2008/08/06
東釧路駅から釧網本線
こちら1981年に乗下車済み。かつては両側に釧路臨港鉄道も分岐する一大ジャンクションでしたが当時既に旅客営業はなく今と当時であまり印象は変わりません。
最長O型きっぷの経路はこれで5経路め。ちなみにバスを挟まずマルス発券にした場合は内浦湾線・石勝石北線とまだわずか2経路め、というか今日の行程のおしまいまででわずか2経路だったりします。よくよく考えると全国に設定された総合線4つのうち3つが北絡み、これってもしかして北の出補の登場機会を激減さすための策略だったりして(^o^;)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=20721
この記事へのコメント
コメントはありません。