2013/04/29
4分遅着の海崎(かいざき)駅で下車して次の12分遅発な各停杵築行きで折り返し
対向ホームに待合所のみの簡素化の極みな駅、ただし1番線の奥の貨物側線はバラスト積み線として現役なのかなそれともそれも廃止なのかな?くらいしかぱっと見では思わなかったんですが、出入口のある下りホーム待合所に来てみてあらびっくりΣ(゜∀゜ノ)ノ これ、セミオープンスペースの待合所なのに、出札口あるぢゃん!!!ヽ(`▽´)/ ここ、使われたこと、あるんでしょうか…
駅前通りはそのまま県道(たぶん旧国道)ですが、なんと6・7枚目の古いお店が現役だ!!(^ム^) さらには、6枚目の背後と、あと海レジャーの需要とでか、民宿は複数軒ありますね。ただ、他の店舗は…
9枚目は、跨線橋からの太平洋セメント。
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=43330
この記事へのコメント
コメントはありません。