→超軽量簡易版はこちら

2024/05/03

終点和歌山駅で

71955.jpg 71955-1.jpg 71955-2.jpg 71955-3.jpg 71955-4.png

和歌山線&和歌山市支線のホームは他と中間改札で分離されてますが、2枚めインターホンで出札補充券見せたらもう内容チェックなしで通していただけ、マニア慣れしてる和歌山駅だなと(笑)。そしてJR西日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅25経路め・36列車めとなる阪和線始発天王寺行きに乗車。

JR西日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅24経路め・35列車めの和歌山線和歌山行きは南海との接続駅、橋本駅で28分間停車につき

71954.jpg 71954-1.jpg 71954-2.jpg

ゴム印「駅」入りの途中下車印をいただきました。云うまでもなく1枚め奥に写ってる南海との接続駅、今回の最長経路計算ではここと新今宮間の南海通過連絡は考慮済みですよ(^^)v

終点五条駅でJR西日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅24経路め継続・35列車め、和歌山線始発普通和歌山行きに

71953.jpg 71953-1.jpg 71953-2.png

車両交換的な同一ホーム乗り継ぎです。

終点高田駅で、今回の旅の「JR駅では初」のゴム印の途中下車印を頂戴しつつ出場はせず

71952.jpg 71952-1.jpg 71952-2.jpg 71952-3.png

改札内トイレへ、行ってる間に入線してました(^◇^;)JR西日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅24経路め・34列車め、和歌山線折り返し始発普通五条行きに乗車。

今宵の奈良駅ビル三条坊のお会計は3590円、うどん代が4割ですので無問題(^_?)?☆、奈良駅に月曜いらいの再入場して

71951.jpg 71951-1.jpg 71951-2.jpg 71951-3.png

JR西日本株主優待最長営業キロO型きっぷの旅23経路め・33列車め、桜井線(万葉まほろば線)始発普通高田行きに乗車しました!

奈良駅ビル三条坊で大仏うどん1300円 温激辛スープ変更130円!

71950.jpg 71950-1.jpg 71950-2.jpg 71950-3.jpg

おか泉が切り拓いたトッピングを関西うどんでやってみました系!! 天ぷらは海老、竹輪、半熟玉子、大葉、南瓜、舞茸、そしてお揚げ。麺は関西としてはやや硬めですがしっかり出汁吸ってますヽ(´▽`)/ ただ…まぁわかってたというか…まぁ辛いわけがないのであって(^◇^;)、チゲ風味の激辛オプションはピリ辛下限をかなり下回りました^^; …あと、これら天ぷらの実力をメインで味わうなら絶対的に温ではなく冷やね(^_?)?☆ 6分完食完飲ごちそうさま、ここはまた来たい!( ^_^)/~

奈良駅ビル三条坊で、さきほどすっかりレポし忘れてましたが、おまかせ3品来る前に生は呑み切ってて黒霧島ロックをオーダー、それも呑み切って

71948.jpg 71948-1.jpg

これが2杯めです(^^)v

奈良駅ビル三条坊で、先の生もふくめて今宵もまたちょい呑みセット1200円(^^)v

71949.jpg 71949-1.jpg 71949-2.jpg

おまかせ3品も月曜と同じく揚げたての鶏天タルタル・大和牛の甘煮・三条坊サラダです。鶏天が軽い揚げに酸味強めのタルタルでホント(・∀・)ンマイ!! 大和牛も赤身脂身ともに牛の風味がサイコー!(((o(*゚▽゚*)o)))

亀山-加茂間の4分割乗車を1列車で(合法的に)できてしまったため、今宵も奈良駅ビル1階 三条坊で、後編の前哨戦として軽く呑みます

71947.jpg 71947-1.jpg

!( ^ ^ )/■

定時回復の奈良駅で下車してSuicaから330円が引き落とされ

71946.jpg 71946-1.jpg 71946-2.jpg

開始時残高10125円でしたので7803円で自宅から奈良県まで来られました。ちなみに紙のきっぷだと2分割で8020円、もちろん途中の下車など必要なかったわけで、たった217円のための12時間13分の労苦でした!\(^ω^)/

5分遅着の終点加茂駅で同一ホーム定時4分差乗り継ぎの始発大和路快速天王寺行きに乗り継げました!

