2006/12/17
磐城棚倉駅キターーーーーッヾ(≧∇≦*)ゝ
白河とこことを結ぶ白棚線は1944年に不要不急路線として休止されましたが1957年には日本初の本格的バス専用道化され、その名も「白棚高速線」として復活。名神・東名高速開通前にはこの専用道を使って高速バス車両の実用試験が行われたという歴史ある路線なのですo(^▽^)o
白河・磐城棚倉の両端はバス道ではなく生活道路化していますがホームや取り付け部分はご覧のとおり残ってます(^-^)/ そしてもちろんバス車庫も(^O^)
この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
この記事へのトラックバックURL
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=12016
この記事へのコメント
コメントはありません。