2013/04/28
北山田駅で下車して次の各停日田行き(みたび同じクルマ)で折り返し
おお!対向ホーム跡が見事に、庭園かのごとく整備されとる!(^○^)
ここはたぶん河岸段丘の3段目に構内があります。そして2段目が駅舎と国道。なのでログハウス風建てて2階とは橋、1階とは階段でホームと連絡になってます。が結局企画倒れで2階は閉鎖之介。
1階はロードサイドというか、観光物産館として営業中。もしかしたら簡易委託受託してたことがあるんでしょうか。
でもって!河岸段丘の1段目が駅向かいに広がってまして、さらにその先には三日月の滝(^_^)/~ デジタルズームで画質悪いんですが8枚目、「日本のナイアガラ」は言いすぎだろ(^^ゞ。
とここまで書いて、駅舎2階はもしや三日月の滝の展望用なのか!?!? でも間近で見たほうがいいだろうし、もしかしたら2階は滝遠目に見つつの喫茶とかの構想だったんでしょうか?
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=43262
この記事へのコメント
コメントはありません。