2018/06/03
松江駅裏根っこにて、隠岐の海藻焼酎、いそっこのロック( ^ ^ )/□、そしてスペッシャルなお造り\(^o^)/
昼に隠岐の味乃蔵でいただいたわだつみの精はこのいそっこを貯蔵熟成したもの、ということでタイムマシーン答え合わせなオーダーですが…なんだこの純然たる海藻感(笑) 米焼酎に昆布漬けとくとこんな味になりそうな珍品であります\(^o^)/
お造りは手前左からノドグロ、ヒラマサ、サザエ、サワラ、アジ焼霜。生山葵すりすりしていただきます。アジとノドグロはこれ逆じゃんかとか思いつつノドグロ…なんやこの刺身でも脂大爆発(((o(*゚▽゚*)o))) ヒラマサはあっさりめですがぐりんぐりんなコリッコリ! サワラは旨味と脂と魚くささのすべてが強くてびっくり、サザエは柔らかくて甘味多め! うーんこのアジ焼霜はこれだけ食べたらすごく美味しく感じるのだろうなぁ(^◇^;)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=55393
この記事へのコメント
コメントはありません。