2016/09/13
鹿児島県湧水町つつはの湯(今回は残念ながら入りません)ちかくにメリケンムグラと今年初見のキツネノマゴの花たくさん
7月に島根県の出雲湯村温泉の川原の野湯でも見たメリケンムグラの花ですがさすが鹿児島県、湧水町では田んぼわきにたくさん咲いてます。毛が多いのね花びらに。
一方のキツネノマゴは同科の代表的な花で、他の国産品はこれまた7月に広島県帝釈峡で見たハグロソウくらいか。園芸モノのコエビソウが有名ですが、これら、同じ花序ですよね(^_−)−☆ ただしキツネノマゴは数ミリで超小型なの(^○^)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=52237
この記事へのコメント
コメントはありません。