→超軽量簡易版はこちら

2006/11/27

11月27日の会計・走破報告

1日分の野菜 157円
玄米茶1000ml 103円
はも竹 105円
手巻寿司納豆 136円
キシリCのど飴VC3000レモン 198円
たこ入りソーセージ 102円
おー!野菜サラダ味 157円
おー!野菜サラダ味 157円
茎わかめ梅味 102円
あなごちくわ 102円
ドラフトワン350ml 135円
氷結グレープフルーツ350ml 148円
-196℃凍結レモン350ml 148円
自由席特急券 新見→倉敷 1150円
急行券 三次→広島 730円
三次ワイン白360ml 630円
ツナマヨネーズ入りかまぼこ 90円
わさび柿ピーナッツ 105円
味付玉子2個入り 140円
ホテルニュー小郡 4200円
コインランドリー 600円

計 8795円

本日走破した運賃計算キロ 615.7km

これまでに走破した運賃計算キロ 3456.2km

12月3日の行程を修正いたしました

既にネット上の行程表は更新済みですが、歩ける天気なら、布原で降りて備中神代まで歩いてみよう、と考えた次第です。

今回の最長O型きっぷの行使にあたっては、「自宅に戻らない」「できるだけはみ出し乗車をしない」というのを念頭におき、当初プランでは今回の箇所は「備中神代で降りて待つ」というものでした。

それを、特例利用で無賃でOK・合法とはいえ、敢えて今日通った新見に3日再度行く、というのは、浜村温泉に入る時間を少しでも稼ぎたいという気持ちからしたものなのですが、その後の全面見直し時に小浜線をまた夜に乗ることにしたため(これはこれでまた改めて昼間来なければなりませんが、18でも楽に来れる場所ですから))、浜村温泉は朝ちゃんと入れるから前夜30分くらい短くてもいい、と思うに至った次第です。

なお、新行程では備中神代→布原が片道のはみ出し乗車になります。これについては「途中下車可能な片道乗車券の途中からはみ出し乗車をする場合、元に戻ってくる有効なきっぷを所持しなければならない」というネット上でも実務上でも聞かれる通説を調べてみたところ「どうもそんなことはないらしい」ということがわかり(^^;;)、じゃー片道だけはみ出してもいいよね、みたいな感じなのです。
それとは別個に、本来途中下車やはみ出し乗車を無人駅で行う場合、車掌さんに途中下車印の代わりをもわらねばならないはずですが、ワンマン運転の芸備線でそれは実務上不可能です。これはたぶん、途中下車という旧来的制度と、ワンマン運転という現代的合理化がそもそも齟齬を来している、ということなのでしょうね。

新山口駅に到着

最後は寝てばっかでした(Θ_Θ)
しかしそれには意味もあり、今晩こそは洗濯をしないといけないわけでして(^_^;)
またまたノーチェックで押された途中下車印はやはり妙な色。っていうかマクロ撮影がたまにだけ鮮明になるのはなぜ?(?_?)

櫛ヶ浜

西岩国で転クロに移れましてそのまま寝てしまってました(ρ_-)o

うっすらぼんやりでも間近に見える瀬戸内沿岸を往く

って真っ黒なだけぢゃん!!

岩国からこんばんは山口県

ついに本州最西端の県に入りました。そしてここからきっぷ上のルートをはずれて山陽本線に入ります。岩国ではあまり降りず転クロはやっぱり空かず…

大竹駅

これで広島県から抜けます。12月3日にまた戻ってきますよぉぉぉぉっ(^-^)ノ~~

宮島口まででだいぶん落ち着きました

ただし転クロの空きは出ませんね…

広島から快速通勤ライナー新山口行き

本日ラストランは2時間半の長丁場。
この区間は最長O型きっぷで「岩徳線経由」となっている部分です。
ここは山陽本線の方が実キロが長い、というか岩徳線がバイパスとしてつくられたところで、岩徳線を地方交通線として割増な運賃計算キロにしてもなお、山陽本線より短く、この区間を通過する場合は強制的に短い岩徳線経由にされてしまうのです。
もちろん最長O型きっぷもそうされてますが、計算を強制する代わり、実際の乗車はどちらでもよく、途中下車さえも可能です。
私はもちろん、実キロの長いこちらに乗るべく、瀬戸内の海岸沿いを走っていく次第です(^-^)/
なんかわからんけど2扉の115系4連はセミ転換クロス、行列の先頭に並んでたのですが転クロ部は相席もムリでロング部シート端に着席。まそのうち移動できるっしょ。つーか終点まで乗る人他にいるのでせうか(^_^;)

広島じゃけぇのーう

楽しかった急行の旅でしたo(^▽^)o

もう広島市街

って何駅かすらわかってないけど(^_^;)

検札はじまりました

で三次にてスタンプ済みのマイ急行券は拝見のみ。ただこれだと1日2往復したら2回目にやすやすとタダ乗りできていまうのではないかと…(なお最長O型きっぷは軽くスルー、涙)

志和口駅で1人乗車

これで広島にまっしぐらー三 (/ ^^)/

向原駅で交換待ち

6人乗ってきました(^O^)/
しかし検札来ませんね。三次で入場時に急行券にスタンプされたので、もしや車内チェックなし? それか広島到着直前チェックか?

甲立駅に停車

1人増えました♪
しかし窓からすきま風がかなり。笑
もうボロボロのクルマをなんとか運用してるんですよね…過去帳入りも時間の問題ですか…

志和地駅で交換待ち4分停車

ただいま乗客数は18人。ちょっと寂しいかな…
私がよく乗ってた頃の芸備線はもちろん自動化前で通票閉塞、急行はアッタリマエに通過授受、タブレットキャッチャにうまく入らず駅の助役さんがぼやく声が、その通過した急行の車内からも聞き取れるような牧歌的時代でした…(*u_u)

急行みよし7号出発しました(*^-^)b

私の急行乗車歴を新しい方から並べると、はまなす、まりも、大雪、礼文、利尻、津軽、十和田、八甲田、たいしゃく、ちどり、ニセコ、なよろ、鳥海、アルプス、外房、内房、ってこのくらいしかありません。だからやっぱりたいしゃくちどりの正嫡たるこのみよしには思い入れもあるのですよ(^O^)/

あーあまたはじまっちゃっただよ

これは三次ワイン630円のせいだきっとそうだそうにちがいない

三次から急行みよし7号広島行き

現在毎日昼間に運行されている全国唯一の&急行型車両で運用されている全国唯一の急行列車です(^O^)/ 急行券730円を三次駅みどりの窓口で買い求めて乗り込みます。窓側にも肘掛けがあるのが清く正しく美しい急行型車両o(^▽^)o

あら三江線代行バス

案内もなくひそやかに運行されてるんだなぁ…