2013/03/02
定刻着の王子保(おうしお、読めねー。)駅で下車して次のこれまた定刻発の各停敦賀行きで折り返し
簡易委託ですらない完全無人駅ですが、駅務室に駐車場やレンタサイクル管理する事務所が入居してるみたいです。なので完全無人駅でもストーブ現役(^^) もち今は消えてますがかすかに灯油のにほひが待合室に残ります(・ω・)
かつての客車列車全盛期を偲ばせる長い低い古いホームと、汚くないんだけどなんとなく殺風景な木造駅舎。ただしその駅舎の駅務室ど真ん中にトイレ新設とは目ン玉飛び出る構造(@@)。スッとのびる駅前通りには、かろうじて酒屋さんが現役であります。
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=42668
この記事へのコメント
コメントはありません。