→超軽量簡易版はこちら

カテゴリ : 2005年春の旅行 - 青森湯めぐりツアーVol.3

このカテゴリの登録数:41

2005/04/12

えらく早着


おつかれさまでした。これから会社に直行して仮眠とってから仕事します、トホホ
次回ツアーはGWアタマ、4/28〜5/1のSHIP感染@山形&湯めぐり@東鳴子です。小さな旅ホリデーパスを活用して安くあげる予定。 

2005/04/11

1A快適カモ


一番乗りで発券したんですが最前の中ではここだけ脚が伸ばせる構造だたーのでつね(^_^)b

青森から一時りだりだ


あすなろ温泉の後、いろいろありましたがただいま青森駅前のバス乗り場に到着。50分弱、待ちますです。

あすなろ温泉家族風呂


うぉぉ〜〜〜っっ!まさにアブラ臭!!(感涙)

あすなろ温泉


敷地内にすでにモール臭が…よだれぢゅるぢゅる

続いてりんご風呂


混浴大浴場の他に5つある家族風呂の中から、かわいらしいりんご風呂に入ってみます。浴室が狭い分、モール臭がかなり濃厚でおばさん大喜びです♪

まずは混浴第浴場から


おぉぉぉ〜っっ!! これわモール臭でわあーりませんか!

大鰐温泉ラーメン


昨年、まだ開店時刻になってなくて泣く泣く断念した駅前食堂にて。大鰐温泉の熱利用で栽培されたもやしはかなり細くて味もしっかりあり、すばらしいです。

おおわに山荘家族湯なぎさ


二人くらい入れる湯船。

おはようございます


秋元の朝は6時に仲居さんがノックもなしで部屋に入ってきてストーブを着けてくださるありがたいお目覚めでした、笑
白湯カランがあるので持参のシャンプーで洗髪、さらにこの臭い湯を思いっきり浴びてから記念撮影、笑

秋元混浴大浴場


19時過ぎても立ち寄り客たくさん!

湯の沢山荘家族風呂その2


来てみました。係のおじちゃんに「一人で家族風呂?1000円だよ、もったいないよ」とか言われました(^^;; ほとんど写ってませんが5角形の浴槽で、オーバフロー部はドームになってます。

おっと部屋から川が見える♪


ここ2階はこの部屋が端っこで、左に見える建物へは1階からわたって行く構造。

秋元湯治部のお部屋


3人で泊まります。テレビ有料やガス暖房夜間停止はなりやと同じ。

秋元到着〜


movaも圏外だったため翌朝報告です。

2005/04/10

東北道を爆走中


今宵は津軽湯の沢の秋元旅館に泊まって濃い湯を思う存分堪能しまっす!

お勉強会はじまりました


全駅制覇で去年4月に訪れた福井県美浜町の方がただいまの講師。ためになります。

青森市内某所、笑


今日はこちらで夕方までお勉強会(笑)。まだ開場間もなくてガランドゥです。

2005/04/09

青森市内に戻って晩酌ちう♪


イカ刺バリウマ〜☆

かっぱの湯


完全に真っ暗!駐車場から階段をそろそろ降りてたどりつきました。脱衣場は男女別で、オトコ側のみ電球つきです。

隠れかっぱの湯


もうすっかり真っ暗ですが普通に混んでます。

かっぱの湯に向かってます


もうこんな時刻なのにまだやっとむつ市街を抜けたばかり、笑

六ヶ所温泉


日本一深いボーリングて湧いた温泉。別浴なのでスルー、泣

おっと日本原燃の再処理工場


そしてここでハイキングはおしまい。笑

六ヶ所村を5kmの行程でハイキング中(ぉぃぉぃ)


風は冷たいですが日差しもあっていい感じ。なお喉がなぜか若干痛いですがなぜだろう、大笑

うーむすげー寄り道、笑


東京の同種の集い(^^;;に比して、動員なみなさんが生き生きしてるような感じがします。やはりそういう空気がまだ残ってるのでしょう。

こわいよー、笑


まー放射能泉は6月に母と行きますけどね。笑

縄文時代の展示


六ヶ所村には遺跡がたくさんあるそうです。

六か所村の風力発電


石油備蓄基地もあります。

下北半島に向けて進撃〜


無事朝ごはんいただきまして、新車で快適に移動中であります。

高速降りました


さすがのこの冬の青森の厳しさをあらわす残雪。

2005/04/08

2分遅れで出発しました


この時間帯に発車ラッシュな八重州口を出るバスにしては上出来。
半分も乗ってなくて空席目立ちます。

ラ・フォーレ3号青森行


乗車がはじまりました。荷物トランクに預けてラクチンです。