2011/10/21
長苗代駅で下車してすぐ次の各停種市行きに乗車
複線あるようにも見えますがJR線は単線、もう1線は八戸臨海鉄道です。
駅前は、八戸方を見るとまるで原野に近いんですが(^o^ゞ、その向き以外は密な宅地です。駅出入口は陸橋から降りる階段のみ。で、ホーム上にJRの自動券売機ボックスにならんで青い森鉄道連絡の券売機ボックスが建ってます。わざわざ2つあるのね…この方が青い森鉄道のきっぷ販売でのキャッシュフローは増えますが(手数料&他社での連絡券に含まれる運賃の精算はかなり遅くなる)、逆にボックス建造費と家賃がかかるわけで、嗚呼中小企業のキャッシュフローの確保はたいへんだ(つд;*)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=35669
この記事へのコメント
コメントはありません。