2008/08/06
北見峠をトンネルで越えたら上越(かみこし)信号場で交換待ち15分停車o(^▽^)o
こちら私が産まれた頃既に信号場でしたが、しかし1981年の旅行では道内時刻表にも記載がないのにドア開いて客扱いにつき度肝を抜かれたのでした(☆o☆)
もちろん今回はドアは開きませんが、それでも運転停車でも満足なのでありますo(^^o)(o^^)o
ただ…マイえーかげんメモリだとホームは島式だったような…このスペースだと島式ホームはムリですよね。配線変更とかあったのかしらん(?_?)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=20758
この記事へのコメント
上越(かみこし)信号場
駅営業していた時代は存じ上げませんが、
当時の配線は島式で正解だと思います。
隣の中越(現信号場)と全く同じ形態の
配線と駅舎であったと理解しております。
From : hikari283a @ 2008-08-10 17:41:25 編集
Re: 北見峠をトンネルで越えたら上越(かみこし)信号場で交換待ち15分停車o(^▽^)o
そうですよねやっぱり。ありがとうございました。
From : いずみ@グリーン車 @ 2008-08-10 22:38:32 編集