2013/03/23
本黒田駅から3.7km歩いてきて到達した黒田庄駅から各停谷川行きに乗車して加古川線全駅乗下車達成\(^o^)/
さすが町役場最寄り駅、本黒田駅からの徒歩移動中、駅手前までの数百mにわたって延々と商店街だった!(@@) ただし現役のお店は数えるほどでした…。
しかしそちらでもそうなわけで、街はずれに位置する駅の駅前商店は壊滅。特に駅舎に近い方は完全に廃墟化してる…
とはいえ、駅前の住宅は真新しいものが目立ち、町としてはアライヴなのはほっとします(^^)。
駅舎はぱっと見すげー!と思いきやこれはレプリカというか再現モノでした。テントの屋根だけありますが何かイベントしてるのかしらん(・・?
やはり対向ホームの交換跡がありますが、こちらは線路や駅標までもが残ってます!(^O^) ただ…線路の真ん中に標識っていうのは、他にもっと凄いのが信越本線米山駅にもありますが、なんか虚しい光景ではありますよね…
駐輪場の正体はモロに元貨物ホーム、貨物側線のレールも残ってて、本線とのレール接続がなんか極めて特殊(・・?。交換線側は分断されてます。
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=42949
この記事へのコメント
コメントはありません。