→超軽量簡易版はこちら

2010/03/13

有明駅のむっちゃ気さくな駅員さんありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

28512.jpg

「へー五日市線なんだ!」「めずらしい買い方ですね!」「東京からお越しですか?」「みなさん全国から買いに来てくださるんですよ!」「次は下りですか?」「ありがとうございました!気をつけていってらっしゃい!」…涙モノに(・∀・)イイ!!委託員さんでしたよ(o^∀^o)

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=28512

この記事へのコメント
Re: 有明駅のむっちゃ気さくな駅員さんありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

おめでとうございます。昨夏私が訪れたときにも世間話しながら楽しい時間を過ごしました(^^)

ところで、話は変わりますが、、、果たして武蔵小杉に特別下車印は配備されるのか?と疑問に思っています。有ると仮定した場合、この手法を応用すれば合法的に捺してもらえますね。明日行くので判子の存在を確かめてみます。

From : 無人快速 @ 2010-03-13 16:48:37 編集

Re: 有明駅のむっちゃ気さくな駅員さんありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

気さくな駅員さんはやっぱりうれしいものですよね(^◇^)
で、特別下車印ですが、設備されない場合は途中下車印の押印を要請できるのではないかと思います。規程上はそうだったはずです。私も、岩手県内最短O型きっぷ(新幹線含みなのに短すぎて当日限有効・下車前途無効)での新花巻駅乗換で特別下車印を求めたところ、「ない」ということで途中下車印を押印されていますので。

From : いずみ@中央緩行線 @ 2010-03-14 05:13:45 編集

Re: 有明駅のむっちゃ気さくな駅員さんありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

行ってきました。結果、特別下車印は無く、途中下車印はあったのですが、非磁気券のラッチ外乗換については南武側ラッチ=不可、品鶴側ラッチ=可、と対応が別れました。開業パンフを見る限り、不可の様な印象を受けるが明記はされておらずといった書かれ方なので、実行の際には注意が必要なようですね。

From : 無人快速 @ 2010-03-14 15:56:05 編集

Re: 有明駅のむっちゃ気さくな駅員さんありがとうございました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

ご報告ありがとうございます。確かに非磁気券は、東の施策的には「んな輩は狭くてもラッチ内を通れよ」ということでもおかしくないですからね…ただし実際に、最短ルートで乗り換え武蔵小杉1回だけの補充券、というものは発駅で実売されるわけですから、ラッチ外不可にするのはいかがなものかと…とかみんなで書くと補充券引き上げられちゃったり…十分ありそう(-_-#)

From : いずみ@実家に向かう京成バス小55系統車中 @ 2010-03-14 17:44:24 編集

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。