→超軽量簡易版はこちら

2008/08/07

永山駅で途中下車して直近用のきっぷ購入

ここから閉塞が自動閉塞(特殊)→特殊自動閉塞に、また管理がPRC→CTCに変更となる、今も運転の要衝。下車客たくさんでさすが区間運転もある区間です(^O^)/
下車印を最初渋られたのですが、ご覧のとおりスプーン印はかなりの劣化ぶりで、きっぷを汚しますよ的な駅員さんの親切心だったようです(むようです(^_^;))
そしてとりあえずこれから使うきっぷを発券。なぜか自由席特急券はマルスで、乗車券は総販で、最後にマルスCS決済という謎の操作(^o^;) でもC制ハンコは忘れず押印です(^O^)

#自動閉塞(特殊)と特殊自動閉塞の違いは各自ぐぐってください

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=20777

この記事へのコメント
Re: 永山駅で途中下車して直近用のきっぷ購入

宗谷本線は、
旭川-北旭川 自動閉そく式 複線
北旭川-永山 自動閉そく式 単線(特殊)
永山-南稚内 特殊自動閉そく式(電子符号照査式)
南稚内-稚内 特殊自動閉そく式(起動回路検知式)
とバリエーション豊かですね。

稚内駅の信号テコを南稚内駅で制御する数少ないRC区間というのも、閉そくマニアにはたまらないのです…笑。

From : 総販 @ 2008-08-07 12:28:54 編集

Re: 永山駅で途中下車して直近用のきっぷ購入

先のコメント中、
「起動回路検知式」とあるは
「軌道回路検知式」正当でした。
携帯からの書き込みゆえ、編集できず汚してしまい、申し訳ありません。

From : 総販 @ 2008-08-07 12:44:44 編集

Re: 永山駅で途中下車して直近用のきっぷ購入

電子符号照査は使用部品が製造中止になってるという最悪の状態だそうで…東日本は独自開発もくろみのようですが、北海道はそれでGPS活用という話もあるのですね。鉄道の閉塞のために、米軍の都合で精度が落とされるGPS使って大丈夫なのかとも思いますが、実際には線路位置情報に基づいて補正をすれば精度は確保できるのかもしれません。

From : いずみ@名寄駅 @ 2008-08-07 12:50:13 編集

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。