすみです。(^-^)/ 明日はどこ行こうかなぁ…

岩風呂入浴中


岩肌つたわせ投入方式。いかにも温泉らしいですがこの機構のせいかぬるぬるはここが最強のようです\(^_^)/ あと、味も濃いような。実はさっきからずっと先客がいらしてたんですが(2組続けて)、さもありなん、ですね!(*^-^)b

家族風呂入浴中


こちらは湯温低め、ぬるぬるは角風呂なみに強し、かおりと味はうすめです。うーんやっぱりこれらの差は謎だ(^O^)

今度は家族風呂〜


ここだけ浴槽が広めです。ってだから家族風呂なのか。笑

角風呂入浴中


なんかぬるぬるも強めです!まるで別源泉のような違いかも…この下向き投入で空気と触れる量が少ないのか、はたまたモール成分のうちぬるぬるするものが湯に残りやすいのか…あぁ、これだから温泉めぐりは辞められないっ!o(^^o)(o^^)o

時間もあるし湯破しようかな


過去、混浴・りんご・寝には入ってますが、他の湯船も、ということで角風呂。なんかモール臭が強めですねー(・ω・)/

アポー風呂入浴中♪


混浴浴場に比して高めの43℃、あと出汁味がうすいです。思うにこの出汁味、モール臭の成分のうちの何かなのではないかと…ここアポー風呂では構造上、投入された源泉がすぐオーバフローしてくので、かおり成分の浴槽内残留が少なくなってるのではないでしょうか?(化学的根拠希薄(^_^;))

そしてアポー風呂


か〜わ〜いい〜っヾ(≧∇≦*)ゝ

板柳温泉旅館部入浴中


いつも通りの42℃+モール臭+微アブラ臭+塩味+かつおぶし出汁味+ぬるぬる。またこの湯に浸かれた我が身のシアワセよ(^-^)ノ~~

年末年始の営業案内


だそーです。来年のご参考に。ちなみに普段は第1・3・5水曜日が定休日です。

川部から五能線


なかなか混んでましてロング部に着席。

まず川部まで奥羽本線


今日のミニ旅は津軽線メインですがその前に玉砕覚悟で板柳に向かいます。笑

おはようございます


青森の朝はこちらスタイルのお雑煮をいただきますm(_ _)m シンプルな醤油出汁でンマ〜(=^▽^=)

2006/01/01

これもネ申


「本部長」さん、あなたは何者!?!?o(^^o)(o^^)o

ネ申なレコード


青森の「本部長」さん宅にこんなレコードがっっ!! まさか青森で実物にお目にかかれるとわ…ヾ(≧∇≦*)ゝ

やっときました本日の最終ランナー


待合室が満員で立ちっぱなしでした…ぜいぜい

八戸です


いつもならここで慌てて乗り換えですが今日はゆっくりで大丈夫(^_^)b

車内誌に東鳴子特集がっ!


JR東日本の車内広報誌、「トランヴェール」。8ページが東鳴子っすよ!! すげーo(^▽^)o (ときたらみなさんお察しね通り、大沼中心の記事ですが、笑)

盛岡からははやて号で八戸までワープ


全車指定席ですが盛岡から先は自由席料金で空いてる席に座れます。

盛岡駅新幹線ホームから


元旦時点でここまで積もってるってめずらしいのではないでしょうか?

立席なのに「空席にお座りください」


いつも「日本語として不適切では?」って思っちゃうんだよなぁ。笑

盛岡ぁ〜っ


ここから新幹線ワープです。3セクの運賃とほとんど変わらないんですよね、新幹線乗っても。…

平泉駅で大量にものすごい勢いで下車


よく考えたら今日は元旦でした。笑
つーわけで一気にシート端席確保(^-^)/

一ノ関から紫色の盛岡行き


…満席で座れませんorz

小牛田から一ノ関行き


すでに701系、これで今日の18区間はすべてロングシート確定。涙

小牛田駅にていったん下車してこんなの買ってみました


さぁこのきっぷはどう使われる予定なのでしょうか?笑

またきます東鳴子


念願だった東鳴子での年越しができて深く深くマンゾクっすp(^-^)q
今回は当初、老母をつれてくる予定だったんですが諸事情によりできませんでしたので、今年年末はぜひ母と過ごしたいなーなんて(^^;;)
もち、一人ではまた何度でも来ますよ!笑
さてこれからは青森を目指します。温泉blogの方は明日まで速報はありませんので、続きはFeel Fine!にてお楽しみくださいませm(_ _)m

鳴子御殿湯駅への坂道


うひゃーこれを重い荷物たくさんで登るの?(@_@)