71945.jpg 71945-1.jpg

2分遅発となりましてなんと1分で全員乗り換えられたのねん!(OvO) そしてこれで奈良まで行きますが、今週月曜日は同じルートのところ放出&久宝寺経由で乗りましたね(^^)v

6分遅延の笠置駅で運賃箱に搭載の黄色い車載型ICOCA簡易改札機にApple Pay Suicaタッチして330円引き落とされて下車、ただちにホーム上を後ろのドアーまで移動して

71944.jpg 71944-1.jpg

車内の青い車載型ICOCA簡易改札機にタッチして乗車! これで亀山からの超コスパICカード乗車券4分割を1列車で成し遂げられました(^◇^;)

伊賀上野駅で黄色い車載型ICOCA簡易改札機にタッチして下車、もちろん乗車の行列の後ろに並んで乗り込んで青い車載型ICOCA簡易改札機にタッチ

71943.jpg 71943-1.jpg

240円引き落とされましたが、この車載型ICOCAシステム、乗車券分割をICカードでやり放題やね(^◇^;)

5分遅着の柘植駅で改札口わきの簡易ICOCA改札機にApple Pay Suicaタッチして330円引き落とされて下車、ただちに待合室の簡易改札機にタッチして再入場して

71942.jpg 71942-1.jpg 71942-2.jpg

同じ列車に復帰できました!
なおこの分割、もうホントうつくしいというか、4分割がほぼ15kmかほぼ20kmなんです! これは300km以下のJRの1kmあたりの運賃単価が最も安くなるのが15km、次に安いのが20kmなんですよね、ほぼほぼそれで分割できるのはホント(・∀・)スゴイ!!

終点亀山駅に5分遅着、もともと3分差跨線橋経由乗り継ぎという鬼のダイヤですが改札口直結の1番線到着の地の利を活かしいったん下車の420円引き落とし、

71941.jpg 71941-1.jpg 71941-2.jpg

ただちにApple Pay Suicaで再入場して接続取られて4分遅発のJR西日本、始発普通加茂行きに乗り継げました!

四日市駅にあらためてApple Pay Suicaタッチして入場しなおして、上り特急南紀号の遅延に巻き込まれて6分遅延の関西本線快速亀山行き(終点まで各駅に停車)に乗車

71940.jpg 71940-1.jpg

これ亀山駅で接続取られてJR西区間にも遅延影響されて、私の乗り継ぎ大ピンチじゃないかい、、、((((;゚Д゚)))))))

名古屋駅発車前には大激混みとなった快速みえ13号は交換相手の遅延に巻き込まれて四日市駅に1分遅着、Suicaから490円引き落とされて下車

71939.jpg 71939-1.jpg 71939-2.jpg 71939-3.jpg

かつて旅客貨物ともに一大ターミナルだったこちら、この490円は近鉄対抗の特定運賃で、このおかげで今は少し利用者戻ってはきてるかもですね。

というわけで満席の始発普通四日市行きは見送り、だいぶん後に出てすぐ後に着く始発快速みえ13号鳥羽行き自由席に乗車

71938.jpg 71938-1.jpg 71938-2.jpg

して窓側座れました。

名古屋駅でいったん下車して490円引き落とされました

71937.jpg 71937-1.jpg 71937-2.jpg

これは安城-名古屋間に名鉄に対抗する安い運賃が設定されているからの割安分割ですね(^^)v でただちに入場しなおして関西本線ホームに来ましたが…各停混んでてもう座れない!( ̄◇ ̄;)

安城駅でSuicaから2310円引き落とされて下車、そしてすぐに入場しなおして、普通岐阜行きに乗車

71936.jpg 71936-1.jpg 71936-2.jpg 71936-3.jpg

このあとの快速に乗る予定でしたが、確実に空いてるこちらで(^^)v

以前のログ