→超軽量簡易版はこちら

2007/11/20

アキバから西船橋行きに乗り換えて錦糸町で下車して今ツアーフィニッシュ

この時間帯の下りでもラッシュに近いんですね(☆o☆)
というわけでおつかれさまでした(^O^)/ 筋肉痛ですが結局まったく出ず、お尻も昨日の時点でほぼ問題もなく、意外な感じでした。
これから帰宅後にこのエントリへの追記で感想を書きます。
またきっぷスキャンは、次回ツアー後にまとめて行います。
その次回ツアーは明日夜スタートというある意味ムチャクチャな行程ですが、誕生日を鳴子で過ごすべくこうなってしまいました(^_^;)

帰宅後追記:

今回はなんといっても「しまなみ海道珍走」が1つの目玉でしたが、実距離72kmを7時間45分というのは、あれだけ上り坂を歩いた割にはまずまずだったのではないかと。
ただ、やっぱり苦労の割に実入りは少なかったなぁ、とかいう(^^;;)
というのも、たとえば、「島の側溝はほとんどが枯れている」=水の確保だけでもたいへん、とか、かつて大島に2町存在できてたのは今治通勤圏&名産の石切場があるから、とか、そういう、「見てはじめて気付く」オハナシがあっても、チャリ漕いでるために投稿がなかなかできないんですよね。
かつて鬼峠さんが「鉄道旅行にしかないもの、それは旅の参加者全員がくつろげるし仕事までできること」とおっしゃっておられましたがまさにそれ。チャリ旅は、その瞬間瞬間を切り取って保存する作業が、慣れている方ならそうでないでしょうけど、初心者にはかなり難しいなぁ、というのが率直な感想です。

いよてつは、制度についてタカくくってて見事失敗したっていう反省材料でした。乗継券についてはいくつかのサイトで紹介されていて、そのミテクレを頼りに、事前の確認を行っておかなかったのがアダとなりました。来月上旬の大阪市・神戸市のO型ルート乗車、これらはメールでの問い合わせができないため敬遠してたのですが(^^;;)、そんなこと言ってられず、きっちり電話なりfaxなりで確認を事前に済ませておきたいと考えております。

とでんはもう、ダイヤだけは「勝手な思い込みでルートを絞って」下調べしておいたんですが、肝心の「構造・運用」について何も調べずに出かけたのがすべての敗因です。なんのことはなく、今回も乗れなかったわたり線をわたる電車は、平日朝にちゃんと1本存在していました(デンテツターミナルビル前7:59発)。
明るいうちに乗るには平日しかないので、また来年11月、うどんめぐりとセットにして乗りに行くしかないですかね。笑

うどんについては、逆に、いきあたりばったりでもまぁまぁだったというか。絶対に行きたかった日の出・彦江がよかった(特に彦江は最高!)ため、他がそれなりでも満足できたというか。
ただ、今回は「JR沿線縛り」だったため、そもそもおいしい店ばかり回ることは不可能、逆にいろんなうどん(まずい店も含めてさぬきうどんなわけですし)を食べられたことが勉強になったようにも思いました。
有名店はこれで1/3くらいは回れたかな、ということで、また自力・お誘い(ぉぃぉぃ)含めてまわっていきたいところです。

この記事へのトラックバック

トラックバックはありません。

この記事へのトラックバックURL

http://feelfine.blog.izumichan.com/trackback/tb.php?id=16692

この記事へのコメント

コメントはありません。

Post Your Comment


*は入力必須です。E-Mailは公開されません。