お世話になりました高友旅館


次回は二月になんとか!都合つけたいっすね三 (/ ^^)/

ラストも黒湯〜☆


いつもは(昨日も)8時半から清掃なんですがさすが元旦、まだ入れました(^O^)/ でも混んでるなぁ…笑

おはようございます


元旦の黒湯は朝から大混雑です。

高友家族湯入浴中


純重曹泉の鑑にしてなおかつ金気微アブラ微硫黄臭、明らかに真水風呂とは絶対に違うけど『濃ゆい湯』とも全然違う湯、ある意味「これがイイ」って言う人は多くないのかもしれませんが(^_^;)、よく「温泉通はアル単に還る」と言いますが「よねざわいずみは重曹泉に還る」なのかもネッ(b^-゜)

新年初風呂は家族湯なのさっ


「アブラ臭」という重大要素を除けば(^_^;)私が高友旅館で最も愛する湯なのでつ☆

あけましておめでたでっす☆


高友黒湯にて迎春でありますo(^▽^)o
旧年中はあらゆるみなさまにお世話になりましたm(_ _)m
今年の目標ですが、鉄まわりでは、年内にJR&民鉄の全線に完乗する、というのを明確に掲げさせていただきます(・ω・)/ 温泉では、旧年後半が再訪問中心になってしまったので、新規開拓&新規感動をっ! といった感じでしょうか。
本年も、よろしくお願い申し上げまするっ!m(_ _)m

2005/12/31

夜の黒湯


結局、呑みながら(^_^;)ぼちぼちと仕事したりして、東鳴子の大晦日は静かに過ぎていきます…

あ゛ー馬場共同湯サイコー


味はちとうすい感じもしますが(雪のせい?)相変わらず炭酸微気泡づきバチコーイ♪(*'-^)-☆

よーやく馬場共同湯


地元の方が入られてましたのでアワアワはあまりありませんがこの芳香はいつも通りっヾ(≧∇≦*)ゝ

つーわけで馬場


千客万来のためYさんと立ち話。この湯小屋の看板を描いたのはお孫さん(現在、東京藝大3年)だそうです。

桟敷湯休憩大広間


せっかくなのでこちらで。

見上げれば空


つーかかなり雪がっ!笑頭だけ冷たいっす(*^-^)b

早稲田桟敷湯貸切露天入浴中


42℃ほどで適温♪ 硫黄臭、少たまごだし味。肌触りはふつうかな。白い湯花多数ですが、よく自称「温泉ファン」がここの湯を「巨大な湯花多数」って書いてるんですけどどこが巨大なんだ??

早稲田桟敷湯貸切露天風呂


入れました\(^_^)/

ROYCEのソフト♪


ここ来たらこれ食べなくちゃねー♪(*^ ・^)ノ⌒☆

みそスープパスタ


あ・ら・伊達な道の駅の食堂にて。みそ味が絶妙な具合でチーズとも合います。全日本女子プロレス直営のラーメン屋「SUN族」のチーズラーメンもこのスープだったらもう少し流行ったのではないかと(^_^;) ただしパスタはもっとさらにかたくゆでた方がいいかも。いずれにせよこのお店は気に入りましたo(^▽^)oまた来てみよっと♪

桟敷湯玉砕

予約入りまくりでした…午後に再チャレンジしまっす。

早稲田桟敷湯


ここの貸切露天に入りまーす(・ω・)/

では湯めぐりに出発〜


晴れ渡って気持ちのイイ!鳴子ですo(^▽^)o

おはようございます


昨日はあの後寝落ちしてしましました…そして起きたらもう黒湯は清掃タイム、せっかく泊まったのにまだ黒湯1回しか入ってねーよ!orz
でラムネもかなり混んでるんでふたたびもみじ。昨日「加水」と書きましたがそうではなくこれが今のコンディションのようです。なんか金気があるようなんだけどなぁ…って元湯の阿部のお隣2号泉は確かに金気プンプンだからおかしくないんですけども。中性重曹泉特有のキュッキュッした肌触りで強烈にあたたまります。(*^-^)b

2005/12/30

もみじ入浴中


なんか適温なんですが、これ明らかにてユーザ加水だよね?味覚が明らかにいつもと違います!

ではもみじ


のべ5人で盛り上がった飲み会も終わり、こちらに入りまっす(^-^)/

結局これかよ!


