→超軽量簡易版はこちら

2006/04/01

錦糸町〜


ようやく帰ってきました…笑
次回ツアーは来週末、青森行きです。往復激安バスなのですが速報いたします。

やっぱりかえりはコレ♪


快速エアポート成田号なのでこのまま最寄りの錦糸町まで直通ですが、まだ総武快速・横須賀線に導入されてから使ってないSuicaグリーンにしてみようかなと('-^*)/
しかしはじめて駅の改札外の券売機でSuicaグリーン券を買ってみたのですが、「Suicaをお使いの場合は先にSuicaを入れてください」とトップ画面に表示されているのですが、Suicaグリーン券の場合はそうすると買えません?( ̄口 ̄) 入れる前に「グリーン券」ボタンを押すとタッチパネルにメニューが表示され、そこで「Suicaグリーン券」を選ぶと「Suicaを入れてください」と出て買えます。こりゃUIがあまりに悪すぎです!(`へ´) 早期の改修を望みますよもう…

久里浜駅


これで横須賀線完乗、今回の任務は(変更したけど(^_^;))すべて完了しましたo(^▽^)o

久里浜駅の終端〜


かつての貨物扱いのための機回し線かはたまた貨物線が延びていたのか…とにかく車止めはナシ。

衣笠-久里浜間は


架線も敷地も複線分ありますねー(^-^)/ やぱトンネルがモンダイなのかな?

衣笠駅で交換


横須賀で大量下車、単線になって長〜いトンネルを抜けて到着。太古の昔は、横須賀-久里浜間は日中は短編成の折り返し運転だったのでした(時刻表で知っていた(^_^;))

先生、オーバーランで…×


違います、笑
この田浦駅はホームが9両分しかなく、前後1両ずつが両側のトンネルにはみ出すのでした(^_^;)

まもなく田浦駅〜


そしてここから未乗区間、左に見えてるトンネルの先は廃線マニアのワンダーランドになってます(それを見に来たのでここまで既乗)が…あり? 止まらない…??

逗子からの東急車輌引き込み線撮影シパーイ、泣

またやってしもた…orz

切り離しますた


これで我が位置が最先頭\(^_^)/

大船から横須賀線


前4両は逗子で切り離しのお約束、かつ逗子の1つ先の田浦まで既乗のため、現在は中間車の先頭に立ち。なんかすぐ隣で中年男女が抱き合ってエロトークしまくり(内容ここにすら書けにゃい(^o^;))で目と耳のやり場に困っております┐(´ー`)┌

楽しかった鶴見線の後は大船へ


久しく乗っていなかった、根岸線経由で向かいます。
って今これ打ってるのはもう磯子に着く、っていう超遅延投稿でした(^_^;) ここからはリアルタイム復帰です(*^-^)b

鶴見線の旅のラストを飾るは


鶴見線を国鉄(というか鉄道省か)に譲った鶴見臨港鉄道は、現在、このミナールを所有する会社として存続しているのでした♪(*^ ・^)ノ⌒☆

鶴見駅に着きました


8時15分に。(^_^;)
で、今ではフーガとかに押されっぱなしですが、鶴見駅と言えば、古き良きスタイルの駅ビル、ミナールなのですよ(^O^)/

あっけなくホームへの階段


道路から見える、金網式シャッタの向こう側にはっきりありましたo(^▽^)o 先ほど海芝浦→鶴見と乗ったときに階段が残っているのは目視済みなのでこれで間違いなさそうです(*^-^)b

廃駅のガード下付近には


鶴見線の元の持ち主鶴見臨港鉄道の関連会社、鶴見臨港バスの事務所。これは怪しい…

おっとあれはさっきの廃駅


もはやまったくリアルタイムでなくなってます(^_^;)がご容赦。
国道駅からは歩いてみました。ゆっくり歩きながら、ここまでの投稿を少しずつしているうちに東海道横須賀京浜東北貨物の開かずの踏切にぶつかり歩道橋へと迂回。そしたら、その上から廃駅が見えたではあーりませぬかo(^▽^)o

まさにアールデコ風味


外に出てみるとごらんのエクステリア、まさに!
和洋折衷のうつくしさが、この駅にはあったのですね…
そしてここはたぶん、強度に問題がありそうで、現在は一部区画が倉庫や作業場として使われているのみのようです。

これ民家ぢゃん…


もちろん当初は店舗だったのでしょうけど…
って優香、これ木造ですよね!

アールな駅ナカモール


このアーチのモール街(^_^;)、すなわち国道駅は、旧と新の国道1号線にはさまれた位置にあります。通りを結ぶ駅の、アールデコ風味のモール街…できたときはモダンだったことでしょう…(u_u)