→超軽量簡易版はこちら

2012/03/18

若桜鉄道の各駅の報告

因幡船岡駅から若桜鉄道の駅めぐりに入りました。


同駅は駅務室こそ改装済ですが待合室はフル木製窓枠&引戸&ラッチが残り大変好ましいです。ホームには「貨物屋根」とありますが手小荷物屋根のような気も? そこには牛の台秤がおいてあったりして(^O^)


定刻に若桜行きに乗車したところ単行ですが臨時の車掌さん乗務で1日券を走行支障させずに買えましてほっ。


15:02 降りた丹比駅は対向ホームというか木材積み出しホームみたいなのがやたらデカい規模でびっくり。さらには木製出札口が簡易委託(入居の美容室が受託)で現役だっていうのもすばらしい。当然に手小荷物窓口もきっちり残ってますよ。
駅前にはエーコープがあったりしてなかなか規模がありました。


15:26 丹比駅から折り返してきて新設の徳丸駅で下車。総板張りは最近の駅としてはめずらしいかもですね。パークアンドライド用駐車場と直結なのはよいのですが、用水路の法面に「徳丸フルーツ広場」ってあるんですけどなんですかそれ見当たらないんですけど…(困)


15:55 徳丸駅から2.2km歩いてきて八東駅に到達。ホームが駅舎から離れて&一段上に位置してますが、その横の貨物ホーム跡がなんか堂々と広々としてるんですよね。駅舎内は定番ののこりっぷり。駅前は現役のお店が何店かありますが、商店街は少し手前にありました。


16:41 もしや1分早着?な八頭高校前駅で下車。まさに高校の真ん前ですよ! かつて郡家から運賃80円、全国最安値で短距離でも高校生を呼び込んでましたが近年値上げして北大阪急行より高くなってしまいまして残念。高校以外は宅地ですねー。


17:08 安部駅で下車。ホームから見るとかなりすばらしい旧式なんですが、でそれはそうなんですが、表側には美容院が入居しております(^^;;)
駅前の簡易局が「日下部簡易郵便局」だったんで「ばか。」とか言われるかとどきどきでした(わかる人何人いるんだ)


17:35 そして安部駅から2.6km歩いてきて隼駅に達しました。出札口や改札引戸の状態はかなりよいです!(^O^) 貨物側線には電気機関車と、ムーンライト高知のカーペットグリーン車が置いてあって、ライダーハウスとして余生を送っているようです。が、「ムーンライトはやぶさ」はないんじゃないかと。笑


そして17:50、隼駅から各停鳥取行きに乗車して、若桜鉄道全駅乗下車を達成しました\(-o-)/

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=37520

この記事へのコメント

コメントはありません。

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。