よねざわいずみ
鉄道の旅大好きな57歳女性(笑)。
沿線風景や温泉が楽しみだけど、鉄道の社会的役割や歴史、廃線にも関心アリ。
ただし現在のお熱は「降りつぶし」と「O型きっぷの旅」。
旅客営業中の日本の全鉄道(除・索道)に2006年9月30日完乗達成(秩父鉄道羽生駅にて)、また2013年11月4日に全駅乗下車達成(山陰本線丹波口駅にて)。
JR会社 | 19597.9 | 19597.9 |
普通鉄・軌道 | 7321.5 | 7321.5 |
モノレール | 111.9 | 111.9 |
新交通システム | 150.7 | 150.7 |
ケーブルカー | 22.5 | 22.5 |
トロリーバス | 9.8 | 9.8 |
浮上式鉄道 | 8.9 | 8.9 |
総計 | 27021.9 | 27021.9 |
全国全線完乗まであと | 0.0km |
2/8 5:40~2/11 23:00
鳴子温泉郷三連泊ガチ湯治
往路新幹線・復路昼行高速バス
2/15 6:50~2/16 23:40
どこかにビューーンで温泉駅全部入る第18・19弾 別所温泉駅・戸狩野沢温泉駅
というわけで開削して港になっちゃったのでやむなく廃止と。で結局それによる分断で乗客減→射水線全線廃止と。(ノ_・。)
係員さんに1本前のに「乗らないの?」と声かけされましたが、トイレのため見送りでありました(^_^;)
トラックバックはありません。
http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=15078
この記事へのコメント
Re: 越の潟からの富山県営渡船を待ちます
ごぶさたしております
昨年、知人の勧めでこの路線に乗ってみましたが、色々味を感じることができました
客がほとんどいなくて、バスも貸切に近い状態でした。
From : 倒壊ていおー @ 2007-08-26 07:44:41 編集
Re: 越の潟からの富山県営渡船を待ちます
おおお久しぶりです!! ただいまこのバスも日曜日のせいか貸切です…と思ったら堀岡局前バス停からお1人乗車です(^-^)
From : いずみ@射水線バス @ 2007-08-26 08:09:11 編集