2013/09/03
田布施駅で下車
独立町唯一の駅で玄関駅。なんか岸信介と佐藤栄作の出身町だそうですよ。あ、松村邦洋もか。
でそれが関係あるのかないのか(松村邦洋は関係ないか、笑)、国鉄高度成長期型駅舎のコンコースは広めの空間でKIOSKもあったほど。みどりの窓口は現存しますし、手小荷物窓口跡も大きめです。
コンコース踏み絵は、これ、祠と青銅器?(?_?)
駅前ロータリーには町役場がやや離れてるからか客待ちタクシーたくさん! そして駅前商店はほぼ壊滅ですが、駅前旅館兼駅前食堂が骨董な木造で異彩、食堂は現役のようですよ!(^○^) いっぽう貨物側線は完全に埋められて駐車場、その向こうには農協があってまさにかつての農産物出荷シフト。
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=45160
この記事へのコメント
コメントはありません。