2013/02/23
お風呂から出て宴
まずは湯沢の酒蔵両関純米吟醸山廃とタイムセールにがりのみ木綿豆腐+塩胡椒でかむぱーい(^_^)/~☆ 両関は淡麗辛口だけど米酒の味もするっていうフシギなサケだ(@@) 豆腐はむっちゃ甘みある!(^○^) てか塩胡椒すらなく生のままでも肴になるよ!!\(◎o◎)/!
続いては浅舞婦人漬物研究会の「なすの花ずし」。これ4個で400円、丸茄子と菊と唐辛子を甘辛く漬けてあります。脳が混乱する旨味がありますね!ヽ(`▽´)/ ちとアテとしては甘過ぎ塩辛過ぎではありますが(^^ゞ
そしてラストに華麗にいぶりがっこチーズ! このために十文字のスーパーでスライスチーズ調達したでありんす。チーズ代安いしいぶりがっことの食感的馴染みっぷりもちょうどよくて、これからは単独かこれかどっちかで呑むことに決めたいぶりがっこ!\(^o^)/
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=42614
この記事へのコメント
コメントはありません。