→超軽量簡易版はこちら

2008/09/12

もはやMV誘導スタッフにまで列の中で私だけスルーされる錦糸町駅(笑)北口でぶじ乗車券を発券

錦糸町駅で「券」が記載されたためしがありませんが今回も同様。事務管コードは発着駅のみ記載、今日から有効なんでから通印なし、というかクレカ決済なのにC制ハンコ押し忘れ(^o^;)。経由は湖西線が記載されてるのは規則どおりですが総武2が記載されてるのはミスですね。経由末尾に小印押されてないのを除いて4箇所の漏れ・ミスでした。
しかしよく考えたら、この経路、草津線に回り込む&大阪環状線で外回り以外は遊びムダがないんですよね。そゆ面では純粋な移動用としてはじめての出補ということでしょうか。

#追記:よく見たらそれどころかこれじゃ区変みたいな記入ぢゃん…(^o^;;;;) かなりデタラメ度高かったっすorz

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=21523

この記事へのコメント
Re: もはやMV誘導スタッフにまで列の中で私だけスルーされる錦糸町駅(笑)北口でぶじ乗車券を発券

なぜ、原券欄に記入してしまうかなぁ(笑)。
発売額計も、3000円以上の区間の区変じゃないから、記入は不要のはずですよ。

錦糸町駅の出補も旧様式ですか。事由欄に「3新在往」「4新在復」がないですし、再掲欄に「自動車運賃」がありますね。
6日に清水沢駅で買った出補は、事由欄が4つあり、再掲欄が「連社1」「連社2」の新様式でした。

From : 総販 @ 2008-09-13 23:41:51 編集

Re: もはやMV誘導スタッフにまで列の中で私だけスルーされる錦糸町駅(笑)北口でぶじ乗車券を発券

確かに旧様式ですね。先月湯ノ岱で買った出補は新様式、その前の海東京は新様式、亀戸は旧様式でした。

From : いずみ@月岡温泉 @ 2008-09-15 16:17:01 編集

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。