→超軽量簡易版はこちら

2022/08/29

東鳴子温泉いさぜん旅館炭酸泉の湯船内からおはようございます

67102.jpg 67102-1.jpg 67102-2.jpg

かなり冷え込んだ昨晩は6時間ぐっすり寝られました。そしてどーですかこの炭酸ガスあわあわ!(((o(*゚▽゚*)o))) タール系油膜ができてそこに遊離二酸化炭素が貯まる、高友旅館ラムネ風呂と同一現象で冷え込みの賜物です! 40℃弱、タール系アブラ臭+強めの微硫黄臭+金気。チェックアウトぎりぎりまで浸かりましょう( ^_^)/~ →湯口動画

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=67102

この記事へのコメント

コメントはありません。

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。