つーわけでして舞のミソラーメン。

東鳴子にもイルミネーション


阿部天ぷら屋さんの側壁に。買い出しの帰りに気づきました(^-^)/

下着忘れた!テレビ映らない!…まさに踏んだり蹴ったり、涙

宿について荷をといてみて気づいた! なんと下着を忘れてきてしまいました!
とりあえず今日はサンクスで臨時に仕入れて、明日はどこかに出向いて買わねば…

そしてお部屋のテレビ、思いっきり砂の嵐で写りません!
つーかこれ回転式チャンネルだよ…3階は使用頻度低いのでこんなものなのでしょう…

唯一、3階は京ぽんの電波の入りがいい、というのだけが救いか…
ま、テレビは見ないでさっさと仕事しろってか、(^^;;)

黒湯入浴中


まだ貯まりきってません。お客さん多いんで仕方ないのでしょうが加水あり。ちとうすい感じ&トロミは強い感じですがアブラ臭はいつも通りでほっとしますo(^▽^)o

ハイいつものやつ♪


つーわけで新庄から鳴子温泉行き。後ろの車両で2人ボックス確保、ちと寝ていきます(_ _)Zzz

大急ぎでお乗り換え


そしてとーぜん座れず、(T-T)

山形行きは3分遅れ


山形では2分接続ですがまぁ待っててくれるでせう(^^;;)

帰りはセミクロス車…ぉっ


スウィングガール出演者の壁直描きサイン、ここはヤマギワソフトでつか?(古い)

荒砥駅


駅舎正面の看板が「荒砥駅前」ってどういうこったい、笑

鮎貝駅


動物駅名シリーズその3。よくつけたなぁ3駅連続で。って1番目と3番目は新駅な気もします(^_^;)

白兎駅


フラワー長井線動物駅名シリーズその1。

旧白川信号場


現在は「今泉駅構内」。延々進んで広い川をわたっても「今泉駅構内」。笑

今泉からは山形鉄道


この次の時庭駅までは2003年元旦までに乗車済みです。2連ですが雪による空転防止のためで、セミクロス車は回送扱い、オールロングの方にしか乗れません(-з-)

西米沢駅


まぁなんつーか…すごい積雪だなぁと(≧▽≦)

やっぱり雪まみれな南米沢駅


2003年元旦にバスが遅れてこの駅まで雪まみれで走ったのも懐かしい思い出。笑

米沢から今泉までは米坂線


いわゆる盲腸線ですが終端が幹線の駅というのがすごいです。しかし軟弱な都会人にはやさしくないホームだなぁ。笑

米沢牛肉うどん


駅ナカ立ち食い屋にて580円。かけが260円なので米沢牛の方が高いわけで、確かにこれは米沢牛の味(^O^)/、しかしこの麺と出汁は…同じ立ち食いでも、おととい食べためりけんやとすら別の食べ物(^_^;)

米沢〜


さすがに雪、雪、雪です。笑
ここで一時間、米坂線の列車を待ちます。

笹木野駅


たった1駅、しかもまだ市街地なのにあっという間に雪が深くなってきました…

福島からは奥羽本線


ここまでは残雪もほとんどありませんでしたが、こちらでは粉雪舞ってます。同じホームでラクラクお乗り換え。なんとか順向きシート確保(^_^)b

朝もはよから701系


さきほどの電車は階段をはるか越えて到着しましてちっともラッキーじゃありませんでした、笑

ふたたび移動開始


いやーまんが喫茶はスマッシュヒット、これからは18シーズンの鳴子行きでは少しでも早入りするために活用しよっと♪
再び乗車の始発黒磯行きはなんと10連。乗り換えに便利な先頭方がセミクロス車でラッキー☆

ジョジョ第5部読了

ってぜんぜん寝てないってことやんけ! 笑

で、あと10分ちょいで3時間たちますので駅に戻りたいと思います。ってタイミングで眠くなってくるんだよなぁ...(^^;;)

DoS攻撃食らってたようで、大笑

せっかく、ひざかけありーの酒持込可(!!)の、とすばらしい環境でジョジョ読んでた(前の職場で途中まで読んでたので、笑)のに、ふとネットつなごうとしたらまったく無反応。メインサイトのカウンタ飛んでるし、どうやら攻撃食らってたみたいで今必死こいてメンテしてました。笑

こりゃ寝られないなぁ。しばらく監視してよっと。ジョジョ読みながら。笑

こちらで


3時間パック+入会金でちょうど1000円。手頃ですね☆

定刻に宇都宮


それなりに乗ってたのがすごいというか…

2005/12/29

お約束のモバイル


プラス、いつもの酒盛り、さらにiPod。

今年もおつかれさまでした


仕事がやや早めにあがれまして上野にとっくに着いております。とりあえず最終宇都宮行きのグリーン車で宇都宮まで。さいたま新都心で日付が変わるためそこから18きっぷ行使となります。